機上ドプラレータ用周波数追跡装置
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
自立航法用ドプラレーダで航空機の速度ベクトルを求める場合に問題になるのは受信機部から得られるドプラ偏移信号が周波数軸上にある幅を持って広がる雑音性信号であり,かつ背景雑音をともなうので,この信号の中心周波数を求めるにはどのようにしたらよいかということである。本論文ではまず各種の中心周波数の測定法を概覧し,このような場合にはサーボを用いた周波数追跡装置を用いることがS-N比を改善する上に極めて有効であることを述べてある.更にこの装置を構成するにはlinearな制御方式よりもon-off制御を行なわせる方が残留誤差の点で優れていることを示し,この内特に実用機として有望と思われるfilter-weighting方式と新しいsynchronous detection方式について理論的かつ実験的に検討したものである.
- 宇宙航空研究開発機構の論文