21361 タービン発電機架台の合理的支持方式について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2000-07-31
著者
-
高木 政美
大成建設(株)技術研究所
-
野崎 博
大成建設(株)構造設計部
-
武井 邦生
電源開発(株)
-
武井 邦生
電源開発(株)エンジニアリング事業部建築施設事業グループ
-
杉本 一
(株)開発設計コンサルタント建築事業部
-
高木 政美
大成建設(株)
-
野崎 博
大成建設(株)
-
杉本 一
(株)開発設計
関連論文
- P.W.R(3ループ)型原子炉建屋の振動実験 : (その2)内部コンクリート : 構造
- P.W.R(3ループ)型原子炉建屋の振動実験 : (その1)外部しゃへい建屋 : 構造
- 23372 ピロティーを有する壁式プレキャスト構造物の強制振動実験
- 21322 大口径弾性すべり支承の摩擦特性試験 : (その2)動摩擦特性の基本的傾向(免震部材・すべり・転がり支承・ダンパー,材料施工)
- 40170 長スパン梁の床振動に関する研究 : その4 簡易評価手法
- 40169 長スパン梁の床振動に関する研究 : その3 逆算による歩行外力
- 40168 長スパン梁の床振動に関する研究 : その2 シミュレーション解析
- 可変減衰ダンパーを用いた免震システムの変形抑止制御
- 21318 可変減衰ダンパーを用いた高性能免震システムの開発 : (その2)振動台による性能実証実験(セミアクティブ制御ほか,構造II)
- 21317 可変減衰ダンパーを用いた高性能免震システムの開発 : (その1)装置基本特性と制御法(セミアクティブ制御ほか,構造II)
- 21443 耐震システム天井の開発 : その2 動的解析による成立検討(振動実験,構造II)
- 21065 開口を有する鉄筋コンクリート厚肉床版の耐荷機構について : その3 実験結果の評価
- 21064 開口を有する鉄筋コンクリート厚肉床版の耐荷機構について : その2 平板モデル実験
- 21063 開口を有する鉄筋コンクリート厚肉床版の耐荷機構について : その1 実験計画及び部分モデル実験
- 21499 ドーム屋根の減衰定数
- 建物防振構法の効果に関する実験的,解析的研究
- コイルスプリングと粘弾性ダンパーを用いた建物防振構法
- 大型火力発電所で観測された鳥取県西部地震および芸予地震の記録とそのシミュレーション解析(災害)
- 21361 タービン発電機架台の合理的支持方式について
- 20135 RC超高煙突の耐風耐震設計について : その3 楕円形断面煙突の風洞実験による風荷重の評価
- 20134 RC超高煙突の耐風耐震設計について : その3 楕円形断面煙突の構造計画と耐風耐震設計
- 21377 スプリングとダンパーを用いた建物防振構法 : その6 滑り免震を併用した防振住宅の地震応答性状
- 21260 1995年兵庫県南部地震における被害建物の応答解析 : その2 地下階による建物の応答への影響
- 21259 1995年兵庫県南部地震における被害建物の応答解析 : その1 地下階による建物への入力の検討
- 22438 高強度鉄筋コンクリートを使用した火力発電所ボイラー建屋の耐震検討 : その2 地震応答解析
- 2409 スプリングとダンパーを用いた建物防震構法 : その3 防振建物の地震応答解析
- 2066 設計用入力地震動作成手法に関する研究 : その8 設計用入力地震動の用い方
- 2184 福岡タワーの振動性状 : その3 実構造物の振動実験結果
- 2073 建屋基礎の地震時安定性評価に関する研究 : (その8)実機モデルによる浮上り性状の検討
- 2516 建屋基礎の地震時安定性評価に関する研究 : (その6) 地反力分布を考慮した解析
- 21444 耐震システム天井の開発 : その3 振動台による耐震性能確認試験(振動実験,構造II)
- 実大弾性すべり支承の載荷実験に基づく摩擦特性のモデル化
- 21252 大口径弾性すべり支承の摩擦特性試験 : (その 3)載荷振幅が摩擦係数に及ぼす影響
- 20133 RC超高煙突の耐風耐震設計について : その2 台形断面煙突の風洞実験による風荷重の評価
- 23488 超大型石炭サイロの応力測定と解析 : その5 個別要素法による解析(応用技術,構造IV)
- 23487 超大型石炭サイロの応力測定と解析 : その4 有限要素法による解析(応用技術,構造IV)
- 23486 超大型石炭サイロの応力測定と解析 : その3 払出時計測結果(応用技術,構造IV)
- 23485 超大型石炭サイロの応力測定と解析 : その2 投入時計測結果(応用技術,構造IV)
- 23484 超大型石炭サイロの応力測定と解析 : その1 計測概要(応用技術,構造IV)
- 2399 建屋基礎の地震時安定性評価に関する研究 : (その4)浮上り計測方法に関する検討
