子どもたちの発達段階や個を育むための小学校低学年教育のあり方 -ニュージーランドにおける研修を通して-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
幼稚園教育から初めで学校生活をスタートさせる小学校低学年の子どもの心理的段差を配慮した指導は重要だと考える。日常の学習指導や学級経営において,カウンセリングマインドの基盤を持ち, 児童の心身の発達を考慮するなかで個を生かす教育がなされなければならない。そのための授業展開や指導法をニュージーランドにおける幼稚園や小学校教育の実態と心理的段差軽減のための指導を通して考察した。
- 山梨大学の論文
著者
関連論文
- ニューヨーク州における障害幼児のためのレディネスプログラム
- 発達障害事例における関係機関との連携
- 山梨大学における教育相談事業の現状と課題 I
- 障害の気づきから早期介入までのタイムラグ -ニューヨーク州における事例を通して-
- ニューヨーク州における障害幼児への早期介入と個別指導
- 米国ニューヨーク州周辺における邦人発達障害幼児の査定までのタイムラグ
- 米国ニューヨーク州周辺における邦人発達障害幼児への早期介入サービス
- 子どもたちの発達段階や個を育むための小学校低学年教育のあり方 -ニュージーランドにおける研修を通して-
- 山梨大学における教育相談事業の展開
- 「教師のための教育相談」の現状と課題III
- 「教師のための教育相談」の現状と課題(II)
- 「教師のための教育相談」の現状と課題
- ニューヨーク州における邦人発達障害幼児の家庭学習
- ニューヨーク州の特殊教育プロセス
- 障害の気づきから相談機関に至る準備期間 : ニューヨーク周辺の邦人障害幼児事例を通して
- 山梨大学教育人間科学部と附属4校園との連携に関する研究(1)
- 山梨大学における教育相談事業の現状と課題(II)