デジタル・アーカイブスの教育活用の現状と課題 : 博物館におけるデジタル・アーカイブスの提供(パネル討論「ディジタル・アーカイブの教育活用の現状と課題」, 日本教育情報学会第21回年会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
博物館は資料を集め、研究を行い、その成果を展示するとともに、市民の学習ニーズにこたえるため様々なイベントを通じて教育普及活動を行っていた。近年、展示解説の支援やネットワークを通じた標本資料情報の提供を目的としてデジタル・アーカイブスが構築され、教育・学習活動での活用が始まった。
- 日本教育情報学会の論文
- 2005-08-20
著者
関連論文
- 1C2 サイエンスミュージアムネットを活用した博物館デジタル・アーカイブスの流通(教育で利用する情報をより使い易くするには〜どのような案内情報が必要か〜,日本教育情報学会第22回年会)
- 2A5 国立科学博物館におけるデジタル・アーカイブスの活用と課題(教育情報の流通 著作権と情報倫理, 日本教育情報学会第21回年会)
- デジタル・アーカイブスの教育活用の現状と課題 : 博物館におけるデジタル・アーカイブスの提供(パネル討論「ディジタル・アーカイブの教育活用の現状と課題」, 日本教育情報学会第21回年会)
- 教育情報とデジタル・アーキビスト(2) : デジタル・アーキビストの養成および養成カリキュラム開発のための基礎調査
- パネル討論「ディジタル・アーカイブの教育活用の現状と課題」(日本教育情報学会第21回年会シンポジウム)
- 博物館とデジタル・アーカイブの充実 (日本教育情報学会 第27回年会 教育情報のイノベーション--デジタル世代をどう導くか) -- (デジタル・アーカイブの新しい展開と今後の課題)
- 博物館とデジタル・アーカイブ活用 (日本教育情報学会第28回年会)