子どもの怒り経験と怒り表出に関する研究 : 親に怒りを感じた場合について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The main purpose of this study was to investigate the relationships among children's experience of anger toward their parents, cognitive judgements, emotions, and target of anger expression. A total of 390 forth-through ninth-grade students participated in this study. Children's recent anger episodes were assessed in terms of the instigator (father or mother), cognitive judgments, anger expression, etc. By combining the instigator with the target of children's anger, two groups (congruent and incongruent) were identified and compared. The main results were as follows : (1) Compared to the congruent group, the incongruent group exhibited less hostile attribution toward the instigator's intention. (2) Incongruent group was more likely to choose a target lower in status and affection than their parents. (3) Compared to the congruent group, the incongruent group showed stronger feelings of happiness or irritation after they expressed their anger.
- 2004-03-28
著者
関連論文
- 大学生における攻撃性と対人情報処理の関連 : 印象形成の観点から
- 大学生の精神的回復力とコーピング方略・落ち込みの検討
- 攻撃的な子どもの抱える「問題」を考える(自主シンポジウムB3)
- 幼児の問題行動の個人差を測定するための保育者評定尺度の開発
- 幼児の関係性攻撃と社会的スキル
- PB20 幼児の関係性攻撃と社会的スキルに関する縦断的研究
- PF019 幼児期の関係性攻撃,社会的スキル,社会的知識の関連
- PE1-03 幼児期の関係性攻撃と社会的知識の関連(発達)
- 攻撃の加害者と被害者の相互作用
- 暴力行為等の問題行動に関する発達的研究 (5)
- 子どもと青少年の問題行動と暴力に対する許容的態度
- 幼稚園女児にみられる関係性攻撃の被害者の行動特徴に関する研究 : 幼稚園での観察を通して
- 幼児の関係性攻撃と社会的スキルに関する短期縦断的研究
- 非行少年と一般少年における社会的スキルと親和動機の関係
- 非行少年と一般少年の社会的スキルと親和動機の関係
- 大学生の怒り経験と怒り対処方法
- 異年齢集団における幼児の社会的適応 : 月齢,語彙,社会的行動特徴,攻撃タイプ
- PF025 父母間の葛藤行動と子どもの関係性攻撃の関連
- PD107 テスト形式,メタ認知能力および学業成績が回答に対する確信度とその正確さに与える影響(ポスター発表D,研究発表)
- PF45 幼児の関係性攻撃と社会的情報処理過程(発達,ポスター発表F)
- PE37 幼児の関係性攻撃による被害者の行動特徴(発達,ポスター発表E)
- 子どもの怒り経験と怒り表出に関する研究 : 親に怒りを感じた場合について
- 子どもたちの「関係性攻撃」を向社会的行動に変えていく (特集 子どもの悪と倫理)
- PE15 子どもの怒り経験と怒り表出に関する研究(発達,ポスター発表E)
- 幼児用社会的スキル尺度(保育者評定版)の開発
- 都城市立丸野小学校における身近な自然を活用した環境教育実践 : 探求型学習が児童の理科リテラシーに与える効果について
- S-HTP法を用いた幼児の描画発達に関する短期縦断的研究 : 環境教育の効果測定法として
- 児童用社会的スキル尺度教師評定版の作成(資料)
- P・H・2 児童用社会的スキル尺度の作成(ポスター発表H)
- P-44 幼児用社会的スキル尺度の開発の試み(研究発表(ポスター発表3))
- 関係性攻撃を示す幼児に対する社会的スキル訓練(実践研究)
- B9. 保育者養成と教員養成をつなぐ心理学研究・実践(自主企画シンポジウム)