21512 実機PCCVのテンドン張力の経時変化予測 : その6 モンテカルロ法によるPCCVテンドンの緊張力予測評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1995-07-20
著者
-
戸田 義博
(株)大林組
-
村角 保行
大成建設(株)
-
村角 保行
大成建設株式会社原子力本部
-
村角 保行
大成建設原子力部
-
相川 勇治
大成建設(株)
-
櫻井 和夫
関西電力(株)総合技術研究所
-
櫻井 和夫
関西電力 土木建築室
-
村角 保行
大成建設(株)原子力設計部
-
村角 保行
大成建設(株)原子力部
-
相川 勇治
大成建設株式会社原子力部
-
戸田 義博
(株)大林組 本店建築設計第六部
-
櫻井 和夫
関西電力(株)
関連論文
- 2804 実機PCCVのテンドン張力の経時変化予測 : その3. テンドン張力計算値と測定値
- 2803 実機PCCVのテンドン張力の経時変化予測 : その2. ひずみ計算値と測定値
- アルカリ骨材反応を起こした鉄筋コンクリート実構造物の耐荷性能に関する研究
- 21558 PCCV定着部の補強方法に関する研究(原子力プラント/SC構造ほか,構造II)
- 21509 太径ストランドによる緊張システムの確証試験 : (その2)低サイクル疲労試験及び静的引張試験(原子力プラント/PCCV,構造II)
- 21508 太径ストランドによる緊張システムの確証試験 : (その1)摩擦係数試験(原子力プラント/PCCV,構造II)
- 4044 床スラブの振動性状と評価に関する検討 : その1. 居住性能評価に関する一考察
- 21518 FBR免震設計に関する研究 : その2 免震建屋の構造特性のばらつきと建屋応答(ばらつきの調査と感度解析)
- 21511 1/4 PCCV のラウンドロビン試験後解析 : その 1 軸対称解析と鋼材累加強度評価の適用性
- 21558 コンクリート平板の押抜きせん断耐力におよぼす面内力およびせん断補強筋の効果 : その2 耐力評価法
- 21519 FBR免震設計に関する研究 : その3 免震建屋の構造特性のばらつきと建屋応答(応答のばらつき評価)
- 21555 1/4PCCVのランドロビン試験前解析 : その1. 全体概要
- 21514 大容量テンドンの摩擦係数に関する実験的研究
- プレストレスコンクリート容器の自動設計 : コンピュータアプリケーション
- 2026 円筒型RC耐震壁に関する弾塑性応答解析 : 数値計算例 その2(構造)
- 13^径スタッド接合に関する実験的研究
- 軸圧を受けるH形鋼単位ラーメンの弾塑性変形性状に関する研究(III・交番繰返し水平加力-II)
- 2-7 軸圧を受けるH形鋼単位ラーメンの弾塑性変形性状に関する研究 : III:交番繰返し水平加力-II(構造(第II室))
- 21582 プレストレストコンクリート製格納容器における新しい緊張力測定システムの開発 : その1 油圧式シム型ロードセルの概要(原子力プラント/CCV,構造II)
- 23327 アルカリ骨材反応が生じたタービン発電機架台の裕度把握 : (その1)研究概要(解析法(1),構造IV)
- アルカリ骨材反応が生じた鉄筋コンクリート部材の物性確認試験と部材試験
- 21514 1/4 PCCV のラウンドロビン試験後解析 : その 4 試験結果と試験後解析の考察
- 21563 1/4PCCVのランドロビン試験前解析 : その9 破壊性状の考察
- 21610 FBR免震設計に関する研究 : その30 複合免震装置の原子炉施設への適用(弾性すべり支承を用いた複合免震構法の検討 その2)
- 21574 FBR免震設計に関する研究 : その11 免震層温度の検討
- 21512 実機PCCVのテンドン張力の経時変化予測 : その6 モンテカルロ法によるPCCVテンドンの緊張力予測評価
- 21512 コンクリート平板の押抜きせん断耐力およぼす面内力およびせん断補強筋の効果 : その1 実験および実験結果概要
- 21570 原子力発電所建屋の鉄骨架構の復元力特性に関する研究 : (その9)K型ブレース復元力特性の設定と評価
- 21603 原子力発電所建屋の鉄骨架構の復元力特性に関する研究 : (その6) X型ブレース実験のシミュレーション解析
