21351 高減衰積層ゴムの動的試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2000-07-31
著者
-
鈴木 重信
(株)ブリヂストン免震開発部建築免震開発ユニット
-
芳沢 利和
(株)ブリヂストン化成品開発営業部
-
人見 泰義
(株)日本設計構造設計群
-
菊地 隆志
(株)ブリヂストン
-
人見 泰義
株式会社日本設計
-
菊地 隆志
ブリヂストン
-
鈴木 重信
株式会社ブリヂストン
-
吉沢 利和
(株)ブリヂストン
-
芳沢 利和
(株)ブリヂストン
-
芳沢 利和
ブリヂストンタイヤ(株)
-
芳沢 利和
(株)ブリヂストン加工品技術開発部
-
鈴木 重信
(株)ブリヂストン免震開発部
-
人見 泰義
(株)日本設計事務所
-
人見 泰義
(株)日本設計
-
人見 泰義
日本設計構造設計群
-
鈴木 重信
(株)ブリヂストン
関連論文
- 遺伝的アルゴリズムを応用した免震部材配置計画支援プログラムの開発(構造)
- 2384 免震・防震システムの振動特性に関する研究 : 振動試験およびシミュレーション解析
- 2258 シリコーン積層ゴムを用いた免震構法に関する実証試験 : 鉛直方向強制震動試験・地震観測
- 折り紙細工を思わせるシャープで軽快な屋根 : フクダ電子アリーナ
- 20343 高層免震建物に用いたパイルド・ラフト基礎の沈下挙動(併用基礎(2),構造I)
- 21320 超高層免震建物に適用する天然ゴム系積層ゴムに関する研究 : (その1) 積層ゴムに必要とされる性能の抽出
- 21340 高層免震建物の風応答に関する研究 : (その3)積層ゴムの静的成分及び一定水平力加力実験(免震解析(1),材料施工)
- 424 高減衰ゴムを用いた戸建て住宅用ブレース型制振ダンパーに関する研究
- 20446 ジャッキアップダウン工法による大規模テンセグリックトラスドームの自立プロセス
- 21381 翼状鋼板を用いた免震用積層ゴム引張対策据付法の開発 : (その1)据付法の概要と平板タイプ+積層ゴム実験(免震積層ゴム(2),構造II)
- 2533 多段積層ゴムを用いたチューンド・マス・ダンパーの適用 : (その1) 建物概要と強風観測記録
- 2510 免震装置の耐放射線性に関する研究 : その2 天然ゴム系積層ゴム及び高減衰積層ゴムについて
- 247 戸建て住宅制振用小型塑性流動型ダンパに関する研究
- 247 戸建て住宅制振用小型塑性流動型ダンパに関する研究
- 21270 積層ゴムの曲げ剛性に関する研究 : ゴムディスクの曲げ試験
- 高減衰積層ゴムを用いた建物免震システムの終局耐力に関する研究 : 第2報, 実大免震システムの終局耐力に関する解析
- 鉛プラグ入り積層ゴム支承の低温下動的性能確認試験に基づく各種依存性の評価に関する一考察
- 21297 超高層免震構造の開発と適用 : その3 高強度積層ゴムの実用化検討
- 21296 超高層免震構造の開発と適用 : その2 高強度積層ゴムの開発と確認実験
- 21295 超高層免震構造の開発と適用 : その1 全体概要
- 2865 厚肉積層ゴムの劣化試験
- 21240 液体充填積層ゴムに関する実験的研究 : その2 長期載荷による性能の確認(各種免震部材,構造II)
- 21276 液体充填積層ゴムに関する実験的研究(免震部材:積層ゴム,構造II)
- 21247 大口径天然ゴム系積層ゴムの引張特性実験
- 2364 建物の免震防振構法の開発 : その28 コンポジット積層ゴムの性能確認試験
- 2363 建物の免震防振構法の開発 : その27 コンポジット積層ゴムの設計
- 2197 建物の免震防振構法の開発 : その11 高減衰積層ゴムの性能確認試験
- 2304 シリコーン積層ゴムの特性試験
