1297 高強度コンクリートの長期物性モニタリング試験 : その2 材令1年までの試験結果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1990-09-01
著者
-
竹内 賢次
関西電力(株)
-
櫻井 和夫
関西電力(株)総合技術研究所
-
櫻井 和夫
関西電力 土木建築室
-
阿部 琢志
関西電力(株)土木建築室
-
辰川 富三
近畿コンクリート工業(株)
-
勝原 修二
近畿コンクリート工業(株)
-
櫻井 和夫
関西電力(株)
関連論文
- 1240 鉄筋コンクリート造における打継ぎ面の諸問題に関する実験的研究 : その5 壁の一面せん断実験(2)
- 1239 鉄筋コンクリート造における打継ぎ面の諸問題に関する実験的研究 : その4 壁の一面せん断実験(1)
- 1238 鉄筋コンクリート造における打継ぎ面の諸問題に関する実験的研究 : その3 柱・はりの純曲げ実験
- 2836 鉄筋コンクリート造における打継ぎ面の諸問題に関する実験的研究 : その2 柱の一面せん断実験
- 21537 鋼板コンクリート構造に関する実験的研究 : その1 全体計画概要
- 21512 実機PCCVのテンドン張力の経時変化予測 : その6 モンテカルロ法によるPCCVテンドンの緊張力予測評価
- 20221 SC杭の杭頭接合部に関する研究 : その4 数値シミュレーション(杭(水平)(4),構造I)
- 20220 SC杭の杭頭接合部に関する研究 : その3 実験結果の考察とまとめ(杭(水平)(4),構造I)
- 20219 SC杭の杭頭接合部に関する研究 : その2 実験結果(杭(水平)(4),構造I)
- 20218 SC杭の杭頭接合部に関する研究 : その1 実験概要(杭(水平)(4),構造I)
- 外装仕上塗材のカテゴリ-別の性能評価 : 美装性と躯体保護性
- 1020 外装仕上塗材のカテゴリー別の性能評価 : 美装性と躯体保護性)(1999年大会学術講演会大会報告と発表論文要旨
- 1311 鋼製煙突の塗装改修技術に関する研究 : (その4 付着性試験および上塗りの性能比較結果と適用性の検討)
- 1310 鋼製煙突の塗装改修技術に関する研究 : (その3 促進腐食試験180日の結果)
- 1403 反発度法によるコンクリート構造体の強度推定精度向上技術の研究 : その3 材齢係数αの評価(改修・維持保全(1),材料施工)
- 21510 実機PCCVのテンドン張力の経時変化予測 : その4 ひずみ変動性状
- 1296 煙突FRPライニング材に関する実験的研究 : その3 加熱冷却繰り返し試験
- 1295 煙突FRPライニング材に関する実験的研究 : その2 高温一定加熱試験
- 1294 煙突FRPライニング材に関する実験的研究 : その1 研究の全体概要
- 1361 原子力発電所における高流動コンクリートに関する研究 : その2 硬化コンクリートの性状
- 1418 発電所における塗り床材の適用性に関する検討(床(2),材料施工)
- 1304 外装仕上塗材の評価選定に関する検討 : その1 美装性
- 鋼製煙突の塗装改修における塗替仕様の検討
- 1185 火力発電所大口径FRP製煙突内筒の材料試験 : その3 吊り点および接着継ぎ手の強度試験
- 1184 火力発電所大口径FRP製煙突内筒の材料試験 : その2 FRPの物性試験
- 1183 火力発電所大口径FRP製煙突内筒の材料試験 : その1 煙突の概要および試験の目的
- 1242 鉄筋コンクリート造における打継ぎの諸問題に関する実験的研究 : その7 打継ぎ部の耐久性に関する実験
- 1241 鉄筋コンクリート造における打継ぎ面の諸問題に関する実験的研究 : その6 自然時効に関する検討
- 原子力発電所における高流動コンクリートに関する基礎的検討
- 1297 高強度コンクリートの長期物性モニタリング試験 : その2 材令1年までの試験結果
- 1296 高強度コンクリートの長期物性モニタリング試験 : その1 試験の全体概要
- 1134 高強度マスコンクリートの部材強度特性に関する研究 : その13 PCCV構造体コンクリートの温度ひびわれ対策
- 1133 高強度マスコンクリートの部材強度特性に関する研究 : その12 PCCV構造体コンクリート強度の品質管理
- 2835 鉄筋コンクリート造における打継ぎ面の諸問題に関する実験的研究 : その1 鉄筋の曲げ戻し加工性
- 縞鋼管の利用した合成杭の継手について : 構造
- 1151 構造体コンクリートの強度管理に関する現場実験(マスコンクリート)
- 1030 原子力発電所における高流動コンクリートに関する基礎的検討(高流動コンクリート)