21461 中間層免震構造物の最大応答層せん断力係数の分布に関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1999-07-30
著者
-
井上 豊
日本建築総合試験所
-
向井 洋一
大阪大学大学院
-
井上 豊
大阪大学大学院工学研究科建築工学専攻
-
山下 忠道
大阪大学大学院工学研究科リサーチアソシエイト
-
山下 忠道
(株)構造計画研究所構造設計部
-
山下 忠道
大阪大学大学院
-
山下 忠道
構造計画研究所
関連論文
- 超高層免震建物の長期観測システム構築に関する具体的取組み(構造)
- (2)地震防災フロンティア研究(1プロジェクト研究)
- (2) 地震防災フロンティア研究(1 プロジェクト研究,I 研究活動)
- 2428 ファジィ制御を用いたアクティブ制震システムの実験的検証
- 2092 ファジィ制御によるアクティブ制震システムの実験的検証(構造)
- 2570 制振アルゴリズム検証用の実験装置開発に関する研究 : その2-擬似外部粘性型制御による装置の制振実験
- 2569 制振アルゴリズム検証用の実験装置開発に関する研究 : その1-実験装置の開発
- 2111 制振アルゴリズム検証用の実験装置開発に関する研究(構造)
- 2001年芸予地震を経験したRC造学校校舎の耐震性能と被害の関係
- 23274 2001年芸予地震により被災したRC造学校校舎の調査・研究 : 竣工年と耐震性能の関係(震害、基礎,構造IV)
- 21304 セミアクティブ免震システムの実験的研究 : その 4 時刻歴応答解析
- 21301 セミアクティブ免震システムの実験的研究 : その 1 基本理論と単体試験
- 21459 履歴・粘性減衰を複合利用した基礎免震建物の地震応答特性 : 免震層の最大変形が同じ場合(免震解析(1),構造II)
- 中間階に免震装置を設置した建物における免震層の上部-下部構造の応答の連成と制御に関する研究
- 21452 中間層免震構造物の最大塑性率応答に着目した地震応答性状の検証 : その3:地盤との動的相互作用を考慮した場合の応答性状について(相互作用(解析)(2),材料施工)
- 21450 地盤との動的相互作用を考慮した履歴型構造物の地震応答特性に関する研究(相互作用(解析)(2),材料施工)
- 2008 構造物・地盤連成系の上下時刻歴応答解析に関する一考察(構造)
- 2031 離散型最適制御法の評価関数における制御力項の重みをオンラインで調整するアルゴリズムに関する検証(構造)
- 319 建築構造物の風による動的応答制御のためのアクティブフィンシステムの制御則に関する実験的研究(建築構造物の制御I)(OS 建築構造物の制御)
- 21449 履歴減衰装置の積極的性能利用のための構造物の層せん断力係数分布の誘導に関する研究 : その4 : 設計用層せん断力係数分布の有効性の検証
- 21448 履歴減衰装置の積極的性能利用のための構造物の層せん断力係数分布の誘導に関する研究 : その3 : 設計用層せん断力係数分布の誘導
- 21438 増幅機構付き減衰装置の開発 : その7 非線形な減衰係数モデルの検証
- 21437 増幅機構付き減衰装置の開発 : その6 見掛けの粘度試験による粘性減衰力の評価法
- 21395 制御力の時間遅延を伴う建築構造物・地盤連成系のモデル規範形適応制御
- 21394 基本的なモデル規範形適応制震システムに関する一考察
- 21278 中間層免震構造物の最大塑性率応答に着目した地震応答性状の検証 : その2 : 免震層下部に履歴減衰性能を付加した場合の応答性状について
- 21277 中間層免震構造物の最大塑性率応答に着目した地震応答性状の検証 : その1 : 免震層挿入位置、ならびに免震層の最大塑性率応答の相違に対する比較検討
- 21167 建物建造物・地盤連成系の上下並進機構に関する基礎的研究
- 21010 台湾・集集地震による建築物の被害について
- 2082 免震層の最大塑性率応答に着目した中間層免震構造物の地震応答特性 : その2:免震層下部に履歴減衰性能を付加した場合の応答性状について(構造)