- 20115 隣接する高層ビル群の耐風設計(その4) : 楕円平面形状を有する高層ビルの耐風設計
- 20114 隣接する高層ビル群の耐風設計(その3) : 応答予測と居住性の評価
- 20113 隣接する高層ビル群の耐風設計(その2) : 楕円形状をした高層ビル(A棟)の空気力特性
- 楕円形状をした高層ビルの空力特性
- 20075 新しい形態を有する超々高層建築物の風外力に関する研究 : (その2)螺旋形状建築物の風力特性(塔状構造物の風外力・応答(1),構造I)
- 21443 残留変形を有する積層ゴムの基本特性に関する実験的検討(積層ゴム(2),構造II)
- 21441 荷重履歴依存性を改良した新高減衰積層ゴムの開発 : (その2)積層ゴム支承における加力実験結果(積層ゴム(2),構造II)
- 21440 荷重履歴依存性を改良した新高減衰積層ゴムの開発 : (その1)開発概要および基礎材料評価(積層ゴム(2),構造II)
- 建築免震用積層ゴムの限界性能試験結果(構造)
- 免震積層ゴムの変形挙動解析(OS12c ポリマの変形と破壊に関するモデリングとシミュレーション)
- 免震用ゴム材のせん断負荷による低サイクル疲労(G03-1 疲労,G03 材料力学)
- 904 免震用ゴム材のせん断負荷による低サイクル疲労
- 21274 高減衰積層ゴム支承の長時間動的繰返し加力実験 : (その2)実験結果の考察(免震部材:積層ゴム,構造II)
- 21273 高減衰積層ゴムの長時間動的繰返し加力実験 : (その1)実験概要と実験結果(免震部材:積層ゴム,構造II)
- 引張負荷による免震用ゴム材料のボイド生成
- F17-(2) 建物免震技術の現状と今後の展望(免震・制振・除振技術の現状と今後の展望)(機械力学・測定制御部門企画,日本振動技術協会(JAVIT)協賛)
- 21339 高層免震建物の風応答に関する研究 : (その2)積層ゴムの台風時想定動的加力実験(免震解析(1),材料施工)
- 21312 大型天然ゴム系積層ゴムアイソレータ(φ1500mm)の引張特性(免震部材・積層ゴム,材料施工)
- 14121 山口・きらら元気ドーム(デザインにおける構造の論理性と感性(4),建築デザイン)
- 山口県立きららスポーツ交流公園多目的ドーム「きらら元気ドーム」(推薦理由,2004年日本建築学会大賞作品選奨)
- 21251 免振用ゴム材料の簡易試験方法の検討 : 第5報 ゴム硬度の異なる高減衰ゴム材料の試験結果
- 21250 免振用ゴム材料の簡易試験方法の検討 : 第4報 ゴム硬度の異なる天然ゴム材料の試験結果
- 21360 免震用ゴム材料の簡易試験方法の検討 : 第3報 高減衰ゴム材料の試験結果
- 21359 免震用ゴム材料の簡易試験方法の検討 : 第2報 天然ゴム材料の試験結果
- 21391 鋼管とモルタルにより座屈補剛されたブレースの研究 : その2. 初期たわみの与える影響について
- 21390 鋼管とモルタルにより座屈補剛されたブレースの研究 : その1. フレームに組込んだ繰り返し載荷実験
- 20453 新しい形態を有する超々高層建築物の振動性状に関する研究(空間構造の数値解析,構造I)
- 21488 大スパン免震ドームの風・地震観測(免震:観測(2),構造II)
- 技術委員会報告(2)免震・高層建築における設計用入力地震動の考え方
- 寒冷地に建つ免震建物に設置された免震部材の環境温度測定
- 21313 大スパン免震ドームの時刻歴解析による応答性状
- 21290 寒冷地に建つ免震建物に設置された免震部材の環境温度測定 : (その 4)免震部材の設置環境温度が釧路地家裁庁舎の応答解析結果に及ぼす影響
- 21288 寒冷地に建つ免震建物に設置された免震部材の環境温度測定 : (その 2)釧路地家裁庁舎での測定概要および測定結果
