3014 ステンレス繊維補強軽量コンクリート2種の耐火性状
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
コンクリートの品質に及ぼす練り混ぜ順序の影響 : その3;スランプ及び流動化効果に及ぼす練り混ぜ順序の影響 : 材料・施工
-
コンクリートの品質に及ぼす練り混ぜ順序の影響 : その2. 実機プラント実験における基本的性状 : 材料・施工
-
コンクリートの品質に及ぼす練り混ぜ順序の影響 : その1 実験室実験における基本的性質 : 材料・施工
-
流動化剤を用いたマスコンクリートの温度上昇および強度に関する研究 : その2 水和熱による温度上昇と積算温度
-
23016 RB工法を用いたRC架構の耐震補強に関する研究 : その2:設計・施工法と適用例(外付け補強,構造IV)
-
RB (Relocatable Brace) 工法 : プレストレスの解放によってブレース材を既存骨組に圧着する耐震補強工法
-
1240 鉄筋コンクリート造における打継ぎ面の諸問題に関する実験的研究 : その5 壁の一面せん断実験(2)
-
1239 鉄筋コンクリート造における打継ぎ面の諸問題に関する実験的研究 : その4 壁の一面せん断実験(1)
-
1238 鉄筋コンクリート造における打継ぎ面の諸問題に関する実験的研究 : その3 柱・はりの純曲げ実験
-
2836 鉄筋コンクリート造における打継ぎ面の諸問題に関する実験的研究 : その2 柱の一面せん断実験
-
1379 超高速ペーストミキサのコンクリートへの適用性に関する基礎的検討
-
1184 炭素繊維面状発熱体を利用したプレキャストコンクリートの初期養生 : 超高層集合住宅における柱部材への適用
-
1398 現場サイトPca板の初期養生に関する研究 : 炭素繊維を混入した面状発熱体の利用
-
1376 面状発熱体を用いたプレキャストコンクリートの初期養生に関する研究
-
1518 プレキャストコンクリートの初期養生に関する研究 : 炭素繊維混入面状発熱体の利用
-
鋼板コンクリート構造耐力壁の耐火性能に関する研究
-
3034 鋼板コンクリート構造に関する耐火特性実験 : その7 耐力壁 : 構造仕様の影響評価 : 実験結果
-
3076 鋼板コンクリート構造に関する耐火特性実験 : その2 耐力壁(実験結果)
-
3075 鋼板コンクリート構造に関する耐火特性実験 : その1 耐力壁(実験計画と結果概要)
-
3058 長期許容応力度相当軸力を受ける無耐火被覆薄肉鋼管コンクリート柱の耐火性能(合成構造の耐火性能,防火)
-
3075 アルミカーテンウォールの実大耐火実験による耐火性能評価 : その2 加熱実験結果(外装の耐火性能,防火)
-
3074 アルミカーテンウォールの実大耐火実験による耐火性能評価 : その1 加熱実験概要(外装の耐火性能,防火)
-
H形鋼のウエブ部分にコンクリートを充填した合成梁が負の曲げモーメントを受ける場合の耐火性能
-
H形鋼のウエブ部分にコンクリートを充填した合成梁の耐火性能
-
3049 ウェブ充填型SC合成梁の耐火性能評価
-
1440 平成7年兵庫県南部地震におけるPCカーテンウォールの被害 : その3 被害の考察と今後の方向について
-
1439 平成7年兵庫県南部地震におけるPCカーテンウォールの被害 : その2 内部調査の分析
-
1438 平成7年兵庫県南部地震におけるPCカーテンウォールの被害 : その1 外観調査による分析
-
1344 シリカフュームを用いた高強度コンクリートの諸特性に関する研究 : その2. 硬化コンクリートの特性
-
1402 兵庫県南部地震におけるPCカーテンウォール被害の層分布分析
-
26 鋼構造建築物の地震時応答とPCカーテンウォール被害 : (その3)PCカーテンウォールの被害調査方法の概要(構造)
-
1354 超高強度シリカフュームコンクリートを充填した鋼管柱(RUC柱)の研究 : その1. コンクリート供試体の圧縮強度について
-
21257 アンボンド工法によるプレストレスを壁体に導入した実構造物の実測
-
3110 コンクリート充填H形鋼架橋の耐火性能 : その2 柱の複合載荷加熱試験(合成構造の耐火性能,防火)
-
3005 コンクリート充填 H 形鋼架構の耐火性能 : その 1 短柱の中心載荷加熱試験
-
3051 SN鋼材の高温時郷土特性
-
1107 PCaカーテンウォールファスナーの2方向同時加力実験に関する研究(その2)
-
1106 PCaカーテンウォールファスナーの2方向同時加力実験に関する研究(その1)
-
40513 電磁波吸収外壁で用いるタイル裏足の改良
-
20 建築物の初期火災性状に関する模型実験 : 第2回国際協同研究プロジェクト(構造,防火)
-
水冷式鋼管構造の耐火性に関する研究 : 構造
-
1320 超高速ペーストミキサを用いたコンクリート製造システムの開発と実験的検討 : (その2) フレッシュ並びに硬化コンクリートの性質
-
3056 充填型鋼管コンクリート柱の耐火性能について : 中心載荷加熱実験
-
空気膜構造物内の煙性状に関する実験 : その2 煙挙動の測定結果と考察 : 防火
-
空気膜構造物内の煙性状に関する実験 : その1. 実験計画と実験建屋の性状 : 防火
-
