B-53 腹腔鏡下動脈管遮断術を施行した7治験例(心・大血管)
スポンサーリンク
概要
著者
-
伊東 博史
山口大学器官病態外科学
-
浜野 公一
山口大学 第2内科
-
伊東 博史
山口大学第1外科
-
加藤 智栄
山口大学第1外科
-
浜野 公一
山口大学第1外科
-
江里 健輔
山口大学第1外科
-
郷良 秀典
山口大学第一外科
-
藤村 嘉彦
山口大学第一外科
-
野田 寛
山口大学第一外科
-
池田 宜孝
山口大学第一外科
-
伊東 博史
山口大学第一外科
-
藤村 嘉彦
山口大学第1外科
-
池田 宜孝
済生会山口総合病院
-
池田 宜孝
社会保険徳山中央病院外科
-
池田 宜孝
山口大学心臓外科
-
野田 寛
光市立病院 外科
-
野田 寛
山口大学第1外科
-
浜野 公一
山口大学医学部第一外科
-
池田 宜孝
山口労災病院外科
関連論文
- 228)急性心筋梗塞後の自由壁穿孔後に仮性心室瘤を形成し救命しえた1例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 89)左主気管支に穿破した慢性解離性大動脈瘤の1例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 66)開心術後に急性硬膜下血腫を発症した2例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 77)経皮的冠動脈形成術(PCI)術後早期に感染性心内膜炎(IE)を発症した1例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- DP-153-7 免疫寛容獲得へ : 小腸移植から異種移植まで(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 急性A型解離性大動脈瘤に対する外科治療成績の向上
- 52) 心不全を繰り返す体重4Kg児に対する胸腔鏡下動脈管遮断術
- 50) 高度石灰化大動脈(Porcelain aorta)を有する大動脈弁狭窄症の一例
- 37) CABG術後経過の比較 : 不安定期での手術と安定期での手術
- 85)収縮性心膜炎に対する早期手術が著効を示した一例
- P-582 胸腔鏡下動脈管遮断術における手技の工夫と成績
- P-277 弁膜症におけるANPは手術効果を、BNPは手術侵襲を反映するか?
- 透析患者の心臓手術における周術期管理
- 23)急性心筋梗塞に伴う左室破裂に対するGRF glueによる圧迫止血の一例
- 肥大心左室機能はcardioplegic arrest・reperfusionにより障害されるか?
- Cardioplegiaは虚血心をなぜ保護するか? : 心筋筋小胞体機能より
- 非心原性心停止患者は心移植ドナーと成り得るか? : 出血性ショック例に対する実験的検討
- 151) 急性期Stanford A型解離非手術例の運命
- 121) 腎移植後急性期に施行した冠状動脈バイパス術の一例
- B-53 腹腔鏡下動脈管遮断術を施行した7治験例(心・大血管)
- 55) 潰瘍性大腸炎を合併した冠動脈バイパス術の1治験例
- 46) 洞調律成人ASD術後に脳梗塞を合併しした1症例
- 28)脳分離体外循環を用いて行なったCABG+AVRの1症例(日本循環器学会第64回中国地方会)
- マウス心移植モデルにおける抗CD4モノクローナル抗体の効果と移植心浸潤細胞の変化
- 急性心筋梗塞に合併した心室中隔穿孔の3治験例
- DP-104-6 心臓大血管手術における術後肺炎発症予防に対する抗菌薬投与についての検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- WS-6-1 心不全に対する自己骨髄細胞を用いた再生医療 : 臨床長期成績と心筋再生への展開(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 虚血心筋に対する骨髄単核球細胞移植の心機能回復のメカニズム
- 糖尿病, 高脂血症が骨髄細胞移植の血管新生効果へ及ぼす影響(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 移植前のドナー心に対する低量放射線照射は心移植後の冠動脈硬化病変を抑制するか?
