ロシア極東経済視察(2005年8月)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
これは2005年8月ロシア極東地域(ウラジオストック、ユジノサハリンスク、ハバロフスク)の企業視察レポートである。ロシア経済は西高東低、すなわちヨーロッパロシアに比べて極東地域は経済の発達が遅れている。人口も700万人と少なく、減少傾向にある。特にサハリンは離島で、かつて流刑地のため観光資源に乏しく、産業は未発達。それでも北部大陸棚に石油天然ガス埋蔵が発見され、資源開発でにわかに活気づいている。ウラジオストックはかつて軍港、今はロシア極東の貿易港、玄関口として発展しつつある。ハバロフスクはロシア極東の政治の中心地としてますます重要性を増しつつある。ロシア極東は全体的にはヨーロッパロシアに比べて経済が停滞しているが、一部の主要都市は経済が着実に発展しつつある。
- 2006-01-20
著者
関連論文
- 競争と協力〜名古屋の成長企業の分析〜
- 名古屋の中小企業の新市場創造
- ロシア極東経済視察(2005年8月)
- 中国東北部の経済事情(2004年) : 青島ビール、ハイアール、第一汽車、大連経済技術開発区を中心に
- ロシア,CIS経済事情(2006年)
- シニアビジネス--名古屋の企業3社のケース
- タイ・ベトナム現地経済事情(2007)
- グローバル競争時代における中小下請製造業の経営戦略
- 中国西部視察(西安・敦煌・北京)レポート
- インドネシア・マレーシア視察旅行レポート
- グローバル生産システムの展開--中欧を含むシステムの発展
- 海外進出の留意点--ブラザー工業(株)の経験をもとに
- 生産システムの合理化--名古屋の企業の事例を中心に
- モンゴル・中国視察報告
- カンボジア・タイ視察レポート(2011年8月)