漢字の再生に書字練習が及ぼす効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this research, the effect which the calligraphy letter practice of the kanji exerted on learning of the kanji. 30 original creative kanjis were used. An original creative kanji is the kanji made by this research in the original. A part was combined by using the part of the existent kanji newly, and a creative kanji was made. 60 university students participated in the experiment. An experiment was done on 3 condition of the calligraphy letter rehearsal condition, the reading condition, the letter source learning condition. The recall of the kanji was asked after 30 minutes of kanji learning with each condition. In this experiment, there was most recall of the kanji on the calligraphy letter rehearsal condition.
著者
関連論文
- 犬山市の教育改革に関する保護者の意識と評価 : 改革実施2年目と3年目の資料からの検討
- 生涯学習と情報教育 III
- 生涯学習と情報教育 II
- 生涯学習と情報教育 I
- PF005 書字練習が漢字の記憶に及ぼす効果(7) : 漢字学習態度、漢字学習方略と書字練習効果の関係
- PF2-27 書字練習が漢字の記憶に及ぼす効果(6) : 漢字学習態度、漢字学習方略と漢字能力の関係(教授・学習)
- PF075 書字練習が漢字の記憶に及ぼす効果(5) : 擬似漢字による書字練習効果の消滅
- 漢字の書字練習とテストの反復が漢字学習に及ぼす効果
- 漢字の再生に書字練習が及ぼす効果
- 教授・学習1(601〜608)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- PE053 少人数授業、ティームティーチングの効果 : 犬山市における実践とその調査を通して(ポスター発表E,研究発表)
- 39 情報教育の現状と問題点 : 教育心理学が果たすべき役割(自主シンポジウム)
- PB094 書字練習が漢字の記憶に及ぼす効果(3)(ポスター発表B,研究発表)
- PG64 書字練習が漢字の記憶に及ぼす効果(2)(教授・学習,ポスター発表G)
- 書字練習が漢字の記憶に及ぼす効果
- 書字練習が漢字の読みの記憶に及ぼす効果
- 文章の記憶表象表現へのPath finder network法の適用
- 学習 7-PF8 具体化文の構造と文章の記憶
- L6003 文章の認知と再生の関係 (5)
- L6002 文章の認知と再生の関係 (4)
- 学習6018 文章の認知と再生の関係(3)
- 289 子どもにおける「見ること」と「記憶すること」の差異 : メタ記憶からの分析(発達10,発達)
- 知識の獲得における先行情報としての図形の質的分析
- 679 子供の知識獲得における先行情報の影響I(教授・学習9 言語と思考・文情報処理,研究発表)
- 知識の獲得に与える先行情報の影響
- 学習6017 文章の認知と再生の関係(2)
- 認知の個人差と発達差-1-意味記憶からの情報検索
- 713 意味記憶からの情報検索における個人差(1)(記憶・連想,学習2,口頭発表)
- 認知の個人差と発達差-2-記憶範囲と項目識別スピ-ド
- 再生と再認の記憶における検索の過程-5-Encoding specificity principleとその一般性について
- 再生と再認の記憶における検索の過程-5-Encoding specificity principleとその一般性について
- PD301 文章の認知と再生の関係
- 620 文章に挿入された具体的事例の再生手掛りとしての効果(教授過程(4),口頭発表)
- 教授過程 751 具体的事例の挿入が文章の記憶に及ぼす影響
- 754 要約が説明的文章の体制化に及ぼす影響(学習指導法・言語教育,教授過程6,教授過程)
- 文章の保持における具体的アナロジ挿入の効果
- 722 アナロジの挿入が文章の保持に及ぼす影響(文章理解・産出,学習3,口頭発表)
- 647 オーガナイザの提示が文章の読みの過程に及ぼす影響(推論と理解,学習7)
- 文章の保持におけるオーガナイザの役割
- 603 文章の保持におけるオーガナイザの役割II(教授・学習1,研究発表)
- 日本語学習支援にメタ認知を活かす(自主シンポジウムA-3)