4019 昼光に関する実験的研究(その4) : 鉛直面昼光照度について(環境工学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1991-08-01
著者
関連論文
- 173.光変調パターン投影法による三次元形状の全周計測((12)新しい光応用関連分野)
- 電界トラップと触媒を用いたディーゼル排気ガスの浄化実験
- 傾斜機能材料のレーザー加工
- 機能性レーザ加工技術の開発と産業応用に関する研究
- 145.傾斜機能材料による環境浄化 : 二酸化チタンの光触媒作用と材料強度について((11)光放射の応用・関連計測)
- 535 ロボットハンドで制御された光学式三次元形状計測システム
- 535 ロボットハンドで制御された光学式三次元形状計測システム
- 153. 空間光変調パターン投影法による三次元形状計測のズーミング対応
- アナターゼ・ルチル混合型酸化チタンの光触媒作用による窒素酸化物の浄化
- 134. エキシマレーザアブレーション発光性の特性と傾斜機能材料加工への応用((9)測光・測色・放射測定)
- 光音響効果を用いた材料診断システム
- 画像映像情報の立体可視化技法に関する研究III : 三次元立体表示
- 40214 TiO_2傾斜機能材料を利用した環境浄化(色彩の印象評価・材料,環境工学I)
- 18. 傾斜機能材料に関する基礎的研究 : 二酸化チタンの光触媒作用について
- 40189 傾斜機能材料に関する基礎的研究 : 二酸化チタン、朝鮮カオリン、光触媒作用(照明計算・グレアなど,環境工学I)
- 162.傾斜機能材料に関する基礎的研究 : 二酸化チタンの光触媒作用について((11)光放射の応用・関連計測)
- 傾斜機能材料に関する基礎的研究 : 二酸化チタン、朝鮮カオリン、光触媒作用(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 312 傾斜機能材料に関する基礎的研究 : 二酸化チタンの光触媒作用について
- 144. 傾斜機能材料に関する基礎的研究 : 分光反射率及び色について((8)光関連デバイス・ディスプレイ)
- 136. 傾斜機能材料に関する基礎的研究 : 分光反射率について((8)光関連デバイス・ディスプレイ)
- 40230 傾斜機能材料に関する基礎的研究 : 分光反射率、吸水率について
- 3. 晴天空における放射照度の変動(その1)(環境工学)
- 40207 日射量の変動について
- 40206 晴天空時の昼光照度とCloud ratioの関係について : グローバル照度の場合
- 40205 晴天空における昼光照度の変動
- 8 大気透過率について(環境工学)
- 7 晴天空の昼光照度分布のモデル化の予備的検討 : 晴天空のCloud ratioの出現状況について(環境工学)
- 6 昼光と日射の変動について : 晴天空の場合(環境工学)
- 4496 昼光と日射の測定(その8)
- 4495 日射(放射照度)の比較と検討
- 4494 昼光照度の比較と検討
- 3 昼光と日射の測定 : その5(環境工学)
- 2 昼光と日射の測定(その4)(環境工学)
- 4596 昼光と日射の測定システムの概要について
- 7 昼光の発光効率について(その3)(環境工学)
- 画像映像情報の立体可視化技法に関する研究II : 物体の三次元形状計測における測定精度の向上(プロジェクト研究)
- 画像映像情報の立体可視化技法に関する研究(プロジェクト研究)
- 回折モアレ信号を用いた精密角度位置決め
- 等立体角射影方式等のピンホールカメラの反射鏡曲面解析 : 等立体角射影等の応用研究・その 3
- 傾斜機能材料の特性
- P-5. 二酸化チタン傾斜機能材料の結晶構造と光触媒
- D-11-71 光学的三次元形状計測における光軸と CCD カメラのズーム特性
- 2-Amino-2-Methyl-1-Propano1溶液による二酸化炭素の吸収分離
- 313 大気浄化作用を持ったTiO_2FGMsタイルの開発 : 光触媒によるNO_x除去実験(環境工学)
- 402 二酸化チタン-朝鮮カオリン系傾斜機能材料の機械的性質と光触媒効果
- 太陽エネルギーの有効利用および傾斜機能材料への影響調査 : 昼光と日射の太陽高度による変動
