仮名単語の表記の親近性が文字同定課題に及ぼす影響(発表要旨,日本動物心理学会第61回大会・日本基礎心理学会第20回大会合同大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本基礎心理学会の論文
- 2002-03-31
著者
-
藤田 知加子
浜松医科大学子どものこころの発達研究センター
-
藤田 知加子
(財)長寿科学振興財団:中京大学
-
増田 尚史
名古屋大学大学院人間情報学研究科
-
藤田 知加子
信州大学
-
増田 尚史
名古屋大学
関連論文
- 左右分離漢字1語とその構成部品との意味的一致度に関する調査(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
- 読み書きの問題が子どもの問題行動に与える影響 (特集 学校の中の発達障害の子ども--クラスに発達障害のある子もいるというあたりまえの現実の中で)
- 高機能広汎性発達障害の意味的ネットワーク構造の特徴 : 言語連想課題を用いた検討
- 漢字の部品頻度表の作成とそのデータベース化への試み
- 広汎性発達障害児の感情の概念的理解と自己の感情体験の統合に関する研究
- 高機能広汎性発達障害の意味的ネットワーク構造に関する検討--過活性抑制の枠組みから
- 5拍以上の拍を持つカタカナ表記語434語の主観的出現頻度とカタカナ表記頻度
- 高機能広汎性発達障害児の虚再生および虚再認に関する研究
- 表記の親近性が漢字仮名混じり語内の文字検出課題遂行に及ぼす影響
- 高機能広汎性発達障害児の認知機能(4) : 逆ストループ課題における周辺情報の影響
- 高機能広汎性発達障害児の認知機能(3) : 記憶範囲課題による検討
- 高機能広汎性発達障害児の認知機能(2) : Posner課題を用いた検討
- PE75 アスペルガー症候群児の認知機能 1
- 学習 E-1 漢字仮名混じり語の認知ユニットが文字検出課題に及ぼす影響(2)
- 3拍カタカナ表記語449語の主観的出現頻度とカタカナ表記頻度
- 学習 5-4 漢字仮名混じり語の認知ユニットが文字検出課題に及ぼす影響
- L6004 漢字仮名混じり語の文字検出課題における表記の親近性
- 片仮名と平仮名の混合表記が語の音読に及ぼす影響(日本基礎心理学会第23回大会,大会発表要旨)
- 単語表記の親近性が語構成文字の認知に及ぼす影響
- 仮名単語の表記の親近性が文字検出に及ぼす影響(日本基礎心理学会第22回大会,大会発表要旨)
- 仮名単語の表記の親近性が文字同定課題に及ぼす影響(発表要旨,日本動物心理学会第61回大会・日本基礎心理学会第20回大会合同大会)
- 日本語の漢字仮名混じり語の認知ユニットに関する検討
- 仮名表記語の認知における文字錯合 : 数字列との比較
- 看護行為の理解と遂行を規定する諸要因の検討
- 漢字一語の読み処理における語音と構成部品の音韻との相互活性化
- 人間と物体との狭間のモノに対する認知構造 : 基本次元の抽出
- 心理発達科学教室教官の研究状況報告 : 研究状況報告(1)
- 部品による漢字の構造化と漢字学習支援システム
- Phonological Effect in Radical Migration with Kanji Characters
- 漢字らしさに対する人の意味情報処理 : Migration Paradigmにおける仮名との比較
- PE078 通常学級における書字習得達成度に関する調査 : 書字困難児の実数把握のために
- 読み書きに困難を覚える通常学級在籍児童への学習相談
- 共通教育における遠隔教育システムの活用と利用推進のためのオンライン・マニュアルの作成と配信
- 通常学級の低学年児童の書字達成度と担任教諭による評定との関連
- 漢字認知における頻度効果 : 語彙知識の多寡による検討(発表要旨,日本動物心理学会第61回大会・日本基礎心理学会第20回大会合同大会)
- 通常学級の低学年児童の書字達成度と担任教諭による評定との関連
- 日本語版Strengths and Difficulties Questionnaire親評定フォームについての再検討 : 単一市内全校調査に基づく学年・性別の標準得点とカットオフ値の算出
- 仮名表記語の認知における文字錯合
- 日本語の漢字仮名混じり語の認知ユニットに関する検討