1273 ステンレス繊維で補強した超軽量プレキャスト板の開発(プレキャストコンクリート・マスコンクリート,材料施工)
-
40283 汚染土壌に含まれる有害物質の不溶化技術の研究 その4 : 安定化造粒物の長期安定性に関する考察(レジオネラ・土壌浄化・リニューアル,環境工学I)
-
40282 汚染土壌に含まれる有害物質の不溶化技術の研究 その3 : 生産システムとコンクリート用細骨材への適用性(レジオネラ・土壌浄化・リニューアル,環境工学I)
-
3110 高強度コンクリートに対するポリプロピレン繊維の爆裂抑制作用に関する実験
-
1199 超軽量GRCの開発と応用研究 : 超軽量GRCパネル材の試作と遮音パネルへの適用
-
1367 高強度コンクリートを用いた高層鉄筋コンクリート造建物の設計と施工 : (その2)構造体コンクリートの品質に関する実験
-
1010 高強度コンクリートを用いた高層鉄筋コンクリート造建物の設計と施工 : その2 構造体コンクリートの品質に関する実験(材料・施工)
-
21393 PCカーテンウォールにおけるアンカーボルトの定着方法に関する研究 : その5 あと施工アンカーの検討
-
21392 PCカーテンウォールにおけるアンカーボルトの定着方法に関する研究 : その4 実験値と計算値の比較
-
21391 PCカーテンウォールにおけるアンカーボルトの定着方法に関する研究 : その3 せん断試験
-
21390 PCカーテンウォールにおけるアンカーボルトの定着方法に関する研究 : その2. 引張試験
-
21389 PCカーテンウォールにおけるアンカーボルトの定着方法に関する研究 : その1,研究概要
-
40522 薄型・軽量 電波吸収パネルの検討
-
ポリプロピレン繊維を混入した高強度RC柱の耐火性能
-
1500 合成繊維を混入したFc150N/mm^2超高強度コンクリートRC柱の耐火性能(特殊なコンクリート(2),材料施工)
-
3004 H 形鋼のウエブ部分にコンクリートを充填した合成梁の耐火性能 : 負曲げを受ける場合
-
3003 H 形鋼のウェブ部分にコンクリートを充填した合成梁の耐火性能 : 中断面の場合
-
3061 鋼構造の耐火被覆と性能
-
ペ-スト先練りによるコンクリ-トの製造(施工材料の頁-157-)
-
1206 鉄筋コンクリート造における打継ぎ面の諸問題に関する実験的研究 : その9 柱の曲げせん断実験
-
逆打工法における柱打継ぎ部の力学性状に関する実験的研究
-
1243 逆打工法における柱の打継ぎ処理法に関する研究(その7) : 打継ぎ角度が柱の軸圧縮耐力に及ぼす影響
-
1185 プレキャストカーテンウォールの反り変形に関する研究
-
1278 鋼繊維補強コンクリートの品質管理に関する一考察
-
1485 不燃性の型枠兼用断熱材の開発
-
汚染土壌の洗浄に係る基礎的研究
-
40236 汚染土壌に含まれる有害物質の不溶化技術の研究 その2(排水処理・廃棄物,環境工学I)
-
40235 汚染土壌に含まれる有害物質の不溶化技術の研究 その1(排水処理・廃棄物,環境工学I)
-
建設汚泥を用いた細骨材の設計
-
建設汚泥を用いた細骨材の設計 (第12回廃棄物学会研究発表会) -- (建設廃棄物の資源化)
-
1200 石炭灰系軽量骨材を使用した超軽視量鋼繊維補強コンクリートの特性 : 第2報 耐火性について
-
1118 石炭灰系軽量骨材を使用した超軽量鋼繊維補強コンクリートの特性
-
1278 後張りするタイル施工法の改善(タイル,材料施工)
-
1334 プレキャストコンクリート製造時の問題点と課題(その2)
-
1104 プレキャストコンクリート製造時の問題点と課題
-
1098 プレキャストカーテンウォールの反り変形に関する研究(その2)
-
1198 耐久性を考慮したタイルの付着強度に及ぼす諸要因 : コンクリートの種類並びにタイルの裏足形状
-
次世代技術を追う 土壌対策/汚染土壌に含まれる有害金属の固化・不溶化に関する実用化研究
-
1007 特殊メタカオリン(名称SP-33)の高強度コンクリートへの適用性について
-
造粒およびコーティングによる重金属の固定化
-
逆打打継ぎ部の耐久性に関する研究 : 材料・施工 : 近畿支部
-
1346 逆打工法における打継ぎ部の耐久性に関する研究
-
1109 逆打ちコンクリート用混和剤の開発
-
1008 逆打打継ぎ部の耐久性に関する研究(材料・施工)
-
逆打工法における打継ぎ処理法の現状と展望
-
2007 コンクリート壁体の収縮ひびわれ制御に関する実験的研究(構造)
-
3014 ステンレス繊維補強軽量コンクリート2種の耐火性状
-
3038 軽量コンクリート2種を用いたプレキャスト板の耐火性状
-
21046 コンクリート壁体の収縮ひびわれ制御に関する基礎的研究
-
1240 変断面スリップフォーム工法の施工実験
-
1030 逆打工法における打継ぎ処理法に関する研究(その6) : 特殊混和剤の効果と非破壊検査結果について
-
1375 逆打工法における打継ぎ処理法に関する研究(その5) : 注入圧力路その効果について
-
2917 逆打工法における打継ぎ処理法に関する研究(その4) : 新注入法の構造実験結果
-
逆打工法におけるコンクリ-トの打継ぎ処理に関する研究
-
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク