2379 アクティブマスダンパー(AMD)の実構造物への適用に関する研究 : (その2)実測結果
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
22227 環境負荷低減型高密度居住区モデルの新架構システム : その6)縮小模型による振動台実験(設計法(1),構造III)
-
22226 環境負荷低減型高密度居住区モデルの新架構システム : その5)振動台実験用縮小模型および実験概要(設計法(1),構造III)
-
22225 環境負荷低減型高密度居住区モデルの新架構システム : その4)地震応答解析(設計法(1),構造III)
-
21469 ポルテ金沢における風向風速特性と制振効果
-
21424 ポルテ金沢に適用したアクティブ制振装置
-
21304 フラットガーダースーパー免震架構システムの開発 : (その1)全体概要
-
風外力を受ける超高層免震構造における滑り支承の耐久性に関する研究
-
21279 建物の浮き上がり許容による制震構造の開発 : (その5)フレーム架構の振動台実験(応答(6),構造II)
-
21109 外装材を利用したロッキング制振装置(その2) : 高層建物への適用(設計・適用,構造II)
-
21338 外装材を利用したロッキング制振装置(各種制振システム(1),構造II)
-
実大性能試験結果の回帰による免震用高減衰積層ゴムの特性表現式
-
高減衰積層ゴム支承の水平2方向変形時の力学特性に関する実大実験およびモデル化
-
積層ゴム支承の水平二軸変形特性について
-
21271 広範囲の振幅領域に効果を発揮する粘弾性-鋼材直列型ダンパーの開発 : (その5)K型ブレースシステムの加力実験結果(複合ダンパー,構造II)
-
21175 粘性体ダンパーを用いたサーバラック用免震装置の振動台実験(免震解析(3),構造II)
-
伝統木造建築における斗組の振動台実験(構造)
-
21528 ギャップ付耐風せん断ピンの動的破断実験(免震ダンパーほか,構造II)
-
21520 建築構造物を対象とした非線形弾性上下免震システムの開発 : (その2)振動台実験による検証(免震システム,構造II)
-
21519 建築構造物を対象とした非線形弾性上下免震システムの開発 : (その1)システム概要(免震システム,構造II)
-
21423 広範囲の振幅領域に効果を発揮する粘弾性-鋼材直列型ダンパーの開発 : (その4)適用建物での常時微動計測及び人力加振実験(粘弾性・鋼材・ギャップ壁,構造II)
-
21354 建物最上階部分を利用した大型マスダンパーによる制震構造(マスダンパー,構造II)
-
調査に基づく免震建築物用転がり系支承の摩擦係数基本特性の分析, 世良信次, 鈴木明雄, 橋本和信, 三浦義勝, 亀井俊明, 及部好久, 北村春幸, 45
-
22123 伝統木造軸組の実大振動実験(その 23) : 粘性体制震壁を用いた制震補強
-
可変摩擦ダンパを用いたセミアクティブ免震構造の研究 : 第2報, 複数の可変摩擦ダンパを用いた場合についての検討
-
可変摩擦ダンパを用いたセミアクティブ免震構造の研究 : 第1報, 可変摩擦ダンパの開発とセミアクティブ制御システムの基礎的研究
-
2432 二方向制御アクティブマスダンパーの開発 : (その6) 地震観測結果
-
2431 二方向制御アクティブマスダンパーの開発 : (その5) 振動台実験のシミュレーション
-
2353 可変摩擦ダンパーを用いたセミアクティブ免震構造の実験的研究
-
2327 多段積層ゴムを用いた免震構造システム
-
2259 二方向制御アクティブマスダンパーの開発 : (その4)振動台実験結果
-
2215 積層ゴムを用いた免震支持装置の検討 : (その9) 実施建物のシミュレーション解析結果
-
2292 鉛押出しダンパの制振効果に関する研究 : (その2) 小規模フレーム振動台実験
-
21326 マスダンパーおよび免震構造における変形制御を目的としたオイルダンパーの有効利用に関する研究
-
21408 高減衰積層ゴムの水平2方向入力に関する考察 : (その2)2方向入力の地震応答解析(積層ゴム(1),構造II)
-
21407 高減衰積層ゴムの水平2方向入力に関する考察 : (その1)2方向加力に伴う積層ゴム内部ねじれ変形による最大せん断ひずみの増加(積層ゴム(1),構造II)
-
21229 3棟が連結された超高層建物への免震・制振構造の適用 : (その1)構造設計概要(連結制震(2),構造II)
-
21240 液体充填積層ゴムに関する実験的研究 : その2 長期載荷による性能の確認(各種免震部材,構造II)
-
21358 連結制震の高層免震構造物への適用 : 実施設計と性能確認実験(連結制振,構造II)
-
21289 変位制御型免震構造における粘弾性ダンパーの開発 : (その1)全体概要(免震部材 : ダンパー,構造II)
-
21276 液体充填積層ゴムに関する実験的研究(免震部材:積層ゴム,構造II)
-
21228 すべり支承の軸力変動を考慮した高層免震建物の地震応答(免震解析・応答予測(2),構造II)
-
21398 免震構造を含む連結制震構造に関する解析的検討
-
21350 粘性/履歴制震ダンパーのソフトファーストストーリー RC 構造物への適用
-
21264 免震用捩れ制御ダンパーの基礎的検討
-
21247 大口径天然ゴム系積層ゴムの引張特性実験
-
21240 超長周期免震構造に関する研究
-
21233 高層免震建物の風応答に関する研究
-
21027 計測震度を用いた建物内什器類の地震時損傷レベル予測手法の提案
-
21308 フラットガーダースーパー免震架構システムの開発 : (その7)竣工後1年間の地震観測および免震層温湿度計測結果(免震実験・地震観測,材料施工)
