ナノテクノロジー材料としての珪藻細胞蓋殼利用の可能性(10周年記念号)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 瀬戸内海播磨灘で発生した有毒渦鞭毛藻Alexandrium tamiyavanichii と毒化ムラサキイガイの毒性と毒成分
- 熱帯/亜熱帯産有毒魚類と底生性有毒微細藻に関する緊急の課題
- アオブダイ中毒原因物質の解明に関連して底生性渦鞭毛藻 Ostreopsis sp. の培養と毒の性状(平成 12 年度日本水産学会九州支部大会)
- ハコフグ類の喫食による食中毒の実態と同魚類の毒性調査
- トカラ列島中之島産オウギガニ科カニ類の毒性と毒成分
- 実験科目の開講時間割がおよぼす学習効果への影響
- パリトキシン分析における留意点
- 吉野川河口域から分離された麻痺性貝毒産生渦鞭毛藻Alexandrium catenellaについて
- 徳島県浅川湾産スベスベマンジュウガニの毒の性状
- ナノテクノロジー材料としての珪藻細胞蓋殼利用の可能性(10周年記念号)
- 石垣島産ウモレオウギガニの麻痺性貝毒分析
- 吉野川河口域に分布する生物が保有する有毒成分について
- 沖縄県阿嘉島に生息する水生生物の毒性について
- UV-A領域の紫外部吸収物質の赤潮生物における存在とその役割
- 瀬戸内海より分離された渦鞭毛藻Scrippsiella trochoideaの栄養細胞増殖とシスト発芽に及ぼす2種類の培地の影響
- 徳島県沿岸に生息する1992年産ムラサキイガイからのドウモイ酸の検出
- 鳴門内海湾で発生した麻ひ性貝毒について
- 浅川湾産スベスベマンジュウガニが含有するtetrodotoxin様有毒物質について
- 初瀬ダムに発生したPeridinium赤潮の毒性
- 中筋川下流域に発生した淡水赤潮Plagioselmis sp.(Cryptophyceae)の毒性
- 浅川湾産スベスベマンジュウガニからフグ毒関連物質の分離について
- 瀬戸内海東部海域に発生したProtogonyaulax tamarensisによる二枚貝の毒化について
- 低毒性の麻ひ性貝毒成分,gonyautoxin-5の単離と諸性状〔英文〕
- 燧灘東部海域における貧酸素層の形成
- 瀬戸内海におけるマヒ性貝毒の出現(短報)〔英文〕
- ポストカラムHPLCを基本としたゴニオトキシン群の新しい分析法
- 瀬戸内海南東部海域での有毒渦鞭毛藻Alexandrium tamiyavanichii による二枚貝の最初のPSP毒化
- Isolation and properties of gonyautoxin-5,an extremely low-toxic component of paralytic shellfish poison.