第168回:卵巣癌治療後1年8か月で脳腫瘍を認め死亡した1例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
細胞周期制御因子による増殖,アポトーシスのスイッチ機構で機能する遺伝子の解析と子宮内膜癌治療への応用(大学院医療系研究科・プロジェクト研究報告書(平成12〜13年度))
-
97.子宮筋腫内膜の細胞病理学的検索(婦人科12:子宮体部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
-
27.肺硬化性血管腫の一手術治験例:71回肺癌学会関東支部
-
第186回:急速に進行する痴呆とミオクローヌスを呈した1例
-
第210回:急速に進行する心不全症状を呈した症例
-
高Prostaglandin性高Ca血症を伴う悪性褐色細胞腫の1例(北里大学病院CPC記録)
-
(2)心室のANP分布と心筋病変(第3回ANP研究会抄録)
-
293 メンブレイン・フィルターによる採取細胞の免疫組織化学導入に関する検討(診断・技術III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
167 細胞学的に興味深い形態を示した橋本病の1症例(甲状腺II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
原発巣摘出不能後3年以上生存した膀胱腫瘍例(北里大学病院CPC記録)
-
第125回:放治・化療に著効を示した上顎未分化癌
-
第140回:解離性大動脈瘤により右冠動脈解離を生じ急性心筋梗塞を合併した1例
-
敗血症を伴い心室細動を繰り返して死亡した特発性心筋症の1例(北里大学病院CPC記録)
-
(1)剖検心150例の ANP 分布と疾患による変動(第2回ANP研究会抄録)
-
第189回:リンパ管内皮細胞由来と思われた頭部脈管肉腫の1例
-
138. 乳腺塗抹標本におけるc-erbB-2蛋白の発現に関する検討 : 組織標本との比較(乳腺III)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
-
80. 細胞診による甲状腺乳頭癌の組織分化度判定(甲状腺I)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
第131回:大動脈弁閉鎖不全症,心室中隔欠損症の手術例
-
多彩な神経症状と多発性血管閉塞を認めた1例(北里大学病院CPC記録)
-
第144回:発症から急速な経過で進展し死亡した両側性乳腺腫瘍の1症例
-
第97回:6年間にわたり腹痛黄疸をくり返えしイレウス症状を呈した1例
-
PP207120 非常に稀な転移形式をとったと思われる下行結腸癌術後に骨盤腔内の腹腔外に転移性腫瘍をきたした1例
-
第91回:突然ショックに陥った新生児症例
-
顔面経神麻痺を来たし,急激な転帰をとった中耳癌の1例(北里大学病院CPC記録)
-
第143回:延髄外側症候群様症状で発症し,急速に死の転帰をとった1症例
-
ワIV-3.子宮内膜増殖症の細胞診(子宮内膜増殖症の細胞診, ワークショップ〔IV〕, ワークショップ, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
71.破骨細胞様巨細胞を伴う甲状腺未分化癌の一症例(総合3 : 甲状腺(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
-
上皮様結合を示す腫瘍細胞集塊が出現した子宮体部平滑筋肉腫の1例
-
71 子宮内膜増殖症およびホルモン異常内膜の背景に関する細胞学的検討(子宮体部IV)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
49. 気管支擦過細胞診におけるP53癌抑制遺伝子産物に関する検討(呼吸器V)
-
E11 診断治療に苦慮したヒルシュスプルング病症例の検討
-
86 術中迅速診断に細胞診が有効であった卵巣dysgerminomaの1例(卵巣I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
第168回:卵巣癌治療後1年8か月で脳腫瘍を認め死亡した1例
-
(3)人心臓におけるANPの分布 : 免疫組織化学的検討(第1回ANP研究会抄録)
-
人工弁置換術後姙娠34週で死亡した1例(北里大学病院CPC記録)
-
筋層内冠分枝構築およびその末梢微小血管構築よりみた心筋硬塞の発現と進展の病理
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク