日本人花嫁法(1947年)と日系社会(100周年記念号)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日本人花嫁法(1947年)の制定において、日系社会、とりわけ日系二世が中心となって活動していた日系アメリカ人市民協会(JACL)の果たした役割は非常に大きい。特にJACLのロビイストのマイク・マサオカと彼に導かれたJACLの反差別委員会は法案の成立に向けて中心的役割を果たしたが、何故、これほどまでに精力的にこの問題に取り組んだのであろうか。またアメリカに渡ってきた日本人戦争花嫁を日系社会やJACLがどのように見ていたのであろうか。本稿ではこうしたことに焦点を当て、戦争花嫁のアメリカ入国前後の日系社会の状況について論考する。そして日本人花嫁法制定の背景を明らかにするために、1920年代以降のアメリカの差別的な移民法・国籍法の推移を概観すると共に、戦後のJACLの活動や、日系社会の状況についても新聞記事などをもとに検証する。
- 2003-10-01
著者
関連論文
- 「戦争花嫁」と日系コミュニティ(III) : ステレオタイプに基づく排斥から受容へ
- 「戦争花嫁」と日系コミュニティ(II) : ステレオタイプに基づく排斥から受容へ
- 戦争花嫁のアメリカへの適応について : 日本的価値観と欧米的価値観の狭間で
- 日本人花嫁法(1947年)と日系社会(100周年記念号)
- 日系アメリカ人の宗教活動と文化変容(II)
- 日系アメリカ人の宗教活動と文化変容(III)
- 「戦争花嫁」と日系コミュニティ(I) : ステレオタイプに基づく排斥から受容へ
- 日系アメリカ人の宗教活動と文化変容(IV)
- 日系アメリカ人の宗教活動と文化変容(I)