S-III-10 二分脊椎の障害構造(二分脊椎児の外科的・泌尿器科的管理)
スポンサーリンク
概要
著者
-
吉田 一成
鳥取県立皆生小児療育センター
-
吉田 一成
東北大学大学院医学系研究科障害科学専攻運動障害学講座肢体不自由学分野
-
岩谷 力
東北大学 障害科学肢体不自由学
-
岩谷 力
東北大学大学医学系研究科障害科学専攻運動障害学講座 肢体不自由学分野
-
白根 邦子
東北大学大学院運動障害学講座
関連論文
- II-I-54KM 地域に生活している高齢者の歩行速度と生活活動状況
- III-L-5 各種下肢免荷装具の免荷効果, および歩行の時間・距離因子に関する影響について
- 7. 高齢者大腿骨頸部骨折・転子部骨折後のトレンデレンブルグ徴候とADLについて (第2回 日本リハビリテーション医学会 東北地方会)
- 3. 胸髄腫瘍摘出術後に生じた両側性筋皮神経麻痺の1例 (第2回 日本リハビリテーション医学会 東北地方会)
- 1. 両大腿切断の1例 (第1回 日本リハビリテーション医学会 東北地方会)
- 股関節形成術後患者の機能的回復に関する研究
- P-44 股関節免荷装具の免荷効果とバランス保持・歩行機能に与える影響について
- P-42 高齢大腿骨頸部・転子部骨折術後患者の社会的・身体的機能評価
- 大腿骨転子部骨折に対するエンダーピン固定術後の股関節・膝関節機能障害とADL評価
- 杖・クラッチ歩行の運動学 (特集 杖・歩行補助具)