24aWK-6 自然対数仕様片対数方眼紙の試作(物理教育(カリキュラム,教育方法・実践,教材研究・開発),領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2005-03-04
著者
-
荒川 悦雄
東京学芸大学教育学部自然科学系基礎自然科学講座物理科学分野
-
鴨川 仁
東京学芸大学教育学部自然科学系基礎自然科学講座物理科学分野
-
荒川 悦雄
東京学芸大
-
荒川 悦雄
東京学芸大学物理
-
荒川 悦雄
東京学芸大学教育学部自然科学系
-
鴨川 仁
東京学芸大学物理
-
鴨川 仁
東京学芸大 教育
-
鴨川 仁
東京学芸大
-
荒川 悦雄
東京学芸大学物理科学分野
関連論文
- 22pEL-5 新しい時間概念 : ナチュラルタイムと地震活動(22pEL 摩擦・地震,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- パズルで学ぶ乗法九九
- 自然放射線によって励起する蛍光X線元素分析(講義室)
- 乗法九九を題材にした対数の視覚教材
- 「2008年6月山形大地震発生の噂」に関する調査
- 20pRC-4 デジカメによる溶液中を上昇する気泡の速度と粘性の測定(20pRC 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 放射線を使って見えないものを見る
- 10.高大連携による放射線分野の授業開発 : 2年目の実践と総括(大会テーマ「新たな理科教育の創造」)
- 21aXD-5 放射線分野の高大連携教育実践研究
- 放射線を使って見えないものを見る(大会テーマ「学力向上への試み」)
- 22aPS-99 X 線磁気回折による YTiO_3 の軌道の観測
- 2004年紀伊半島沖地震に伴うDEMETERデータとGPS TEC比較(宇宙応用シンポジウム-災害監視衛星特集-)
- 24aPS-171 電析ニッケル薄膜の磁気的特性II(表面・界面, 結晶成長,領域9(表面・界面, 結晶成長))
- 30aWR-1 電析ニッケル薄膜の磁気的特性(領域9,領域3合同 : 表面磁性)(領域9)
- 30aWR-1 電析ニッケル薄膜の磁気的特性(領域9,領域3合同 表面磁性)(領域3)
- ウェーヴレット解析を用いた地震に関連する大気擾乱の研究
- B-3 コロナ放電現象を用いた大気電場測定(分科B:「実験開発」)
- 22aTC-4 X線回折法による低温域に於けるニッケルの磁歪係数の観察(X線・粒子線(X線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 29p-P-7 レーザー光によって誘導されるX線パラメトリック散乱の観察IV
- 大気電場観測における大気イオンの影響
- 台湾における地震に関連するVHF帯電波伝搬観測
- 富士山頂における雷活動に起因した高エネルギー放射線の観測
- 地震に関連したVHF帯異常電波伝搬の研究
- 電磁気学的手法による短期的地震前兆の観測的研究の現状
- 地震に関連した大気圏・電離圏擾乱
- 地震に関連する地圏・大気圏・電離圏カップリングに関する観測的研究(2.1.1.3 第3プロジェクト共同利用研究の内容と成果,2.1.1.共同利用プロジェクト研究の詳細,2.1.共同利用研究概観,[2] 共同利用研究)
- 地震に関連した電磁気現象 : 地震予知としての可能性
- 地震に伴う太陽観測衛星「ひのとり」の電子温度データについて(宇宙応用シンポジウム-災害監視衛星特集-)
- 台湾における地震電磁気観測の試みII
- 片対数方眼紙の改良が実験授業にもたらしたこと(講義室)
- 25pWK-2 実験所要時間から見た教育系大学の基礎物理学実験(物理教育(カリキュラム・教育調査・評価),領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 24aWK-6 自然対数仕様片対数方眼紙の試作(物理教育(カリキュラム,教育方法・実践,教材研究・開発),領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 高等学校における原子力・放射線教育
- 28a-L-11 P.A散乱実験用GSPCディテクターの開発
- 31p-N-15 表面X線回折法による層状物質ヘテロエピタキシャル超薄膜の構造決定
- 27a-K-10 [Gd(20)/Fe(10)]_多層膜のX線共鳴磁気散乱スペクトル
- 27a-K-8 ガドリニウムのL_3吸収端におけるX線磁気Kerr効果
- ビームライン:モノクロメーター
- 大気電場観測における大気イオンの影響
- 24pWG-3 鏡面X線反射強度曲線の時分割測定の開発(X線・粒子線(X線回折・核共鳴分光),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 17pPSB-10 強磁性YTiO_3の白色X線磁気回折
- 23pWK-5 多波長同時分散光学系を用いたトランケーションロッドの測定III(23pWK X線・粒子線(X線),領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 28aYK-9 多波長同時分散光学系を用いたトランケーションロッドの測定II(X線・粒子線(X線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 28pRE-9 多波長同時分散X線光学系を用いた結晶トランケーションロッドの測定(28pRE 領域10,領域5合同 X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 19aTH-7 常磁性GdのL_3吸収端におけるX線磁気カー効果
