著明な心嚢液貯留を認めた甲状腺機能低下症の1例(日本循環器学会 第69回九州地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1992-07-20
著者
-
小川 滋
済生会福岡総合病院内科
-
林 靖生
済生会福岡総合病院内科
-
高田 和幸
済生会福岡総合病院内科
-
三原 宏之
済生会福岡総合病院内科
-
中垣 修
済生会福岡総合病院内科
-
土居 寿孝
済生会福岡総合病院内科
-
大屋 祐輔
九州中央病院内科
-
大屋 祐輔
九州大学医学部附属病院第二内科
-
中垣 修
六本松中垣クリニック
-
林 靖生
三信会原病院循環器科
-
小川 滋
済生会福岡総合病院 内科
関連論文
- Atenolol と Disopyramide 併用が著効を示したと思われる難治性心室性頻拍の1例 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 長時間心電図記録装置カルディオロガの使用経験 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 顔面痙攣を伴う難治性高血圧症に対して延髄神経血管減圧術を行った2症例 : 術後の降圧効果について
- 頸動脈洞失神の2例 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- Ultralow-frequency Ballistocardiogramの臨床的研究
- 人体の振動と生活様式 (特に寝具) の及ぼす制動について (第II報) : 第23回日本循環器学会九州地方会
- Clubbingの臨床 : 第22回日本循環器学会九州地方会
- 47. 一般病院における疼痛の心身医学的治療(第28回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 著明な心嚢液貯留を認めた甲状腺機能低下症の1例(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 心雑音にて発見された若年成人川崎病心後遺症の1例