- 2084 履歴減衰装置の有効な性能利用のための構造物系の層せん断力分布の誘導に関する基礎的研究 : その2:設計用層せん断力係数分布の誘導、並びにその有効性の検証(構造)
- 2087 制御力の時間遅延を考慮した建築構造物・地盤連成系のモデル規範形適応制御(構造)
- 21426 アクティブ・エアバッグ式制御システムの開発に関する研究 : その6 制御装置の複数層配置による応答制御について
- 21396 アクティブ・エアバッグ式制震システムの開発に関する研究 : その5 離散型評価関数における評価指標の相違による制御効果への影響について
- 21395 アクティブ・エアバッグ式制震システムの開発に関する研究 : その4 制御装置の特性改善と応答予測法の改良について
- ボールネジを用いた制震装置の開発 : その2 制震チューブの減衰性能とその評価法
- 21530 増幅機構付き減衰装置の開発 : その5 非線形な減衰性能のモデル化
- 21529 増幅機構付き減衰装置の開発 : その4 ロングストローク制震チューブの性能試験
- 21528 増幅機構付き減衰装置の開発 : その3 大型制震チューブの性能試験
- ボールネジを用いた制震装置の開発 : その1 制震チューブ・制震ディスクの性能試験
- 捩れ振動をともなう1層高減衰構造のスペクトル応答予測法
- 21074 捩れ振動をともなう1層高減衰構造のスペクトル応答予測法 : その1 非比例減衰構造を対象とした修正実数モード法の提案(応答特性とその評価(8),構造II)
- 21075 捩れ振動をともなう1層高減衰構造のスペクトル応答予測法 : その2 修正実数モード法の精度検証(応答特性とその評価(8),構造II)
- 21130 捩れ振動をともなう高減衰建物の変位応答予測に関する研究 : 応答スペクトルを用いた場合(応答特性とその評価 (10), 構造II)
- 21503 振れ振動をともなう高減衰建物の変位応答予測に関する研究(応答予測・計画,構造II)
- (8)ピロティ建物の崩壊メカニズムの解明及び地震被害を軽減する変形配分型構造の開発((6)科学研究費補助金による研究, 4競争的資金等の外部からの資金導入による研究開発の推進)
- 21066 財産保持性に優れた制振住宅に関する開発の経過報告 : その9.振動台実験における架構の動的性状(木質構造の制振,構造II)
- 21065 財産保持性に優れた制振住宅に関する開発の経過報告 : その8.振動台実験の概要(木質構造の制振,構造II)
- 2091 地震入力レベルに応じた最大制御力切替方式による離散型最適制御法に関する一考察 : その2 モデル化誤差を伴う制御効果の影響について(構造)
- 2092 離散型最適制御法における試行制御力の選定に関する一考察(構造)
- 21433 地震入力レベルに応じた最大制御力切替方式を用いた離散型最適制御法の応用に関する一考察
- 2100 地震入力レベルに応じた最大制御力切替方式による離散型最適制御法に関する一考察(構造)
- 21370 離散型最適制御法における制御対象のモデル化誤差にともなう制御効果の相違に関する一考察
- 21457 履歴減衰装置の積極的性能利用のための構造物の層せん断力係数分布の誘導に関する研究 : (その2 : 設計用層せん断力係数分布の誘導)
- 21456 履歴減衰装置の積極的性能利用のための構造物の層せん断力係数分布の誘導に関する研究 : (その1 : 剛性分布の相違による影響)
- 2098 履歴減衰装置の有効な性能利用のための構造物系の層せん断力分布の誘導に関する基礎的研究(構造)
- 2046 ロッキング梃子機構にモードが指定された2層フレームモデルの地震応答(構造)
- 21331 連結振り子による制震(振)システムの開発 : その3.地震時応答の抑制効果の評価(アクティブマスダンパー,構造II)
- 偏心を有する構造物系の最大塑性率応答に着目した地震応答制御に関する研究
- 21167 特性曲線法に基づく建物物・地盤連成系の地震応答解析 : 並進・回転系の場合