- Stanford A 型急性大動脈解離非手術例の予後 : 特に Stanford A 型早期血栓閉塞型大動脈解離の治療方針について
- 117)大動脈弁狭窄症に対する当院の手術戦略 : 弁選択基準1.3×BSAcm^2の有用性(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 大腸癌を伴った Streptococcus bovis II による感染性心内膜炎の1例
- 168)虚血性心筋症に対するOverlapping cardiac volume reduction (OLCVR)の早期,中期成績(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 112)父子に発症した急性大動脈解離(Stanford A型)(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 27) LMT病変を含む多枝冠動脈に対するHybrid Therapy(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 心・大血管手術を受けた80歳以上の高齢者の予後
- 虚血性及び非虚血性心不全モデルを用いた骨髄細胞移植と血管成長因子投与との比較
- 手術適応を有する心臓大血管病変を合併した担癌患者の治療戦略
- 当院における単独大動脈弁置換術症例の遠隔期成績 : 良好な長期予後のためには,effective orifice area index (EOAI); 0.8cm2/m2以上が必要か?
- マウス小腸移植における免疫寛容導入法
- 心臓血管外科領域のSSIに対するVAC systemの有用性についての検討
- 右冠動脈虚血を呈し, 術後に循環補助を要したA型急性大動脈解離の1例(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 手術により救命しえた弓部大動脈瘤-肺動脈瘻の1治験例
- 116) 化膿性脊椎炎が誘因と思われた感染性胸腹部大動脈瘤の一手術例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 87) 多発性筋炎, 間質性肺炎, 上行大動脈石灰化の大動脈弁狭窄に対し脳分離体外循環大動脈弁置換術を行った一例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- PS-073-1 Stanford A型血栓閉塞型急性大動脈解離には緊急手術が必要か?
- 大動脈基部置換を必要とした感染性心内膜炎の一例(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 術後長期呼吸管理を必要としたStanfoed A型大動脈解離手術症例の検討
- 自己骨髄細胞の心筋内局所注入による血管新生治療の安全性
- 不完全血行再建術症例に対する再生医療を応用した冠動脈バイパス術 : 自己骨髄細胞局所注入による再生医療の現状と将来への展望
- 177)上行大動脈の内膜・中膜亀裂により大動脈弁閉鎖不全を発症し、緊急手術で救命しえた1例
- 冠動脈疾患における術中右室保護法の検討
- 山口大学先進救急医療センターにおける血管疾患症例の検討
- SF7b-4 ドナー抗原の経気管投与による特異的免疫寛容の誘導 : サプレッサー細胞としての樹状細胞の存在
- Lutembacher 様血行動態を呈した心房中隔欠損症に対する1手術例
- 53) 心房中隔欠損症に合併する心房細動に対し右房maze, 右房三分割手術を行った3症例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 放射性同位元素を用いた肺癌におけるセンチネルリンパ節マッピング
- 冠状動脈バイパス手術に対するscheduled intra-aortic balloon pumping (IABP)の有用性
- 87) 上行大動脈瘤により閉塞していた右主肺動脈の血流がBentall術後に自然再開通した一症例
- 63) 当科における僧帽弁形成術の術後早期成績
- On pump beatingによる収縮性心膜炎手術症例の検討 : Off pump症例との比較(第21回山口県循環不全研究会)
- 術前の腎機能障害に対しOff Pump CABG(OPCAB)の選択が有効であった3症例(第29回心臓血管外科症例検討会)
- 131)Constrictive Epicarditisに対しWaffle法を用いた1症例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 自己骨髄細胞を用いた血管新生治療法における投与前骨髄細胞低酸素培養の効果
- 自己骨髄細胞注入による血管新生療法における骨髄幹細胞の役割
- 85) 体外循環補助下に心膜切除を行った著明な石灰化を伴った収縮性心膜炎の一例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 若年者自然気胸に対する外科治療成績の検討と今後の展望
- 右胃大網動脈の術前CT評価の有用性 : より良いグラフトを準備するためにCTは必要(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 当科における心臓血管手術の surgical site infection 対策について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 106) 肝硬変を伴った感染性心内膜炎に対して大動脈弁置換術を施行した一例(第84回日本循環器学会中国地方会)
- 40) 胸部感染性動脈瘤破裂に対してリファンピシン浸漬人工血管置換と大網被覆を施行した1症例(第84回日本循環器学会中国地方会)
- CTLA4-Ig遺伝子導入による異種胎児心筋細胞移植の長期成績
- SF-056-4 High does bone marrow transplantationによる免疫寛容の導入
- 治療 : 5. 急性冠症候群に対する外科治療
- 体外循環がリンパ球機能に及ぼす影響
- SF-044-2 培養増殖した骨髄幹細胞を用いる血管新生治療法は可能か?
