石炭の液化(大正一四年四月五日大連聯合講演會に於て)(聯合講演大會, 滿鮮大會講演録)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現時世界に於ける石炭産出量は一三億噸にして石油産出量は約一億噸なり液體燃料として石油が幾多の長所を有するは明かなるが前記數量は吾人が石炭の利用に關し充分攻究すべき必要あるを示す石炭の液化には水素を要するが石炭中には既に水素を含有し居るを以て之を利用するを可とす石炭中の水素は燃嶢の際水に變じ蒸氣により多量の熱を失ふ原因をなすを以て此の水素を利用するを得ば一擧兩得と云ふべし石炭を汽罐に焚燒するに當り水素含有量多き石炭は過負荷に堪ふるも熱効率高からず水素少き石炭は熱効率可なり演者は各種の石炭の種々の溶劑による溶解度を示したる後我國に於ける水素含量に富み液化に適する各地の石炭を列擧せり又各種の石炭低温乾餾法並に之を汽罐燃燒炭に應用せる場合を圖解説明し終りにフィッシャー博士の水素添加法並にシントールの研究及びベルギゥス氏法に就き述べたり。
- 一般社団法人日本エネルギー学会の論文
- 1925-05-20
著者
関連論文
- 家庭用固形燃料と煉炭工業
- 都市に於ける石炭の使用法に就て(大正一四年三月二五日京城講演會に於て)(京城講演會, 滿鮮大會講演録)
- 都市燃料委員會報告
- 大阪に於ける煤煙防止に就て(昭和三年一二月八日燃料協會第六七囘例會講演)
- 煉炭の乾餾加工に就て(宇部市講演會, 九州大會講演録)
- 閉會の辭 : 大阪に於ける燃料燃燒の革新運動(大阪講演會講演録)
- 都市に於ける煤煙問題
- 家庭燃料(通俗講演會, 第八回大會講演録(其二))
- 一九三〇年度に於ける燃燒法の改善と煤煙防止に關する内外諸國問題
- 無煙燃燒法(大阪講演會, 第六回大會講演録)
- 開會の辭(室蘭講演會, 北海道大會講演録)
- 家庭に於ける石炭の使用法に就て(小樽講演會, 北海道大會講演録)
- 瀝青炭、燭炭、油母頁岩及天然石油の生成と其の應用
- 半成骸炭と低温タール(石炭低温乾餾に關する討論會記事)
- 石炭の液化(大正一四年四月五日大連聯合講演會に於て)(聯合講演大會, 滿鮮大會講演録)
- 家庭用炭に就て(燃料問題講演會)
- 石炭の低温乾餾(大正十三年四月六日大阪燃料講演大會に於ける講演)(大阪燃料講演大會講演録)
- 我が中流家庭の煖房に就て
- 大震災と都市燃料
- 家庭に於ける熱源と其の應用(大正十二年一月十六日燃料協會第七囘例會講演)