- 17pPSA-37 磁場変調法による横磁気カー磁化測定II
- 27pPSB-32 X線磁気回折によるホルミウム鉄ガーネットのスピンおよび軌道磁気モーメントの温度変化測定
- 25aYA-11 単色X線磁気回折における斜め45度偏光成分の効果
- 25aYA-10 多結晶体鉄からの単色X線非共鳴磁気回折
- 29a-XJ-7 SPring-8における移相子を用いた単色X線磁気回折
- 30a-P-10 遷移金属K殻の共鳴磁気散乱
- 電磁気学的な地震予知研究が描く将来像 (特集 これだけやればこれだけわかる--明日の地震予知総合研究に向けて)
- 19aYM-1 X線回折による低温域での鉄の磁歪係数(X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 25aYS-3 X線回折による磁化過程に於ける鉄の磁歪(X線・粒子線(X線),領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 23aYK-1 X線回折法で観察した鉄の磁化困難軸方向に於ける磁歪曲線(23aYK X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 27aXD-1 X線回折法によるニッケル単結晶の磁歪観察(27aXD X線,粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- A-6 学生実験手引き書の評価法(分科A:「学習指導」)
- 雷雲発生時における高エネルギー放射線および大気電場の観測
- フィールドミルによる晴天日大気電場計測の一考察
- 地震流言の対応にみる中高理数系教員の特徴
- 23aJA-8 多波長同時分散型CTR散乱法の時分割測定への応用(23aJA X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23aJA-7 ラウエケースのX線CTR散乱(23aJA X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 山形県における中高教員の地震流言(うわさ)への対応
- 地震流言(地震発生のうわさ)とメディアリテラシー教育に関する教育委員会の対応調査
- 2001年4月3日に発生した静岡県中部の地震(M 5.3)に伴う発光現象について
- 理数系教員志望大学生の科学リテラシー : 宏観異常現象と超常現象,血液型占いに関する意識調査より
- 簡易放射線測定器「はかるくん」を用いた自然放射線の観測
- 多波長同時分散型光学系を用いた結晶トランケーションロッド散乱プロファイルの迅速測定法の開発
- 富士山山頂における雷雲発生時の高エネルギー放射線観測
- 山岳で観測される地方時型晴天時大気電気変動の発生機構
- 2011年東北地方太平洋沖地震と大気電気現象
- 25. 地域防災計画における被害想定地震の考え方と課題
- 留学生と日本人大学生との科学リテラシーの比較 : 宏観異常現象と超常現象、血液型占いに関する意識調査より
- B411 局地的大雨をもたらす積乱雲の電気的特性の解明に向けて(降水システムIII,一般口頭発表)
- 科学者とメディア--ICSU若手科学者会議に参加して (ICSU若手科学者会議2007への参加)
- 18pAG-7 波長角度同時分散型X線反射率計による石英基板上光応答高分子6Az10-PVA単分子膜紫外線照射効果時分割測定(18pAG X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 18pAG-9 Quick time-resolved X-ray reflectivity using an undulator source
- 20pFN-12 中学生向け放射線教育用副教材「放射線の軌跡」の配布(20pFN 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 18pAG-8 波長分散型X線CTR散乱法を用いたルチルTiO_2(110)表面超親水化反応の時分割測定(18pAG X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 電子楽器「テルミン」による音楽・理科・ものづくり教育
- スプライト観測を行っている高校生のための新しい教材開発の試み
- 山岳での雷活動に伴う高エネルギー放射線観測
- 25pEA-2 イオン液体-金界面に於ける電気二重層形成の時分割観察(電界効果,領域8,領域7合同,領域7(分子性個体・有機導体))
- 27aJB-10 ルチル型TiO_2(110)表面超親水化反応における表面構造変化(表面界面構造,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 小型化した環境データ記録システムの製作
- 夏季の雷雲に関連する高エネルギー放射線の発生位置同定