-
21049 建物内什器類の地震時損傷レベル評価手法の提案(室内被害,構造II)
-
21390 非線形連結制震構造に関する研究 : (その1)理論的考察と地震応答解析
-
21068 建物内什器類の地震時挙動に関する実験的研究 : (その2)什器類の損傷レベル評価基準の提案
-
「地獄の門」の保存修復と免震化
-
21219 想定を上回る地震に対して安全性の高い免震構造の提案 : (その1)概要(免震安全性評価,構造II)
-
21323 すべり支承の摩擦係数の経年変化(免震部材・すべり・転がり支承・ダンパー,材料施工)
-
21307 フラットガーダースーパー免震架構システムの開発 : (その4) 滑り支承振動台実験
-
21306 フラットガーダースーパー免震架構システムの開発 : (その3)実大滑り支承単体性能確認試験結果
-
21351 低摩擦特性のすべり支承に関する研究 : (その3)実大装置の性能確認試験
-
21350 低摩擦特性のすべり支承に関する研究 : (その2)諸特性の耐候性・耐久性試験
-
21349 低摩擦特性のすべり支承に関する研究 : (その1)すべり支承の選定
-
2180 大阪平野における長期地震動の伝播について(その2)
-
21387 高架下建物の吊り免防振工法に関する研究 : その2. 実大試験体による自由振動実験結果
-
21292 重泥水吊り免震構造物の振動特性に関する実験的研究(その4) : 上下振動特性の検討(各種免震システム,材料施工)
-
21291 浮体併用構造の上下振動特性に関する研究(各種免震システム,材料施工)
-
21133 縮小試験体による鉛プラグ入り積層ゴムの高速繰返し力学特性試験(多入力免震部材,構造II)
-
21225 連結制震構造物における適正ダンパー配置に関する解析的検討(連結制振・マスダンパー,構造II)
-
21284 10年間使用した積層ゴムの経年変化に関する検討
-
21392 非線形連結制震構造に関する研究 : (その3)非線形弾性連結機構の実大実験
-
21391 非線形連結制震構造に関する研究 : (その2)振動台実験
-
大阪平野における堆積層表面波の検討(構造)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
-
2119 地震観測に基づく25階建SRC造集合住宅の応答特性(構造)
-
2089 大阪平野の地震観測記録に基づく堆積層表面波の伝播性状(構造)
-
25階建SRC造建物の振動状性 : その2 : 地盤 : 杭 : 建物系の同時地震観測 : 構造 : 近畿支部
-
25階建SRC造建物の振動性状 : その1 : 人力加振実験による基本的動特性の評価 : 構造 : 近畿支部
-
2124 大阪平野における長周期地震動の伝播について
-
2084 大阪平野における堆積層表面波の検討(構造)
-
大阪平野における堆積層表面波の伝播機構について
-
2187 SRC造25階建共同住宅の人力加振実験
-
2141 地震観測に基づく地盤-杭系の動的挙動
-
2025 25階建SRC造建物の振動性状 : その1. 人力加振実験による基本的動特性の評価(構造)
-
2026 25階建SRC造建物の振動性状 : その2. 地盤-杭-建物系の同時地震観測(構造)
-
大形ピエゾアクチュエータを用いたスマート構造による建築構造物のアクティブ制振 : 機械力学,計測,自動制御
-
21328 滑り免震構造の残留変位に関する一考察
-
構造物のスマート構造のための大型ピエゾアクチュエータに関する実験的研究
-
ピエゾアクチュエータを用いたスマート構造による骨組構造物のアクティブ制振に関する研究 : 第2報, 柱の曲げモーメント制御と軸力制御の併用による場合 (インテリジェント材料・流体システム)
-
ピエゾアクチュエータを用いたスマート構造による骨組構造物のアクティブ制振に関する研究 : 第1報,柱の曲げモーメント制御による場合
-
積層型ピエゾアクチュエータを用いたスマート構造による梁のアクティブ制振に関する研究
-
2445 実構造物に適用したアクティブマスダンパー(AMD)の風観測結果に基づく効果の評価
-
21484 粘弾性ダンパーの力学特性 : その3 劣化型特性および振幅依存性をもつ粘弾性体のモデル化
-
21483 粘弾性ダンパーの力学特性 : その2 振動数依存性を考慮した粘弾性ダンパーのモデル化
-
21482 粘弾性ダンパーの力学特性 : その1 各種粘弾性ダンパーの基本的性状
-
低摩擦滑り支承を用いた長周期免震建物の開発(その2)実大装置の動的加力実験および縮小モデルの振動台実験
-
21419 超弾性特性を有する合金を用いた制振構造に関する基礎的研究
-
2433 二方向制御アクティブマスダンパーの開発 : (その7) 地震時シミュレーション結果
-
2525 アクティブマスダンパー(AMD)における制御効果とエネルギー効率 : (その2)エネルギ効率
-
2524 アクティブマスダンパー(AMD)における制御効果とエネルギー効率 : (その1)制御効果
-
2379 アクティブマスダンパー(AMD)の実構造物への適用に関する研究 : (その2)実測結果
-
擬似立体弾塑性解析プログラムの開発 : (その3) 鉄骨架構の実験と解析の比較 : 構造
-
実大性能試験に基づく超高層免震建物用大型免震支承部材に関する研究
-
21300 想定を上回る地震に対して安全性の高い免震構造の提案 : (その2)摩擦特性の変動を考慮した地震応答解析(免震:設計想定外,構造II)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク