9092 マルカタ王宮域における彩色陶片の分布について : マルカタ王宮に関する研究[21]
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1988-09-01
著者
関連論文
- 「住居」 : 民族学における物質文化の諸問題 : シンポジウム : 日本民族学会第8回研究大会要旨
- 9100 マルカタ王宮"King's Bedroom" 天井画の割り付け設計寸法について : マルカタ王宮に関する研究〔33〕
- 建築の伝統技芸をどう評価するか (建築の伝統技芸)
- 9218 ハギア・ソフィア大聖堂メイン・ドームの施工線の形状 : ハギア・ソフィア大聖堂調査報告(その4)
- 9084 建設年代ごとに見たドーム・コーニスの特徴 : ハギア・ソフィア大聖堂調査報告(その2)
- 9083 等高線図にみるハギア・ソフィア大聖堂ペンデンティヴの形態的特長 : ハギア・ソフィア大聖堂調査報告 (その1)
- ヨーロッパにおける中世町屋の糸譜 その4.ローマンインスラについて(三) : 建築歴史・建築意匠
- ヨーロッパにおける中世町屋の系譜 : その3. ローマンインスラについて(二) : 建築経済・住宅問題
- ヨーロッパにおける中世町屋の系譜 : その2.ローマンインスラについて
- ヨーロッパにおける中世町屋の系譜 : その一・序論 : 建築史・建築意匠
- 文化財保存と建築史(ヨーロッパで考えたこと) (建築の寿命と建築史) (主集 時間と建築(時系列で建築を考える))
- 9124 マルカタ王宮の平面実測について METROPOLITAN MUSEUM 1910年代実測との比較 : マルカタ王宮に関する研究[3]
- 「魚の丘」建築における基壇上建物の復原について : そのI・エジプト・マルカタ遺跡「魚の丘」建築の復原研究〔10〕
- 9161 マルカタ王宮出土コーニス・トーラス部の復原について : マルカタ王宮に関する研究(19)
- 9160 マルカタ王宮出土彩画ネクベト画像の復原について : マルカタ王宮に関する研究(18)
- 9159 マルカタ王宮出土彩画の装飾モチーフについて(その2) : マルカタ王宮に関する研究(17)
- 9132 マルカタ王宮出土彩画ネクベト画像の復原について : マルカタ王宮に関する研究[11]
- 9131 マルカタ王宮出土彩画, ROSETTE-BORDER文の復原について : マルカタ王宮に関する研究[10]
- 9130 マルカタ王宮出土彩画, ROSETTE文, SPIRAL文, SCROLL文の復原について : マルカタ王宮に関する研究[9]
- 9129 マルカタ王宮出土彩画の装飾モチーフについて : マルカタ王宮に関する研究[8]
- 9089 古代エジプト建築装飾論序説(1) : エジプト・マルカタ遺跡"魚の丘"建築の復原研究(14)
- 5025 身延山久遠寺の作事とその工匠について(歴史・意匠,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 5037 静岡におけるE・W・CLARKの住宅とその影響について(歴史・意匠)
- 11. 工匠史上に於ける僧侶の活躍について
- 67 建築の職業部と帰化人の活躍について
- 3. 建築工匠の賃銀について
- 相輪に関する研究(1) : 匠明における九輪木割について
- フランスにおける建築の保存(保存・修復・復元のフィロソフィー)
- 9113 マルカタ王宮・ハーレム部の天井画について : マルカタ王宮に関する研究41(建築歴史・意匠)
- 9199 マルカタ王宮「A」地点壁体の補強木材について : マルカタ王宮に関する研究 38
- 9103 マルカタ王宮建築のMasonry System について : その2 マルカタ王宮に関する研究〔36〕
- 9100 マルカタ王宮"King's Bedroom" 天井画の割り付け設計寸法について : マルカタ王宮に関する研究〔33〕
- 9102 ネクベト図像からみた古代エジプト建築の構成について : マルカタ王宮に関する研究[31]
- 9101 マルカタ王宮 King's Bed RM. 天井画の復原について : マルカタ王宮に関する研究[30]
- 9102 マルカタ王宮における敷石と扉について : マルカタ王宮に関する研究〔35〕
- 9099 マルカタ王宮の King's Bed Room 天井画におけるローゼット文様・チェッカー文様の復原について : マルカタ王宮に関する研究[28]
- 9201 マルカタ王宮における「盲扉」について : マルカタ王宮に関する研究[40]
- 9200 住居平面構成原理より見たマルカタ王宮King's Palaceについて その5 : マルカタ王宮に関する研究[39]
- 9104 マルカタ王宮都市とビルケット・ハブ : マルカタ王宮に関する研究〔37〕
- 9101 住居平面構成原理より見たマルカタ王宮 King's Palaceについて その4 : マルカタ王宮に関する研究〔34〕
- 9103 マルカタ王宮における貴人私空間の構成要素について : マルカタ王宮に関する研究[32]
- 9100 マルカタ王宮 King's Bed RM. 出土の文字列について : マルカタ王宮に関する研究[29]
- 9098 マルカタ王宮 King's Bed RM. 出土彩画片の落下位置と天井画の構成について : マルカタ王宮に関する研究[27]
- 9097 マルカタ王宮 King's Bed Room の色彩片出土状況について : マルカタ王宮に関する研究[26]
- 9095 マルカタ王宮都市と葬祭殿建築群の軸性 : マルカタ王宮に関する研究[24]
- 9094 "King's Bedroom"の細部処理技法と設計寸法について : マルカタ王宮に関する研究[23]
- 9093 住居平面構成原理より見たマルカタ王宮 King's Palace について その3 : マルカタ王宮に関する研究[22]
- 9092 マルカタ王宮域における彩色陶片の分布について : マルカタ王宮に関する研究[21]
- 9162 King's Palaceの"Raised Alcove"について : マルカタ王宮に関する研究(20)
- 9158 "King's Paiace"列柱大ホールの設計寸法について : マルカタ王宮に関する研究(16)
- 9157 住居平面構成原理より見たマルカタ王宮King's Palaceについて その2 : マルカタ王宮に関する研究(15)
- 9156 マルカタ王宮都市の図像学的景観記録 : マルカタ王宮に関する研究(14)
- 9084 用語の分析による考察(その3) 「不苦候」の指定文について : 原本「大工規矩尺集」の復原的研究[6]
- 9133 マルカタ南所見の乾泥構法住居について : マルカタ王宮に関する研究 その12
- 9128 マルカタ王宮King's Palace「御寝の間」の壁画における設計寸法 : マルカタ王宮に関する研究[7]
- 9127 マルカタ王宮建築における礎石と柱 : マルカタ王宮に関する研究[6]
- 9126 マルカタ王宮建築のMasonry Systemについて : マルカタ王宮建築に関する研究[5]
- 9125 住居平面構成原理より見たマルカタ王宮King's Palaceについて その1 : マルカタ王宮に関する研究[4]
- 9123 マルカタ王宮都市の図像学的方位概念 : マルカタ王宮に関する研究[2]
- 9122 マルカタ王宮第一次調査の目的と成果の概要 : マルカタ王宮に関する研究[1]
- 9090 魚の丘建築における比例について : エジプト・マルカタ遺跡 魚の丘建築の復原研究[13]
- 9026 用語の分析による考察(その2) 主筆の文体 : 原本「大工規矩尺集」の復原的研究〔V〕
- 古代エジプト尺の実長と設計寸法の復原に関する諸問題 : エジプト・マルカタ遺跡「魚の丘」建築の復原研究〔12〕 : 建築歴史・建築意匠
- 〈魚の丘〉建築の設計モデュールと煉瓦雌型 : エジプト・マルカタ遺跡 魚の丘建築の復原研究 〈11〉 : 建築歴史・建築意匠
- 用語の分析による考察(その1) 主筆の想定 : 原本「大工規矩尺集」の復原的研究〔IV〕 : 建築歴史・建築意匠
- 「四尺五尺之宮」内法高さの指定について : 原本「大工規矩尺集」の復原的研究
- 律令におけ建築生産関係と工業人口について〔2〕-木工寮の官制について-
- 建築史・建築意匠学術講演会講演概要)
- 建築歴史・意匠 (学術講演会講演概要,主集 昭和48年度東北大会)
- 〈魚の丘〉建築の設計方法論について : エジプト・マルカタ遺跡魚の丘建築の復原研究〔9〕 : 建築歴史・建築意匠
- 「四尺五尺之宮」における複合性の分析その一 : 原本「大工規矩尺集」の復原的研究〔II〕 : 建築歴史・建築意匠
- 大先生の思い出
- 「新編拾遺 大工規矩尺集」の複合的性格について : 原本「大工規矩尺集」の復原的研究[I]
- 遺跡における方位の問題とその象徴性について : エジプト・マルカタ遺跡魚の丘建築の復原研究[7]
- エジプト古代尺と設計寸法の復原について(その1) : エジプト・マルカタ遺蹟建築の復原研究(2)
- 古代エジプト建築における記念的階段の設計について : 建築史・建築意匠
- 越中・愛本橋の復原とその資料
- 早大型カリキュラムの反省(建築教育 大学・工専・工高における建築教育のあり方,主集 46年度近畿大会「研究協議会」課題)
- 飛騨工再論(その一) : 建築史・建築意匠
- 8022 出雲大社神殿の復元資料について
- 高幡山金剛寺五重塔〔設計・早稲田大学渡辺保忠研究室〕
- 9096 マルカタ王宮都市における方位と距離の計測 : マルカタ王宮に関する研究[25]
- 9155 マルカタ王宮出土木片について : マルカタ王宮に関する研究(13)
- 紫雲山瑞聖寺の大雄宝殿について その2 : 平面についての考察 : 建築歴史・建築意匠
- 紫雲山瑞聖寺の大雄宝殿について その1 : 現状と沿革 : 建築歴史・建築意匠
- 「新編拾遺大工規矩尺集」における木割のモデュール・システムとしての特質
- 「新編拾遺大工規矩尺集」における木割のモデュール・システムとしての特質 : 木割の建築生産史的考察-その II
- 「新編拾遺大工規矩尺集」における木割の方法と寸法体系の構成 : 木割の建築生産史的考察 その 1
- 8 木割の寸法体系について(10.歴史・意匠)
- 「匠明」花表・貫の五間割について : 建築史・建築意匠
- 木割における比例表現の方法について : 建築史・建築意匠
- 5018 加工精度より見たる古代から中世への変遷について : 日本建築細部設計の統計的研究・その2(歴史・意匠)