<研究報告>LSC を用いた太陽エネルギーのタンデム形光電変換デバイス
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
LSC (Luminescent Solar Concentrator) is a flat plate of transparent material doped with a fluorescent dye. This material has functions of concentrator, wave-lngth-transformer and divider of sun lights. In this paper, unique properties of LSC as an optical material are studied, and a new multi-terminal tandem type photovoltaic device with LSC based on this characteristics is presented. Then power conversion efficiency are tentatively obtained through calculate and experiment with a test device, which is a new 4-terminal tandem type photovoltaic device of its simple model with a ready-made solar cells. As a result, usefulness of tandem type photovoltaic device with LSC is shown.
- 国立科学博物館の論文
著者
関連論文
- 7230 地域計画のための地域環境の認知・行動に関する研究 : その2 移動観測実験における行動モニタリング技術の実効性(歩行者流動・空間認知)
- 熱電変換素子と中温度用太陽集熱器を用いた熱・電気エネルギー供給システムのエネルギー解析
- 8104 コンバージョン住宅における居住設備および性能の重要度に関する研究 : その1 単独世帯を対象とした分析(住宅の性能とその評価,建築経済・住宅問題)
- 5794 住宅の立地評価に関する研究 : (その1)評価項目の抽出と分類方法(住宅地のしくみ,建築計画II)
- 都市の指標化に関する研究
- 電子レンジ用連続波マグネトロンの国産化について
- 建設作業場面における安全教育に関する研究開発 (その2) 災害事例に関する調査・分析
- 建設作業場面における安全教育に関する研究開発 (その1) 安全教育に関する基本的な考え方
- 「トヨタコレクション」資料の予備調査報告
- 展示を深めて人の身近に〜科学技術館の現場の声を聞く〜
- 5298 コラボレーションによる知的生産における技術資源のネットワーク化の現状と課題
- 18 超高層のテナントオフィスビルにおける空間評価構造 : 超々高層ビルの居住環境に関する基礎的研究(建築計画)
- 7355 地域計画のための地域環境の認知・行動に関する研究 : その1 認知・行動モニタリング技術に関する研究
- 5398 建設作業行動に基づく安全施工管理システムの研究開発 : (その4) 建設現場における作業者モニタリング手法の開発(日常災害,建築計画I)
- わが国の最古級エレベーター巻上機
- 5451 Effect of Spatial Dimensions on Openness. : ( Part 2 ) Effect of Room Volume, H / D Ratio, and Individual Differences.
- 5450 Effect of Spatial Dimensions on Openness. : ( Part 1 ) Analysis by Repeated Measures Analysis of Variance.
- 蘇言機 : 日本で最初に音を記録・再生した器械(音の博物館)
- Q&Aコーナー(コーヒーブレーク)
- 明治初期の電気産業と職工
- 国立科学博物館所蔵の回転機用固定子と回転子の製造年代に関する一考察
- 明治時代の電気治療器に関する基礎的研究
- 逓信総合博物館所蔵のブレゲ指字伝信機について
- 九元連立方程式求解機の来歴と計算方法について
- 旧日本海軍における電波探信儀の開発過程 : 大野 茂資料を中心に
- 理工系博物館におけるエネルギー展示
- 家庭用エアコンの国産化・普及に関する一考察
- 紙幣になった科学者・技術者
- 電力技術の発達から見た我国の家庭電化に関する一考察
- 工学寮・工部大学校・工科大学の電気教育に関する一考察 : 実習報告について(和文)
- LSC を用いた太陽エネルギーのタンデム形光電変換デバイス
- 明治初期に電気を生業とした人々について
- 太陽光発電への期待
- 再生可能エネルギーの大規模開発とその長距離輸送 (「超」の付く技術)
- Synechococcus sp.を用いた光合成微生物電池 : 第2報 Synechococcusと2-Hydroxy-1, 4-naphthoquinoneのカップリング部位
- CO_2を燃料とした微生物電池を開発
- 電気技術導入初期における伝統技術者の役割と限界に関する一考察 : 電信機と被覆電線の事例を中心に
- 新しい中学理科教科書における電気、社会と科学・技術史
- リテラシーとしての科学技術史
- 古機巡礼/二進伝心:オーラルヒストリー:大野 豊氏インタビュー
- LSCを用いたタンデム形光電変換デバイス (太陽光発電システム)
- 古機巡礼/二進伝心:オーラルヒストリー:飯島泰蔵氏インタビュー
- 映像アーカイブスの産業技術史研究への応用に関する一考察