8-3 フルフレームスチルカメラの露光制御方法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An exposure control for commonly used interline CCD imager was studied to provide full frame still image. By correcting the transient curve of mechanical shutter with electronic shutter control, high quality still image was reproduced.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1994-07-26
著者
-
千葉 浩
日立
-
垂水 浩幸
(株)日立画像情報システム
-
垂水 浩幸
日立画像情報システム
-
山本 直樹
日立
-
山本 直樹
(株)日立製作所中央研究所
-
千葉 浩
(株)日立製作所マルチメディアシステム開発本部
-
井浦 則行
(株)日立製作所 マルチメディアシステム開発本部
-
嘉見 博章
(株)日立画像情報システム
-
倉重 知行
(株)日立画像情報システム
-
倉重 知行
株式会社日立画像情報システム
-
山本 直樹
(株)日立製作所
関連論文
- ESCAによるSiO_2/Si内の電子トラップ,正孔トラップの検出
- ESCAで測定されたSi2p準位に与えるX線照射の影響
- Mo/Si界面でのSi酸化物の生成
- 18-10 SAWマッチドフィルタを用いたスペクトル拡散無線とその動画像伝送への一応用
- 8-1 動画像無線伝送へのDS方式SSユニットの応用
- WH酸化技術による低抵抗ゲートMOSデバイスの特性改善
- 5)MPEG Audioリアルタイムソフトウェア処理(画像情報記録研究会 放送現業研究会合同)
- MPEG Audioリアルタイムソフトウエア処理
- 動画/静止画対応ディジタルカメラの露出制御方式
- 1-1 フルフレームスチルカメラのシステム検討
- 8-3 フルフレームスチルカメラの露光制御方法
- 6-1 ディジタル出力カメラの一検討
- マイクロ蛍光・回折X線分析装置による微小部の結晶,応力および元素の同時分析
- ロジック-DRAM混載技術
- ロジック-DRAM混載技術
- 6-2 A NETWORK MPEG CAMERA
- 6-3 カメラにおける忠実露光の一検討
- 1)ビデオカメラ用ディジタル露光制御(プロフェッショナルAEシステム)(〔情報入力研究会コンシューマエレクトロニクス研究会〕合同)
- 6)2行分離輝度処理(ED撮像)を応用した電子ブームカメラ(〔テレビジョン方式・回路研究会 テレビジョン電子装置研究会〕合同)
- 2行分離輝度処理(ED撮像)を応用した電子ズームカメラ
- 16-3 高画質手振れ補正システムの開発
- 19-3 電子ズーム用信号処理システムの開発
- 16-5 ビデオカメラの環境適応処理
- 1-5 CCD撮像素子駆動用Bi-CMOS 1チップIC
- ネットワーク利用のMPEG動画像配信システム (特集 より豊かな生活を提供するマルチメディア機器・システム)
- 3)1/3インチ9対16ビデオカメラ(情報入力研究会)
- 1/3インチ9:16ビデオカメラ : 情報入力
- 極微小領域の残留応力センシング
- ULSIと応力
- 新カメラ信号処理LSIを用いたビデオカメラシステム
- 3-7 ワイド画面対応カメラの検討
- ビデオカメラ用ディジタル露光制御(プロフェッショナルAEシステム) : 情報入力コンシューマエレクトロニクス
- 5)動画/静止画対応デジタルカメラにおける撮像方式(情報センシング研究会 : マルチメディア入力関連および一般)
- 動画/静止画対応デジタルカメラにおける撮像方式の検討
- 26-6 MPEG Audioリアルタイムソフトウエア処理
- 8)新カメラ信号処理LSIを用いたビデオカメラシステム(〔情報入力研究会 コンシューマエレクトロニクス研究会〕 合同)
- 8cm DVD-RAMカメラのリアルタイムレコーディングシステムの開発