部分効用関数による個人差と地域差に対する考察 : スキーリゾート施設に対する利用者の評価に関する研究 その3
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper reports the investigation for ski resorts to study differences on preferences for environments between areas. To compare criteria for preferences quantitatively, conjoint analysis was adopted. In Tokyo, Paris and Sendai, the subjects were recruited and asked to rank order the stimulus cards prepared. As for one-day ski trip type, there were few differences between Tokyo and Sendai, while as for several-day ski trip type, there were obvious differences between Tokyo and Paris. The subjects were divided into sub categories according to similarity of preferences by cluster analysis. For one-day ski trip type, the composition of categories were similar for Tokyo and Sendai. As for several-days ski trip type, there were distinct differences yet some similarities between Tokyo and Paris. A cause of the major difference was the existence of a category, that stressed the importance of accommodation.
- 1996-10-30
著者
関連論文
- 特別研究委員会
- 窓の心理的効果とその代替可能性 : 地下オフィスの環境改善に関する実証的研究 その2
- 40402 重要度と満足度の関係について : 自宅住居に関するアンケート調査を事例に(理論・方法1)
- HCI International '99 参加報告
- 市場調査データの縮約によるクルマ選好の観点の抽出
- 部分効用関数による個人差と地域差に対する考察 : スキーリゾート施設に対する利用者の評価に関する研究 その3
- スキーリゾート計画への部分効用関数の適用 : スキーリゾート施設に対する利用者の評価に関する研究 その2
- 日仏のスキーリゾート施設の選択行動の比較 : スキーリゾート施設に対する利用者の評価に関する研究 その1
- 4093 スキーリゾートの評価と計画に関する研究 : その6仙台市の調査とスキー場改修計画への適用(環境工学)
- 4017 スキーリゾートの評価と計画に関する研究 : その5 フランス人スキーヤーの評価構造と施設デザイン
- 4016 スキーリゾートの評価と計画に関する研究 : その4 日仏利用者の評価構造の比較
- 8003 集合住宅居住者の住居観と企画・設計の方向性に関する研究
- 一対比較法による集合住宅外観の選好分析実験 : 主婦モニターによる住要求の構造的把握-その2 : 建築計画
- 集合住宅における住ニーズの多様さに関する研究 : 主婦モニターによる住要求の構造的把握-その1 : 建築計画
- 民間中高層分譲住宅の定住化要因に関する研究-その2 : AID法による複合的交互作用の分析
- 民間中高層分譲住宅の定住化要因に関する研究-その1 : 調査概要と個別要因の有意差検定
- 分譲住宅入居者の住宅選択行動に関する分析 : 建築計画
- 4120 地下空間の快適性向上手法に関する研究(5) : 地下と地上作業室の比較その2(環境工学)
- 4119 地下空間の快適性向上手法に関する研究(4) : 地下と地上作業室の比較 その1(環境工学)
- 4030 地下空間の快適性向上手法に関する研究(3)
- 4029 地下空間の快適性向上手法に関する研究(2)
- 4028 地下空間の快適性向上手法に関する研究(1)
- オフィスにおける行動と好まれる照明 : タスク・アンビエント照明の問題点と可能性
- 4611 地下オフィスの環境改善に関する実証的研究 : その9 地下長期居住による意識変化
- 居住環境評価による地下オフィスの問題点と改善効果の把握 : 地下オフィスの環境改善に関する実証的研究 その1
- 4514 地下オフィスの環境改善に関する実証的研究 : その8. 地下オフィスの設計への提言
- 4513 地下オフィスの環境改善に関する実証的研究 : その7. うるおいのある空間、集中できる執務環境づくり
- 4512 地下オフィスの環境改善に関する実証的研究 : その6. ミネソタ大学地下空間センターとの比較
- 4175 地下オフィスの環境改善に関する実証的研究 : その5. 地下オフィスに対する居住環境評価の国際比較
- 4174 地下オフィスの環境改善に関する実証的研究 : その4. 緑化ニーズの把握
- 4173 地下オフィスの環境改善に関する実証的研究 : その3. 窓機能の代替可能性
- 4172 地下オフィスの環境改善に関する実証的研究 : その2. 照明環境の改善
- 5098 超高層住宅における居住者類型とその特性について : 超高層住宅の建築計画に関する研究・その1
- 都市ホテルにおける空間知覚評価に関する研究 : 利用意向と評価構造の関連 : 環境工学
- ヒューマナイジング
- S11-3 集客施設の選択および再来行動に関する心理的分析 : 集客施設計画のマーケティング例(特別セッション(S11) : マーケティングの諸領域と行動計量)(第30回日本行動計量学会大会発表一覧)
- 集客施設の選択および再来行動に関する心理的分析 : 集客施設計画のマーケティング例(マーケティングの諸領域と行動計量)
- 生きる喜びをデザインするという新しい学問の誕生 : International Conference on Affective Human Factors Designの報告(会員フォーラム)
- 国内主要野球場の色彩現況調査
- 魅力工学
- 電子メールを用いた評価グリッド法の開発 : 魅力あるガソリンスタンドの条件に関する調査研究
- 40405 電子メールを用いた評価グリッド法の開発 : 魅力あるガソリンスタンドの条件に関する調査研究(理論方法2)
- 40350 知的創造空間に関する研究 : その5 実証実験による空間の改善例
- 40349 知的創造空間に関する研究 : その4 知的創造空間の提案手法
- 評論(1)(可動床を持つ住空間の開発)
- 40391 知的創造空間に関する研究 : その3 談話室の改装の知的創造活動への効果
- 40390 知的創造空間に関する研究 : その2 知的創造行動に関わる実態の把握
- 40389 知的創造空間に関する研究 : その1 研究のフレームワーク
- 価値観の個人差(体験の諸相と建築 : 評価)(人間の理解と建築 : 環境心理・環境行動研究の広がり)
- 4240 設計業務従事者のオフィス環境評価構造
- 4090 環境評価研究の調査手法に関する考察(環境工学)
- 40356 環境評価項目の表す「品質」に関する一考察 : 当たり前品質・魅力的品質のパターン分類
- 40409 施設選択行動に関する要因の重要度 : 集客施設の再来行動の心理学的分析 その2
- 都市における公民館の配置計画に関する基礎的研究 : 建築計画
- 集合住宅計画における数理手法の適用(建設のOR)
- 5295 オフィス空間のイメージ形成過程に関する研究
- 40408 施設の評価実態と選択行動の要因把握 : 集客施設の再来行動の心理学的分析 その1
- シティホテルのインテリアデザイン評価と利用意向率の予測に関する研究
- 4584 魅力的な空間を作る技術に関する考察 : 魅力工学の提案
- 極限環境と未来の建築(コーヒーブレイク)(環境エンジニアリングが斬る)
- ユーザーニーズの可視化手法 : 評価グリッド法(EGM)
- 空中に大地を築く(建築における"超"技術)
- 4330 都市ホテルにおける空間知覚評価に関する研究 その3 : 利用客層の嗜好の分析
- 4332 都市ホテルにおける空間知覚評価に関する研究 その2 : ダイニングルームの利用意向率の推定
- 民間中高層分譲住宅の面積特性に関する分析 : マンション平面計画の実態把握
- 開発行為による社会的影響の分析に関する研究 : 包括的・概括的な影響の予測方法の提案 : 都市計画
- 807 ガソリンスタンド調査 第1部 E-mai1 による評価グリッド法(S8-O口頭発表, Session 8生活環境/地球環境/理念)