内なる人外なる人
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
西洋思想の根幹にあるのは、ギリシアの合理精神とヘブライ思想という二つの源である^<ii>。その内のヘブライ思想は、ユダヤ教旧約の世界と、キリスト教新約の世界に分けられる。後者の方は、処女懐胎したマリアの子として生まれたイエスキリストの生き様、十字架上での死、復活。それが善き知らせ・新約聖書という形で纏め上げられた。キリスト教の中核思想とは一体何なのかを問うのがこの論文である。考察は、その中心思想である 1. 隣人愛 と、キリスト教の信仰とは一体何か 2. 信仰 と、キリスト者の具体的な日常の、生活形態はどのようなものか 3. 内なる人外なる人 を問題にする。
- 2005-02-28
著者
関連論文
- 貝原益軒「楽訓」を読む
- 「アポロギア」覚書
- 「エチカ」における永遠性について
- モンテーニュの中心思想
- 研究ノート「ギリシア・ローマ名言集」を読んで
- 内なる人外なる人
- 倫理道徳の必要性と最初の成立現場
- 青年期について : 「君たちはどう生きるのか」ノート
- ギリシア語由来の外来語(2)
- ある肖像画によせて
- エピクテートスの哲学
- 哲学誕生
- スピノザ「知性改善論」について
- 西洋思想の淵源
- ギリシャ語由来の外来語
- (学習)意欲について-学習意欲向上処方箋-