21864 柱RC梁S構造の接合部性能に関する研究 : (その3)最大耐力
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1994-07-25
著者
-
小林 知己
三井建設構造設計部
-
山中 久幸
三井建設技術研究所
-
初瀬 隆司
三井建設構造設計部
-
小坂 英之
三井建設技術研究所
-
小田 稔
三井建設技術研究所
-
小林 知巳
三井建設構造設計部
-
谷垣 正治
三井建設技術研究所
-
小田 稔
三井住友建設株式会社
-
小田 稔
三井住友建設(株)構造設計ディビジョン
関連論文
- 21831 充填鋼管コンクリート柱の力学的基本特性 : 中心圧縮および曲げせん断実験
- 21265 軸ひずみを有する低降伏点鋼制震パネルのせん断加力実験(鋼材ダンパー,構造II)
- 20069 超高層住宅の構造設計情報の調査・分析 : (その3)耐震・制震・免震の比較(耐震設計,構造I)
- 20099 超高層住宅の構造設計法の調査・分析 : その1 耐震・製震構造(耐震設計:天井の耐震性(1),構造I)
- 22456 柱RC梁S構造の接合部性能に関する研究 : その5 一方向梁貫通形式の架構実験
- 22455 柱RC梁S構造の接合部性能に関する研究 : その4 梁または柱降伏型の架構実験
- 21864 柱RC梁S構造の接合部性能に関する研究 : (その3)最大耐力
- 21848 柱RC・梁S構造の接合部に関する実験的研究
- 21086 半PCa大梁構造に関する実験的研究
- 23242 鉄筋コンクリート造短スパン梁の構造性能に関する実験的研究 : その2.有開口梁の実験結果
- 23241 鉄筋コンクリート造短スパン梁の構造性能に関する実験的研究 : その1.実験概要および無開口梁の実験結果
- 21863 柱RC梁S構造の接合部性能に関する研究 : (その2)接合部破壊形式の分類
- 21876 一端S・他端RCのハイブリッド梁に関する実験的研究 : その2. 実験
- 21875 一端S・他端RCのハイブリッド梁に関する実験的研究 : その1. 設計方法
- 21071 フラットプレートの押し抜きせん断に関する実験的研究 : その4 フック型せん断補強筋
- 21300 アンボンド緊張材の配置形式に関する解析的研究 : 曲げ応力分布に与える影響
- 2965 フラットプレートの押し抜きせん断試験 : その3 ハット型せん断補強ユニット
- 21329 アラミド繊維による組紐状棒材の研究 : その13. コンクリート角柱の中心圧縮試験
- 2961 フラットプレートの押し抜きせん断試験 : (その2) 実験結果と考察
- 20100 超高層住宅の構造設計法の調査・分析 : その2 免震構造(耐震設計:天井の耐震性(1),構造I)
- 21363 常時微動測定に基づく超高層RC造建物の動特性評価 : (その2)システム同定による動特性評価(観測記録による構造特性評価,構造II)
- 21362 常時微動測定に基づく超高層RC造建物の動特性評価 : (その1)微動測定の概要とスペクトル解析(観測記録による構造特性評価,構造II)
- 2475 直列型ハイブリッドマスダンパーの開発 : (その2)リアルタイムオンライン応答実験
- 2474 直列型ハイブリッドマスダンパーの開発 : (その1)制振装置の概要
- 1224 ビニロン繊維補強コンクリートの強度特性に関する基礎的研究 : その 2 各種強度特性
- 1223 ビニロン繊維補強コンクリートの強度特性に関する基礎的研究 : その 1 フレッシュコンクリートの性状
- 超高層住宅の構造設計情報の調査・分析(その2)(材料・構造系)
- 超高層住宅の構造設計情報の調査・分析(構造・材料系)
- 23399 ねじふし鉄筋を用いてプレストレスを導入したハーフPCa扁平梁部材の長期たわみ性状 : 実験概要および中間結果(ハーフPC,PRC部材,構造IV)
- 23188 高強度RC造柱の曲げおよびせん断性状 : その3. プレキャスト部材および超高強度部材実験
- 23169 高強度RC造中柱梁接合部の梁主筋の付着性状 : その2. 梁主筋の付着性能に関する検討
- 23168 高強度RC造中柱梁接合部の梁主筋の付着性状 : その1. 実験計画および結果の概要
- 高強度鉄筋コンクリート造中柱梁接合部の梁主筋の付着性状