- 21037 高強度せん断補強筋のRC耐震壁への適用性に関する研究 : その2 実構造物検討シリーズ実験の概要
- 2898 太径溶接金網(D38)の重ね継手の実験研究 : その3. 有限要素法によるシミュレーション解析
- 2537 大型断面部材の配筋設計に関する考察
- 21231 複合免震装置を施した建物の終局時挙動に関する検討 : その2:パラメータの違いが応答に与える影響(免震解析・応答予測(2),構造II)
- 21604 原子力発電所建屋の鉄骨架構の復元力特性に関する研究 : (その7) X型ブレース復元力特性
- 21599 原子力発電所建屋の鉄骨架構の復元力特性に関する研究 : (その2) X型ブレースの実験概要
- 2703 原子炉格納容器の構造性能確認試験 : その1 試験計画
- 21521 FBR免震設計に関する研究 : その5 積層ゴムの高度化による配置性及び適用性の検討
- 20221 SC杭の杭頭接合部に関する研究 : その4 数値シミュレーション(杭(水平)(4),構造I)
- 20220 SC杭の杭頭接合部に関する研究 : その3 実験結果の考察とまとめ(杭(水平)(4),構造I)
- 20219 SC杭の杭頭接合部に関する研究 : その2 実験結果(杭(水平)(4),構造I)
- 20218 SC杭の杭頭接合部に関する研究 : その1 実験概要(杭(水平)(4),構造I)
- 2025 円筒型RC耐震壁に関する弾塑性応答解解析 : 数値計算例(その1)(構造)
- 21059 高強度鉄筋SD50の実用化に関する研究 : (その7) 構造性能確証試験(1)
- 外装仕上塗材のカテゴリ-別の性能評価 : 美装性と躯体保護性
- 1020 外装仕上塗材のカテゴリー別の性能評価 : 美装性と躯体保護性)(1999年大会学術講演会大会報告と発表論文要旨
- 1311 鋼製煙突の塗装改修技術に関する研究 : (その4 付着性試験および上塗りの性能比較結果と適用性の検討)
- 1310 鋼製煙突の塗装改修技術に関する研究 : (その3 促進腐食試験180日の結果)
- 21510 実機PCCVのテンドン張力の経時変化予測 : その4 ひずみ変動性状
- 1361 原子力発電所における高流動コンクリートに関する研究 : その2 硬化コンクリートの性状
- 1418 発電所における塗り床材の適用性に関する検討(床(2),材料施工)
- 1304 外装仕上塗材の評価選定に関する検討 : その1 美装性
- 鋼製煙突の塗装改修における塗替仕様の検討
- 1185 火力発電所大口径FRP製煙突内筒の材料試験 : その3 吊り点および接着継ぎ手の強度試験
- 1184 火力発電所大口径FRP製煙突内筒の材料試験 : その2 FRPの物性試験
- 1183 火力発電所大口径FRP製煙突内筒の材料試験 : その1 煙突の概要および試験の目的
- 21511 実機PCCVのテンドン張力の経時変化予測 : その5 リフトオフ試験結果
- 原子力発電所における高流動コンクリートに関する基礎的検討
- 1297 高強度コンクリートの長期物性モニタリング試験 : その2 材令1年までの試験結果
- 1296 高強度コンクリートの長期物性モニタリング試験 : その1 試験の全体概要
- 1134 高強度マスコンクリートの部材強度特性に関する研究 : その13 PCCV構造体コンクリートの温度ひびわれ対策
- 1133 高強度マスコンクリートの部材強度特性に関する研究 : その12 PCCV構造体コンクリート強度の品質管理
- 21230 複合免震装置を施した建物の終局時挙動に関する検討 : その1:免震層復元力特性のモデル化手法(免震解析・応答予測(2),構造II)
- 21509 次世代軽水炉の免震技術の開発 : (その12)水平・鉛直同時加振時の軸力変動に対する影響評価([原子力プラント]免震,構造II)
- 鉄骨X型ブレース架構の復元力特性に関する研究
- 1151 構造体コンクリートの強度管理に関する現場実験(マスコンクリート)
- 2001 アルカリ骨材反応が生じた鉄筋コンクリート部材の物性確認試験と部材試験(構造設計・設計法)
- 1030 原子力発電所における高流動コンクリートに関する基礎的検討(高流動コンクリート)