- 21445 偏心を有する架構建築の地震応答への履歴ダンパーの適用効果について
- 21188 基礎下に剥離のある構造物・地盤相互作用系の地震応答解析
- 21461 中間層免震構造物の最大応答層せん断力係数の分布に関する一考察
- 制震構造物の最大塑性率応答に着目した応答制御に関する研究(構造)(学位論文要旨)
- 2088 モデル規範形適応制御システムの基本構成(構造)
- 2076 建築構造物・地盤連成系の上下並進機構に関する一考察(構造)
- 21424 モデル規範形適応則に基づく建築物・地盤連成系のオンライン同定
- 21423 建築物・地盤連成系のモデル規範形適応制御 : 制御力が飽和する場合
- 21326 地盤連成下にある免震建築物の周波数応答特性
- 21166 特性曲線法を用いた建築物・地盤連成系の応答過程
- 20201 予測誤差法による実免震構造物の非線形動特性の推定
- 21394 アクティブフィンによる2方向制振に関する実験による検証 : その6 フィンの動作タイミングを考慮した制御則の検討
- (2)塔状高層建物へ適用したアクティブ・パッシブ切換え型マスダンパの性能検証
- 21005 アクティブフィンによる2方向制振に関する実験による検証 : その7 後方遮蔽型アクティブフィンシステムの開発(アクティブ制振,構造II)
- 2060 アクティブフィンを用いた2方向制振のための実験による検証 : その5 後方遮蔽型アクティブフィンシステムの開発(構造)
- 2014 モデル規範形適応フィルタを用いた建築構造物・地盤連成系のオンライン同定(構造)
- 2051 連結振り子を導入したハイブリッド式免震構造の応答性状に関する一考察 : その2 免震構造物系の特性改善に関する検証(構造)
- 21004 連結振り子の併用によるハイブリッド式免震構造に関する一考察(アクティブ制振,構造II)
- 2068 連結振り子を導入したハイブリッド式免震構造の応答性状に関する一考察(構造)
- 2055 連結振り子式制震(振)システムの開発 : その2 実験装置試作のための予備的検証とその考察(構造)
- 21130 微動観測を用いた表層地盤の動特性評価に関する一考察 : 観測時間の同時性を確保できない場合について
- 2043 微動観測を用いた表層地盤の動物性評価に関する一考察 : 観測時間の同時性を確保できない場合について(構造)
- 2069 連結振り子式制振(震)システムの開発 : その3 定点理論に基づく最適調整法の提案(構造)
- 21335 連結振り子による制震(振)システムの開発 : その 2 2 層建物モデルでの基礎的検証
- 21334 連結振り子による制震(振)システムの開発 : その 1 1 層建物モデルでの基礎的検証
- 2113 連結振り子式制震(振)システムの開発
- 21175 構造物・地盤相互作用系に関する複素モード解析
- 2084 予測誤差法による構造物の非線形動的特性の推定 : バイリニアせん断型モデル及び実免震構造物の同定(構造)
- 21525 予測誤差法を用いた構造物の同定に関する基礎的研究
- 21112 連結振り子による制震(振)システムの開発 : その4 定点理論に基づくシステムの調整法の提案(連結制振,構造II)
- 2099 制御力の飽和を考慮した建築構造物・地盤連成系のモデル規範形適応制御(構造)
- 積層ゴムの複素剛性マトリックス, 石垣秀典,石丸辰治,江原栄次, 43(評論-2)
- 「建築構造物のアクティブ制震」
- (1)大スパン長大構造の火力発電所建屋の振動特性
- 地盤への逸散減衰を考慮したエネルギー吸収型建物の地震応答性状
- 一部の出力を用いた建築構造物のモデル規範形適応制震システムに関する一考察
- 履歴減衰型制震構造物の設計用層せん断力係数分布の誘導
- 29 連結振り子による制震システムの設計法に関する研究
- (2)建築構造物に対するアクティブ・エアバッグ式制震システムの開発に関する研究
- 32 地盤との動的相互作用が中間層免震構造物の地震時挙動に及ぼす影響