- 21287 寒冷地に建つ免震建物に設置された免震部材の環境温度測定 : (その 1)釧路合同庁舎での測定概要および測定結果
- 円筒型エラストマーダンパーの実建物における制振効果の検証
- 21522 原子力プラント免震用積層ゴムの高度化研究
- 2357 シリコーン積層ゴムを用いた免震構法に関する実証試験 : 基本特性試験・強制振動試験
- 21202 高減衰積層ゴム支承のFEM解析(免震積層ゴム(2),構造II)
- 21136 高減衰ゴム系積層ゴムの振動台実験による二方向入力時の応答性状(その2)(多入力免震部材,構造II)
- 21135 高減衰ゴム系積層ゴムの振動台実験による二方向入力時の応答性状(その1)(多入力免震部材,構造II)
- 21346 変動圧縮軸力を受ける積層ゴムの力学挙動
- 21288 免震積層ゴムの交換及び経年変化に関する実験 : その2 積層ゴムの経年変化
- 塑性流動抵抗型エラストマ・ダンパに関する研究(第1報, 小型モデルによる実験と設計式の開発)
- 309 塑性流動抵抗型ダンパの動的加力実験と実建物への適用
- 21289 高減衰積層ゴムの履歴復元力特性に及ぼす面圧の影響
- 21761 H形鋼ブレースの端部接合部の破断についての一考察
- 21210 鉄粉・ゴム混合材プラグ入り積層ゴムの開発 : (その3)プラグの熱老化・環境暴露評価(免震積層ゴム(3),構造II)
- 21208 鉄粉・ゴム混合材プラグ入り積層ゴムの開発 : (その1)開発概要(免震積層ゴム(3),構造II)
- 21631 座屈防止補剛材を有するブレース架構の弾塑性性状に関する実験 : その2、座屈防止補剛材の効果
- 21630 座屈防止補剛材を有するブレース架構の弾塑性性状に関する実験 : その1、実験結果及び両端の固定
- 高減衰積層ゴムを用いた建物免震システムの終局耐力に関する研究 : 第1報, 終局耐力の解析手法
- 高減衰積層ゴムを用いた免震建物の地震応答に関する研究
- 建物免震用の高減衰積層ゴムに関する研究 : 第2報, 破断限界
- 建物免震用の高減衰積層ゴムに関する研究 : 第1報, 履歴復元力の基本特性と解析モデル
- 21209 鉄粉・ゴム混合材プラグ入り積層ゴムの開発 : (その2)各種依存性の評価(免震積層ゴム(3),構造II)
- 2294 免震用積層ゴムの大変形FEM解析 : その4 実大免震ゴムの3次元解析
- 高減衰型積層ゴムの各種依存性を評価した解析手法と製品検査に関する一考察 : エネルギーの釣り合いに基づく包絡解析法の適用
- 高減衰型積層ゴムの各種依存性を評価した解析手法と製品検査に関する一考察
- 建物免震用の積層ゴムに関する実験的研究 : 第3報,100トン用積層ゴムの破断実験
- 建物免震用の積層ゴムに関する実験的研究 : 第2報,100トン用積層ゴムの静的加力実験
- 建物免震用の積層ゴムに関する実験的研究 : 第1報,50トン用積層ゴムの静的加力実験
- 21284 10年間使用した積層ゴムの経年変化に関する検討
- 21351 高減衰積層ゴムの動的試験
- 21322 超高層免震構造の開発と適用 : その9 鉛プラグ入り高強度積層ゴムの基本特性実験
- 21321 超高層免震建物に適用する天然ゴム系積層ゴムに関する研究 : (その2) 積層ゴムの引張実験
- 2396 建物の免震防振構法の開発 : その9 高減衰積層ゴムの動的力学特性
- 21266 中間鋼板厚、中心孔径をパラメータとした積層ゴムの力学的特性 : その1 加力実験の結果
- 2247 建物の免震防振構法の開発(その2 積層ゴムの静的・動的試験)
- 21396 超高層免震構造の開発と適用 : その7 高強度積層ゴムを用いた超高層免震集合住宅
- 21395 超高層免震構造の開発と適用 : その6 高強度積層ゴムの性能確認実験
- 阪神大震災と免震建築-実証された免震効果-
- 免震ゴムに見るゴム材料の社会的役割