- Mixed chimerism を用いたマウス小腸移植での免疫寛容導入(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 心移植後冠動脈硬化病変におけるアポトーシスと平滑筋細胞のフェノタイプとの関連
- 3. 右心房損傷により術後IVC閉塞を来した1例
- 壁側胸膜に発生したと考えられたMALTリンパ腫の1切除例
- Combined large cell neuroendocrine carcinoma の2例
- 左房後面を占拠する迷走神経発生神経鞘腫に対し3ポート完全胸腔鏡下摘出術を行った1例
- 小腸軸捻転で発症した空腸憩室(10cm)の1例
- SY-9-2 A型急性大動脈解離手術時における術中出血量の予測因子 : 術前因子から凝固障害は予測可能か(SY-9 シンポジウム(9)外科領域における凝固障害症例の治療戦略を探る,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-040-2 大動脈解離におけるc-Jun N-terminal kinase(JNK)の役割(SF-040 サージカルフォーラム(40)大血管 基礎,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-063-6 食道癌術後の肺炎・ARDSの発症に影響を及ぼす因子(PS-063 食道 術後合併症,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-153-3 生体弁による僧帽弁置換術の遠隔成績(心臓小児・弁膜症,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-041-5 B型大動脈解離に対するTEVAR(Thoracic endovascular aortic repair)後の遠隔期予後(SF-041 サージカルフォーラム(41)大血管 胸部,第112回日本外科学会定期学術集会)
- VSY-2-4 完全胸腔鏡下解剖学的肺切除術を安全に行うための工夫(VSY-2 ビデオシンポジウム(2)安全かつ低侵襲な呼吸器外科手術の追及,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-083-4 結腸直腸癌術後消化管運動機能に及ぼすモサブリドの影響(PS-083 大腸 周術期管理-3,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-101-1 手術侵襲による骨髄由来幹細胞の動員および集積が術後創傷治癒に関与する(SF-101 サージカルフォーラム(101)侵襲・再生,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-079-2 血管再生療法の治療効果を増強する低酸素プレコンディショニングは加齢動物の骨髄細胞に対しても有効か?(SF-079 サージカルフォーラム(79)末梢血管 基礎,第112回日本外科学会定期学術集会)
- WS-3-1 原発性肺癌に対する肺区域切除術の適応と成績(WS-3 ワークショップ(3)小型肺癌に対する治療戦略)
- PD2-25 出生前に臍帯嚢胞を認めた膀胱臍瘻の1例(ポスター展示2)
- YT-5-5(YRA) 大腸癌細胞株の5-FU抵抗性におけるc-MYCとABCトランスポーターの関連(YT Young Researcher Award & Traveler's Grant,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-160-2 腹部大動脈瘤における細胞外マトリックス分子ペリオスチンの役割(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-021-3 代償性肺成長時の骨髄由来細胞の役割について(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-159-1 JNK2が大動脈解離発生に関与する(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-024-3 肺気腫は肺腫瘍増大に好適な微小環境である:MTI-MMP/MMP-2axisの関与(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)