9-55 タマネギ中の無機元素濃度に影響を及ぼす因子 : 施肥、作付け年数、品種、産地(9.植物の無機栄養,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 2005-09-06
著者
-
有山 薫
独立行政法人農林水産消費技術センター
-
有山 薫
農林水産消費技術センター
-
西田 忠志
北見農試
-
野田 智昭
北見農試
-
門倉 雅史
農林水産消費技術センター
-
安井 明美
食総研
-
門倉 雅史
独立行政法人農林水産消費安全技術センター本部
-
門倉 雅史
独立行政法人農林水産消費技術センター
-
有山 薫
農林水産消費安全技術セ
-
門倉 雅史
独立行政法人 農林水産消費安全技術センター 表示監視部 技術研究課
関連論文
- 無機元素分析による乾シイタケの原料原産地および栽培方法の判別
- 9-55 タマネギ中の無機元素濃度に影響を及ぼす因子 : 施肥、作付け年数、品種、産地(9.植物の無機栄養,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 無機元素分析によるゴボウの原産国判別
- 無機元素組成によるカボチャの原産地判定技術
- 無機元素組成によるカボチャの原産地判定技術
- 12-5 ストロンチウム同位体比と無機元素濃度によるタマネギの国内主要産地の判別(12. 農産物の品質・成分, 2006年度秋田大会講演要旨)
- にんじん成分調査のためのサンプリング法の検討
- 食品
- ネギの産地判別のための無機元素測定法の確立と予備的検討
- 五訂増補日本食品標準成分表と脂肪酸成分表
- 五訂日本食品標準成分表の公表
- DNA多型による北海道産タマネギの品種識別
- 28 簡便な前処理方法を用いた無機元素分析によるタマネギの産地判別法の検討(関西支部講演会,2006年度各支部会)
- ネギの産地判別技術〔含 質疑〕 (農産物流通技術研究会 2005年度総会記念シンポジウム講演録 食品表示を支える最新分析・鑑別技術)
- 食の信頼確保とFAMICの役割
- 農産物の産地判別技術
- 農産物中の微量元素分析を用いた産地推定の研究 (第20回 漬物技術研究セミナー特集号)
- 蛍光X線分析を用いたカボチャ種子の微量分析および産地判別への応用