繰り返す冠攣縮性狭心症発作により,心筋梗塞と広範な壁運動低下をみた1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A 65-year-old man admitted with a diagnosis of acute myocardial infarction with recurrently preceded anginal symptoms. He had experienced coronary angiography several years ago, and was diagnosed as vasospasticangina. But his medical compliance was poor. At emergent coronary angiography, spontaneous spasm of the proximal circumferential branch appeared, and his electrocardiography showed typical ST elevation in the leads of II , III, aVF, at the same time. Intracoronary nitroglycerin resolved the coronary spasm and we could find no abnormal region in any other coronary artery. His left ventriography showed broad inferior and lateral dysfunction. From these clinical profiles, his left ventricular dysfunction seemed to be caused by recurrent vasospasm. This is a rare case which shows a direct evidence that coronary vasospasm caused acute myocardial infarction.
- 新潟大学の論文
- 2003-05-10
著者
-
小川 理
新潟県立中央病院循環器科
-
皆川 史郎
新潟大学大学院医歯学総合研究科循環器学分野
-
古寺 邦夫
新潟労災病院内科
-
政二 文明
新潟県立中央病院循環器科
-
工藤 路子
新潟県立中央病院循環器科
-
高野 諭
高野内科循環器科クリニック
-
小川 理
新潟県立中央病院 循環器科
-
皆川 史郎
新潟県立中央病院循環器科
-
福永 博
新潟労災病院内科
-
古寺 邦夫
立川綜合病院 循環器内科
関連論文
- アシアロエリスロポエチンの血管新生作用に関する研究
- 3 下肢虚血疾患に対する細胞治療の現状(II.テーマ演題,第236回新潟循環器談話会)
- 4 冠動脈疾患を合併した高齢者右房粘液腫の1例(I.一般演題,第237回新潟循環器談話会)
- 1 肺高血圧に対する在宅PGI2持続静注療法 : 当科7例の経験(II.テーマ演題,第238回新潟循環器談話会)
- 川崎病によると思われる冠動脈瘤を伴った若年者心筋梗塞の1例
- ステントによる冠動脈穿孔に対し灌流バルーンの長時間拡張にて治療し得た1例
- 23)左室血管腫の1例 : 術前画像診断の検討
- 7)ステント再狭窄において,血管内エコー(IVUS)にてStent crushを観察した一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 2 一過性左室内圧較差を生じたたこつぼ型心筋障害の一例(I. 一般演題)(第 228 回新潟循環器談話会)
- 5 虚血性心疾患に対する血管新生療法(シンポジウム 心不全治療の最近のトピックス,第600回新潟医学会次第)
- 98) 冠動脈疾患を合併した高齢者右房粘液腫の一例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 拡張型心筋症と肥大型心筋症が混在し, HLA haplotypeのassociationが認められた家族性心筋症の一家系 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- 心エコーとGa-67シンチグラムにて経過を追跡した再燃性巨細胞性心筋炎の1例
- 3 特徴あるMRI所見を呈したたこつぼ型心筋症の一例(第234回新潟循環器談話会)
- 11) 先天性孤立性三尖弁閉鎖不全症の1例 : 日本循環器学会第95回関東甲信越地方会
- 嚥下により誘発される房室回帰性頻拍を示すWPW症候群の1例 : 日本循環器学会第133回関東甲信越地方会
- 53)甲状腺機能亢進症に合併した心筋梗塞で冠動脈造影上有意狭窄を示さなかった1例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 1 偶然に診断された先天性左室憩室症の成人例(一般演題 2)(第 229 回新潟循環器談話会)
- 1 放射線治療後に遠隔期心合併症をおこした1例(第242回新潟循環器談話会)
- 肺静脈血流パターンによる正常及び偽正常パターン鑑別の不確実性
- 肺静脈血流パターンによる正常及び偽正常パターン鑑別の不確実性
- 2 卵円孔開存による右左シャントがI型呼吸不全の原因と考えられた三尖弁閉鎖不全症の1例(I.一般演題,第250回新潟循環器談話会)
- 57)卵円孔開存による右左シャントがI型呼吸不全の原因と考えられた三尖弁閉鎖不全症の1例(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 2 診断に苦慮した収縮性心膜炎の1例(II.テーマ演題,第248回新潟循環器談話会)
- 2 MRIで経過観察し得たタコツボ型心筋症の1例(第48回新潟画像医学研究会)
- 59)無症候性心筋梗塞による心室中隔穿孔を伴った左室下壁心室瘤の1例(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 53)右房の瘢痕周囲を旋回する心房頻拍を合併した心室頻拍術後の不整脈原性右室心筋症の1例(第199回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 虚血性心疾患患者における内胸動脈および右胃大網動脈の検討 : 術前血管造影による検討
- 1) ステント留置直後のdistal embolismに対して血栓吸引療法が有効であった急性心筋梗塞の一例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 部分的心房停止に対する心房ペーシングの有効性 : 2症例の検討
- 9 Torsades de Pointesを呈した甲状腺機能低下症の1例(I. 一般演題,第79回新潟内分泌代謝同好会)
- β刺激薬により左室流出路閉塞が再現されたたこつぼ型心筋症
- 繰り返す冠攣縮性狭心症発作により,心筋梗塞と広範な壁運動低下をみた1例
- 106)一過性左室内圧較差を呈したたこつぼ型心筋症
- 10 心房ぺーシングが奏効した心房性頻拍を伴う部分的心房停止の一例(第232回新潟循環器談話会)
- 高周波カテーテル焼灼術が有効であった運動誘発性持続型心室頻拍の1例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- 運動負荷により誘発される失神発作を見た肥大型心筋症の1例
- 原発性心膜中皮腫の1例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 24) 同胞にみられた異型狭心症の二例
- 冠攣縮性狭心症を伴った心室中部閉塞性肥大型心筋症の1例
- 長期間 LDL アフェレーシス療法を施行した家族性高コレステロール血症ホモ接合体の1例
- JMECC : 内科医にとって必要なもの
- 急性心筋梗塞に対する直接的経皮的冠動脈インターベンションにおける6Frカテーテル対応スロンバスターの有用性