大学・学部運営への個人貢献度評価についての検討 (2) : 委員会職務に対する心理的評定値分析を中心として
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 事象関連電位によるデルブーフ錯視の検討 : 対比過程における脳の応答について
- 社会的比較方法の決定に及ぼす比較側面への自己評価と感情状態の効果 : 下方比較理論と選択的プライミングモデルの統合に向けて
- 地域自治会への加入問題と住民類型
- 事象関連電位によるデルブーフ錯視の検討 : 対比過程における脳の応答について
- 天気図理解に及ぼす諸要因の検討
- 地域の価値はどのようにして形成されるか(地域ブランドとは)
- 信州大学・飯山市小菅研究グループ編, 『飯山小菅の地域文化』, 2005年3月31日刊, しなのき書房, 1,575円(書籍自己紹介)
- 「地域ブランド」と地域の発展 : 地域社会学の視点から(地域ブランド学の可能性)
- 大学・学部運営への個人貢献度評価についての検討 (2) : 委員会職務に対する心理的評定値分析を中心として
- 飯田地域水引製造業の産地構造(調査報告)
- 現代高校生の進路と生活 : 15年間の持続と変容
- 韓国人と日本人相互の民族的印象形成と, 両者の印象上での在日コリアンの位置づけに関する計量的分析
- 事象関連電位によるリップスの大きさ錯視の検討
- 否定的内容の自己開示が開示者の自尊心に及ぼす影響 : 顕在的自尊心と潜在的自尊心の測定
- 性別構成が性的自己ステレオタイプ化に及ぼす影響 : 自己カテゴリー化, ステレオタイプ回避, 社会的アイデンティティ仮説の検証
- 大学・学部運営への個人貢献度評価についての検討 : 諸委員会委員の職務分析・職務評価を中心として
- 定位反応と処理資源配分との関係(4)-単一モダリティ提示事態での運動反応負荷の効果
- 定位反応と処理資源配分との関係(3)-複数モダリティ提示事態での運動反応負荷の効果
- 定位反応と処理資源配分との関係(2) : 複数モダリティにおける提示事態での検討
- 定位反応と処理資源配分との関係 : 刺激提示モダリティの違いを手がかりとして
- 刺激情報価が皮膚電気性及び視覚性の定位反応と処理資源配分に及ぼす効果(3)
- 刺激情報価が皮膚電気性及び視覚性の定位反応と処理資源配分に及ぼす効果(2)
- 刺激情報価が皮膚電気性及び視覚性の定位反応と処理資源配分に及ぼす効果
- 定位反応研究の歴史と展望 : 誘発モデルの展開を中心として
- 課題教示における定位反応の指標としての凝視時間
- 定位反応に及ぼす内示反応と外示反応の課題教示の効果(2)-複数モダリティでの刺激提示事態について-
- 定位反応に及ぼす内示反応と外示反応の課題教示の効果―単一モダリティでの刺激提示事態について―
- 組織市民行動を規定する集団的アイデンティティ要因と動機要因の探究 : 職場集団と大学生集団との比較から
- 単語認知における意味的活性化と固視時間の関係
- 内集団表象と外集団表象が社会的自己概念をどのように規定しているのか : Stroop Effect Technique を適用した検証
- 内集団表象と外集団表象が社会的自己概念をどのように規定しているのか : Stroop Effect Technique を適用した検証
- 橋本健二著『現代日本の階級構造 : 理論・方法・計量分析』
- A Design of Normative Sociology Based on the Rational Choice Paradigm