- 305 昼光の紫外放射について(環境工学)
- 317. 傾斜機能材料に関する基礎的研究 : 分光反射率,収縮率測定について(環境工学)
- 40215 昼光と日射に関する実験的研究 : 水平面発光効率について(その2)
- 142. 昼光と日射に関する実験的研究 : 水平面の発光効率について((10)光放射の応用および関連計測)
- 4 昼光の発光効率の測定について(環境工学)
- 72.晴天空における鉛直面と水平面グローバル照度の比率((4)照明理論)
- 2. 太陽高度とグローバル照度(その2) : 大気透過率別の散布図(環境工学)
- 40210 昼光と日射に関する実験的研究 : 鉛直面発光効率について(昼光日射測定)
- 64. 昼光と日射に関する実験的研究 : 鉛直面照度について((5)照明計画)
- 342 昼光と日射に関する実験的研究 : 水平面照度と放射照度について(環境工学)
- 40186 発光効率について
- 166.空間光変調パターン投影法による三次元形状計測 : 三次元形状計測システムの構築と精度向上について((12)その他光関連分野)
- 165. 強度変調と画像差分による光学的三次元形状計測技術((11)その他光関連分野)
- 137. 画像差分による光学的三次元形状計測の精度向上((10)光放射の応用および関連計測)
- 159. 光学式形状計測システムにおける画像処理速度((10)光放射の応用および関連計測)
- 4093 昼光照度に関する実験的研究 : その1,全昼光照度と全天空照度について
- 4095 鉛直面昼光照度の測定(その2)
- 4238 鉛直面昼光照度の測定の試み
- PSALIにおける窓面による不快グレアに関する若干の考察
- 蛍光灯の光の色と明るさ感に関する研究
- 自然光と蛍光灯の光の色の調和に関する研究
- 3 視環境模擬実験装置の製作 : その2. 調光と照明システム(環境工学)
- 2 視環境模擬実験装置の製作 : その1. 装置の概要(環境工学)
- 1 天頂輝度に関する統計的研究(環境工学)
- PSAL Iにおける人工光源の嗜好性に関する研究
- 天空光の色の予備的測定
- 天空光の色の測定(環境工学)
- 天頂輝度に関する研究 : 環境工学
- 晴天空による野外水平面天空照度 : 環境工学
- 等立体角射影形式の全天撮影装置の試作 : 等立体角射影の応用研究・その 5
- 大気汚染処理用酸化チタン機能性材料の作製
- 74.晴天空における放射照度の変動(その3)((4)照明理論)
- 愛知工業大学工学部建築系環境工学研究室(研究室紹介)
- 親水空間からの距離による居住者意識について : 都市内人工的親水空間に関する基礎的研究 その1(環境工学)
- 4. 晴天空における放射照度の変動(その2)(環境工学)
- 339 傾斜機能材料に関する基礎的研究 : 二酸化チタンの光触媒作用について(環境工学)
- 学術委員会について
- FETと電気浸透現象
- 145. 二酸化チタン傾斜機能材料の光触媒特性((11)その他光関連分野)
- 4131 昼光に関する実験的研究(その7) : 水平面昼光照度について
- 27 昼光に関する実験的研究(6)(環境工学)
- 昼光照度に関する実験的研究(その2)(環境工学)(東海支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 4019 昼光に関する実験的研究(その4) : 鉛直面昼光照度について(環境工学)
- 4.昼光照度に関する実験的研究(その2)(環境工学)
- 中間天空状態における天空輝度分布に関する研究 (II) : 天頂輝度について : 環境工学
- 中間天空状態における天空輝度分布に関する研究(I) : 環境工学
- 4 中間天空状態における天空輝度分布に関する予備的考察(IV )
- 幾何学的に簡単な形態の立体角の計算 : 等立体角写像の応用研究 その2
- 3 ピンホールを持つ等立体角写像の撮映装置の反射鏡面の解析 : 等立体角写像の応用研究(環境)
- 2 凸面鏡による射影の研究(II)(環境)
- 1 凸面鏡による射影の研究(I)(環境)
- 直角三角形に関する立体角の計算図 : 等立体角写像の応用研究 その4 : 環境工学
- 等立体角写像図の応用 : 等立体角写像の応用研究 その1(環境工学)