- 23341 外柱接合部における梁主筋の定着性能に関する実験的研究 : その2. 実験結果の検討
- 23340 外柱梁接合部における梁主筋の定着性能に関する実験的研究 : その1. 実験概要および実験結果
- 23218 鉄筋コンクリート造短スパン梁の構造性能に関する実験的研究 : その3. 開口部の補強方法に関する検討
- 21504 常時微動測定に基づく超高層RC造建物の動特性評価 : (その3)固有振動数の回帰式と高次減衰定数の性状(観測と応答特性,構造II)
- 2530 東京湾臨海部に立地する高層建物のTMDによる制振効果
- 21339 繰り返し加力を受ける長繊維補強コンクリート梁のせん断耐力
- 繊維補強材を用いたコンクリート梁のせん断耐力に関する研究
- 2933 アラミド繊維巻付けによる既存RC柱のせん断補強 : その1. 基礎的実験による補強効果の確認
- 組紐状高強度繊維補強材を用いたコンクリート梁の曲げひびわれ性状
- 厚板高張力鋼に対するスタッド溶接の影響について : 構造
- デッキプレート貫通スタッド溶接について : 構造
- 23036 高強度RC造柱の曲げおよびせん断性状 : その2. 補強筋のひずみと耐力の検討
- 23035 高強度RC造柱の曲げおよびせん断性状 : その1. 実験計画および結果の概要
- 1297 冷凍倉庫の温度応力測定結果
- 2886 40層鉄筋コンクリート造住宅の構造設計に関する研究 : その1.構造設計方針
- 超高層RC造住宅のフルプレキャスト工法およびタワークレーンのフロアクライミング工法による超短工期施工
- 2541 高層建物の制振装置の研究 : (その15)粘弾性ダンパー組込み建物の感度特性に関する基礎的検討
- 2540 高層建物の制振装置の研究 : (その14)粘弾性ダンパー組込み建物の制振効果に関する解析的検討
- 柱RC梁S接合部の破壊形式と耐力に関する実験的研究
- 有開口短スパン梁の構造性能に関する実験的研究
- 21862 柱RC梁S構造の接合部性能に関する研究 : (その1)実験概要
- 21052 高強度RC造外柱梁接合部の定着性能に関する実験的研究
- 2960 フラットプレートの押し抜きせん断試験 : (その1) 試験体概要
- 20 一端S・他端RCのハイブリッド梁に関する実験的研究(構造)
- 21087 鉄筋コンクリート造有壁立体骨組のオンライン捩れ応答実験的 : その2.時刻歴応答と最大応答実験値
- 21086 鉄筋コンクリート造有壁立体骨組のオンライン捩れ応答実験的 : その1.亀裂状況および層剪断力と重心変位の関係
- 23205 材端に腰壁の付く鉄筋コンクリート造梁部材の加力実験 : (その1) 実験概要およびひび割れ・変形性状(梁部材(4),構造IV)
- 23206 材端に腰壁の付く鉄筋コンクリート造梁部材の加力実験 : (その2) 荷重-変形関係および復元力モデル(梁部材(4),構造IV)
- 23214 部分腰壁付き柱梁十字形架構の加力実験(RC柱梁接合部(2),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23096 端部にスリットまたは開口を有する変断面壁梁の加力実験(RC梁(3),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23407 材端に腰壁の付く鉄筋コンクリート造梁部材の加力実験 : (その3)腰壁の配筋と補強筋の引張力の検討(RC梁(5),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1137 組紐状FRPロッドによるスパイラル筋を用いたコンクリート梁のせん断性状(新素材)
- 2112 組紐状アラミド繊維筋を用いたPPC梁の免震住宅基礎小梁への適用(長織維-I)
- 1136 組紐状AFRPロッドを用いたPRC梁の曲げ性状(新素材)
- 1197 組紐状FRPロッドをせん断補強に用いたコンクリート梁のせん断性状(新素材)
- 1191 組紐状AFRPロッドを用いた実大PRC梁の曲げ性状(新素材)
- 1119 アラミド繊維による組紐状棒材を用いたPRCはりの曲げ性状(繊維)
- 2141 繊維補強材の付着性状に関する解析的研究(FRP-II)
- 1117 アラミド繊維による組紐状棒材の基本的特性(繊維)
- 2162 高強度鉄筋コンクリート造中柱梁接合部の梁主筋の付着性状(柱はり接合部)