- 建屋基礎の地震時安定性評価に関する研究 : (その2)振動台実験 : 構造
- 2229 浪岡町立病院震災復旧工事にかかわる常時微動測定
- 既存RC造建物の耐震補強とその性能評価 : (その1) 4階建校舎
- 21015 開口を有する鉄筋コンクリート厚肉床版の耐荷機構について : その4 シミュレーション解析
- 20451 静岡アリーナの動的基本性状 : (その 1)振動測定
- 2252 振動方向変換機構を備えた3次元免震床システムの開発 : その2 : 数値解析
- 2251 振動方向変換機構を備えた3次元免震床システムの開発 : その1 : 振動実験
- 21345 両面すべり支承を用いた住宅免震システム : (その2)振動台実験
- 免震機構に関する研究 : その1・TASSシステムの概要
- 40167 長スパン梁の床振動に関する研究 : その1 振動試験概要と結果
- 2408 スプリングとダンパーを用いた建物防震構法 : その2 構成要素の力学的特性試験
- 21142 振動台と試験体の動的相互作用に関する研究 : (その 2)振動台の同定実験と相互作用解析
- 調査に基づく免震建築物用すべり系支承の摩擦係数基本特性の分析, 鈴木明雄, 上田栄, 坂口達, 世良信次, 中村嶽, 村松佳孝, 室田伸夫, 山本享明, 三田村秀雄, 北村春幸, 49
- 2074 建屋基礎の動的浮上り性状に関する研究 : 上下動入力に関する実験的検討
- 2517 建屋基礎の動的浮上り性状に関する研究 : 多軸入力に関する実験的ならびに解析的検討
- 鉛直免震のための振動方向変換機構を用いた三次元免震床の開発
- 2099 大型石炭火力発電所の地震動観測記録の検討 : (その2) シミュレーション解析
- 2098 大型石炭火力発電所の地震動観測記録の検討 : (その1) 地震動記録の分析
- 2511 岩盤上の模型基礎の振動試験 : (その3)変位測定結果-2
- 2410 スプリングとダンパーを用いた建物防震構法 : その4 防振建物模型の振動大実験
- 2367 サスペンション式制振構造に関する検討 : その2 複数階吊り制振構造のパラメトリックスタディ
- 2262 数値解析と小型模型振動実験による球形シェル構造物の剛性評価
- 2553 建屋基礎の動的浮き上がり性状に関する研究 : 解析モデルと浮き上がり時の減衰値に関する検討
- 2400 建屋基礎の動的浮上り性状に関する研究 : 水平1軸および多軸入力に関する実験的検討
- 原子炉建屋における基礎の浮上り性状に関する研究
- 20132 RC超高煙突の耐風耐震設計について : その1 台形断面煙突の構造計画と耐風耐震設計
- 地中地震動記録からの入射波の分離 : 構造
- 地盤の減衰性に関する研究 : 模型砂地盤の振動台試験 : 構造
- 20504 ケーブルで面内補剛した3ヒンジ架構の減衰定数
- 21096 アーバニア千代田常時微動測定
- 21141 振動台と試験体の動的相互作用に関する研究 : (その 1)振動台解析モデルと実験同定手法
- 免震構造のはじまり
- 既存RC造建物の耐震補強とその性能評価 : (その2) 3階建校舎
- 21376 スプリングとダンパーを用いた建物防振構法 : その5 滑り免震を併用した防振構法
- 21438 自動倉庫ラック制振に関する検討 : (その2) 柱脚浮上り制振(マスダンパー,構造II)
- 21437 自動倉庫ラック制振に関する検討 : (その1) マスダンパー(マスダンパー,構造II)
- 21576 現地地震計を用いた地震動最大加速度の即時予測手法 : (その1)観測記録に基づく予測式の作成(被害予測(1),構造II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21577 現地地震計を用いた地震動最大加速度の即時予測手法 : (その2)提案手法の予測精度検証(被害予測(1),構造II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21510 自動倉庫ラック制震装置の開発 : (その1) 全体概要(マスダンパー,構造II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21511 自動倉庫ラック制震装置の開発 : (その2) 振動台実験結果(マスダンパー,構造II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21512 自動倉庫ラック制震装置の開発 : (その3) シミュレーション解析(マスダンパー,構造II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21513 自動倉庫ラック制震装置の開発 : (その4) 実大解析モデルを用いた適用検討(マスダンパー,構造II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)