1) 新潟大学第1内科における糖尿病外来の現状 (〈シンポジウム〉糖尿病合併症の治療)
スポンサーリンク
概要
著者
-
中川 理
新潟大学医学部第一内科
-
大山 泰郎
新潟大学医学部第一内科
-
鈴木 克典
新潟大学医学部第一内科
-
中川 理
厚生連三条総合病院
-
鈴木 克典
済生会新潟第二病院代謝内分泌科
-
大山 泰郎
県立がんセンター新潟病院内科
-
鈴木 克典[他]
新潟大学医学部第一内科学教室
関連論文
- 血中トロンボモジュリン値測定の糖尿病での臨床的意義 -5年間の経過観察から-
- 4 歯科治療後に脳膿瘍を併発した糖尿病の1例(I.一般演題,第36回新潟糖尿病談話会)
- 4 気腫性腎盂腎炎を併発した2型糖尿病の1例(I.一般演題,第32回新潟糖尿病談話会)
- 11 Crossed Bipolar Pacing両心室ぺーシングにおける電極接続法に関する実験的研究(第232回新潟循環器談話会)
- 9 ACTH非依存性両側副腎皮質大結節性過形成(AIMAH)によるCushing症候群の1例(第77回新潟内分泌代謝同好会)
- 8 Mitotaneによる薬物療法を施行した高齢者Cushing症候群(AIMAH)の一例(第77回新潟内分泌代謝同好会)
- In vivo におけるインスリン抵抗性の指標
- 糖尿病性網膜症の増悪因子の検討 : 過去5年間の臨床データより
- 9 1型糖尿病合併妊娠に,著明な下腿浮腫を伴った症例(一般演題,第34回新潟糖尿病談話会)
- 6 異なる臨床経過を呈した異所性ACTH症候群の4例(I.一般演題,第82回新潟内分泌代謝同好会)
- 1 重症肺炎を併発し治療に難渋したCushing症候群の1例(I.一般演題,第81回新潟内分泌代謝同好会)
- 5 内科的治療に抵抗したACTH依存性クッシング症候群の一例(第45回下越内科集談会)
- 6 Urosepsisをきたした糖尿病の1例(第33回新潟糖尿病談話会)
- 17 グリメピリドの短期効果(I.一般演題,第32回新潟糖尿病談話会)
- 10 甲状腺眼症に対する球後照射・ステロイド併用療法(I. 一般演題,第79回新潟内分泌代謝同好会)
- 5 末端肥大症患者における糖代謝の解析(第78回新潟内分泌代謝同好会)
- 10 劇症1型糖尿病の2症例 : 当科での1型糖尿病発症形式の検討を含めて(第77回新潟内分泌代謝同好会)
- 7 絶食状態を背景に心房細動,うつ血性心不全,肝機能低下で発症し高度の低血糖を伴った甲状腺機能亢進症の一症例(第77回新潟内分泌代謝同好会)
- 1 Cibenzolineによる低血糖の一例(第77回新潟内分泌代謝同好会)
- 実験的自己免疫性心筋炎ラットに対するセリバスタチンの効果
- 7 下垂体腫瘍肝転移巣からの異所性ACTH産生によりクッシング症候群を呈したと考えられる一例(I.一般演題,第25回リバーカンファレンス総会)
- 3 褐色細胞腫とアドレノメデュリン : 続報(I.一般演題,第85回新潟内分泌代謝同好会)
- 3 脈波伝播速度に対するA II受容体拮抗薬の効果(I.一般演題,第35回新潟高血圧談話会)
- 難治性かつ多発する糖尿病性壊疽・化膿性関節炎・化膿性筋炎・化膿性脊椎炎を合併した2型糖尿病の1例
- 3 妊娠 30 週で甲状腺機能亢進症と診断され, 新生児バセドウ病児を出産した一例(I. 一般演題)(第 76 回新潟内分泌代謝同好会)
- Idiopathic Hypogonadotropic Hypogonadism (IHH)におけるGnRH間欠投与療法
- 住民健診を機に発見され高プロラクチン血症を伴ったクッシング病の1例
- 増殖型綱膜症を有するNIDDMにおけるACE遺伝子多型と腎症の関係
- 18 Clomiphene無効の多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)に対するmetformin併用療法の有用性の検討(I.一般演題,第32回新潟糖尿病談話会)
- 3 ステロイドと放射線の併用療法が有効であったバセドウ眼症の1例 : 当科での治療成績中間報告(第77回新潟内分泌代謝同好会)
- 1 下垂体型甲状腺ホルモン不応症の一例(I. 一般演題)(第 76 回新潟内分泌代謝同好会)
- IIG-10 糖尿病患者のセルフ・エフィカシーと血糖コントロールの経年変化(職場・社会・家族II)
- 超選択的に選択的動脈内カルシウム注入法 (ASVS) を行い詳細な局在診断が可能であったインスリノーマの1例
- 5) 高血圧症に合併する病態-インスリン抵抗性 (〈シンポジウム〉高血圧治療の進歩)
- ビグアナイド剤は蛋白経口摂取後のGFR上昇反応を抑制する
- 1) 新潟大学第1内科における糖尿病外来の現状 (〈シンポジウム〉糖尿病合併症の治療)
- ダイビングにおける注意事項 : 内分泌代謝疾患
- 1 右大腿内転筋内膿瘍を伴った糖尿病の1例(I. 一般演題,第79回新潟内分泌代謝同好会)
- 健常人および糖尿病患者の腎機能に食事中蛋白の質と脂質組成の差が及ぼす影響
- 7 栄養補助食品が誘因と推察されたインスリン自己免疫症候群の1例(I.一般演題,第84回新潟内分泌代謝同好会)
- 9 ボクリボース口腔内崩壊錠(ベイスン^[○!R]OD錠)へ変更後のHbA1cへの影響(I.一般演題,第36回新潟糖尿病談話会)
- 6 正常血圧と持続性高血圧を呈した褐色細胞腫の各1例(第83回新潟内分泌代謝同好会)
- 10 誤嚥性肺炎を繰り返して発見された,筋萎縮性側索硬化症(ALS)合併2型糖尿病の1例(一般演題,第34回新潟糖尿病談話会)
- 3 糖尿病(シンポジウム 生活習慣病 : 臓器障害と治療のEBM,第609回新潟医学会)
- 7 集学的治療を試み,延命効果を認めた甲状腺未分化癌の1例(I.一般演題,第82回新潟内分泌代謝同好会)
- 食塩負荷による食後血糖の増強 -胃排出能からみた検討-
- 10 全身多発転移に対し動脈塞栓術・外照射など多彩な治療を施行している低分化型・広範浸潤型甲状腺濾胞癌の1例(第45回下越内科集談会)
- 15 インスリン抗体の存在のため血糖コントロール困難を来した1例(第33回新潟糖尿病談話会)
- TRH試験でHGHが奇異反応を示したACTH単独欠損症の1例
- 3) 抗甲状腺ホルモン自己抗体を有した慢性甲状腺炎の1例(〈シンポジウム〉甲状腺疾患の臨床)
- バセドウ病の再燃・寛解に伴い心不全・貧血・血小板減少を繰り返した一例
- 新しいインスリン療法 (シンポジウム 糖尿病の診断と治療の急速な展開)