24pWK-2 吹き矢による力学実験の定量的測定(物理教育(教材研究・開発),領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
Pst-6 力学概念調査(FCI)和訳版の作成と実施
-
力学教科書のルーツ : 「トムソン=テイト」以前
-
20pXJ-3 高校生・大学生に対する力学概念調査の実施(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
-
23pTV-5 高校生・大学生に対する力学概念調査の実施II(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
-
Pst-4 高校生・大学生に対する力学概念調査の実施
-
大学生の力学基礎概念(物理教育は今)
-
15aZA-8 力学の基礎概念に関する調査(物理教育 : 教育調査・評価, その他, 領域 13)
-
物理入門教育の双方向遠隔授業 : 仮説実験授業の遠隔授業化(私の工夫)
-
28pWQ-1 高校・大学における「力学概念調査(FCI)」の実施(物理教育(教育調査・教育開発))(領域13)
-
27pWQ-13 講義実験における演示実験と個人実験のための教材教具の工夫(物理教育(教育方法・実践))(領域13)
-
21aXD-2 学生と共に創る講義実験 II : 講義実験の実際
-
29pZM-6 力学入門教育における「衝突時間の測定」実験
-
「大道仮説実験」と「たのゼミ工房」 (特集 サイエンス夢工房(久喜))
-
4a-5 物理教科書における運動の3法則の成立過程
-
ワークショップ : 吹き矢実験を利用した動力学入門(ICPE2006国際会議)
-
コーヒーカップとスプーンの接触音の音程変化
-
24pWK-2 吹き矢による力学実験の定量的測定(物理教育(教材研究・開発),領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
仮説実験授業の理論と,1980年以降の英米における"新しい物理教育研究"
-
「すっとびボール」の研究史
-
大学の教員養成課程に現在求められていること(理科教員養成の危機)
-
科学実験教室 大人向け科学講座 光と虫めがね
-
25pEB-4 日本に於けるFCI(力学概念調査)研究(25pEB 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
FCI(Force Concept Inventory)とは何か(講義室)
-
FCI和訳版による日本の大学・高校での調査結果(原著講演1)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク