Human herpesvirus 6感染における Prostaglandin E_2の役割
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Human herpesvirus 6(HHV-6)感染時においてみられる潜伏再活性化機構は,ほとんど解明されていない.最近,樹立細胞でprostaglandin E_2(PGE_2)がHHV-6増殖を増強することが報告された.今回我々は,正常細胞でのHHV-6感染におけるPGE_2の関与を検討した.その結果CD4陽性T細胞においてはPGE_2の関与は認められなかった.CD14陽性細胞(単球1マクロファージ)においては,HHV-6感染により,PGE_2の産生が見られた.ウイルス感染CD14細胞にPGE_2を添加すると,添加しない場合に比べウイルスDNA量の増加が見られた.しかし,PGE_2はウイルスのMajor Immediate early(MIE)遺伝子プロモーターを活性化しなかった.さらに,ultraviolet light(UV)照射で引き起こされる細胞のDNA断片化(アポトーシス)はウイルス感染またはPGE_2添加によって抑制された.これらの結果は,単球1マクロファージにおいてはウイルス感染によってPGE_2が産生され,アポトーシスの抑制がおこり,ウイルスDNA保持細胞が長期に保存され得ることを示している.生体内ではHHV-6は単球に潜伏感染を起こしており,我々の結果はその機構の一端にPGE_2が関与する可能性を示唆した.
- 兵庫医科大学の論文
- 2004-08-25
著者
-
田村 俊秀
兵庫医科大学細菌学教室
-
大室 達也
兵庫医科大学 第4内科
-
大室 達也
兵庫医科大学細菌学教室
-
林 周平
兵庫医科大学細菌学教室
-
奥野 寿臣
兵庫医科大学細菌学教室
-
奥野 寿臣
兵庫医科大学微生物学教室
-
田村 俊秀
兵庫医科大学
関連論文
- Physiological Reactions Induced by Larval Ascaris suum Infection
- 65(P-22) ヘリコバクターピロリ菌由来リピドAの構造と機能(ポスター発表の部)
- 消化器領域の100年 : 7.Helicobacter pylori
- クローン病の維持療法における亜鉛含有栄養補助食品投与の臨床効果の検討
- Helicobacter pylori cagA-cagBプロモーター領域の構造と発現の多様性について
- I-C-12 ホップ(Humulus luplus L. の毬花)の Helicobacter pylori に対する抗菌作用
- フラノナフトキノン誘導体の抗菌活性について
- Human herpesvirus 6感染におけるProstaglandin E_2の役割(博士学位論文要旨)
- Human herpesvirus 6感染における Prostaglandin E_2の役割
- 培養不可能な状態(VNC)のHelocobacter pyloriの培養条件の検討
- 18 グラム陽性連鎖球菌細胞表層のサイトカイン誘導活性複合糖質の研究(口頭発表の部)
- 87(P83) リポタイコ酸画分中のサイトカイン誘導活性複合糖質の研究(ポスター発表の部)
- リポタイコ酸画分中に共存する免疫増強活性成分及び不活性成分の構造解析
- 顕性化したVZV、HSVの再感染、再活性化像 : 最近、連続して経験した3症例について
- 結核菌由来免疫増強活性複合糖質の活性中心の探索
- 青年期男女の健康観と食生活に関する研究
- HHV-6感染症について
- らい菌特異PGL-1がサイトカイン産生におよぼす影響
- 非放射性PCR-SSCP法によるリファンピシン耐性結核菌検出の試み
- 100 清水港における駆除前後のネズミの Hantaan virus 抗体保有と内部寄生虫相の推移
- 99 清水港における外国航路の船内ネズミの染色体多型並びに内部寄生虫および Hantaan virus 抗体保有調査
- 微好気性Helicobacter pyioriの末端酸化酵素
- H. pyloriに対するNOの呼吸阻害機構
- Helicobacter pyloriのウレアーゼをめぐって
- 95 殺鼠剤配置によるドブネズミ個体群内 HFRS 流行の抑圧
- 内毒素に類似する生物学的作用を示すBCG由来の免疫調節因子