版架構接合部の実験的研究 : その1. 接合部パネルの亀裂について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1969-07-15
著者
-
松井 源吾
早大
-
入江 善久
関東学院大学工学部建築学科
-
杉山 晃
東急建設k.k.
-
入江 善久
早大大学院
-
松山 睦
早大大学院
-
田中 輝明
国士館大
-
佐藤 啓次
市川建築事務所
-
田中 輝明
国士舘大学
-
松山 睦
法政大学青木繁研究室
関連論文
- 6 EXPOタワー風圧測定(1 構造)
- 風のクロススペクトル解析 : 早大理工学部一号館風圧記録 : 構造
- 早大理工学部1号館に於ける変動圧について : 45年春の記録について : 構造
- 23320 周辺支持ボイドスラブのせん断抵抗に関する実験的研究 : (その2)直交両方向のせん断耐力比について
- 23319 中空スラブI形断面のせん断抵抗に関する実験的研究 : (その4)主筋量の耐力に及ぼす影響について
- 21351 ボイドスラブのせん断強度に関する実験的研究 : (その1)正方形スラブについての予備実験
- 21013 中空スラブのせん断抵抗に関する実験的研究 : (その3)I形断面材の耐力指揮による検討
- 21012 中空スラブのせん断抵抗に関する実験的研究 : (その2)I形断面材のせん断抵抗特性
- 21070 中空スラブのせん断抵抗に関する実験的研究 : その1 I型形状断面についての予備的実験
- 2320 風速, 及び変動風圧に関して : 早大理工学部51号館.風圧記録
- 38 早大理工学部1号館に作用する動風圧と応答に関する研究 : 強風時の風圧力と建物の応答について(第1部 構造)
- 11 ロッキングを受ける構造物の振動解析(その3)(第1部 構造)
- ロッキングを受ける構造物の振動解析(その2)
- 早大理工学部1号館の動風圧測定に関する研究 : 1967年の測定
- 65. 有孔床版の応力分布とその補強に関する研究(構造力学・構造法関係)
- 2179 Ground Compliance ratioの計算(構造,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 96 耐震壁の鉄筋コンクリート模型実験報告
- 74 孔のある鉄筋コンクリート梁の補強に関する考察
- 73 剪力を受ける架構附き壁体の鉄筋コンクリート模型実験 (1)
- 72 剪力をうける架構附き壁体の光彈性実験 (1)
- 14. 木柱の捩りについて
- 11 二重地層の應力分布
- 11. 壁式構造の光弾性実験に依る検討
- 建物端部における変動風圧について : 構造系
- 76 早大理工学部研究棟の筋違について(第1部(構造力学・構造法関係))
- 2895 ボイドスラブの孔と直交方向のせん断抵抗に関する研究 (その3)
- 2803 ボイドスラブの孔と直交方向のせん断抵抗に関する研究 : 孔周補強筋量の影響について (2)
- 2754 ボイドスラブの孔と直交方向のせん断抵抗に関する研究 : 孔周補強筋量の影響について
- 22 ボイドスラブの孔と直交方向のせん断抵抗に関する研究 : 孔周補強筋量の影響について(構造)
- 22185 柱梁接合部の変形性能に及ぼす梁及び仕口製作方法の影響 : その2 加力実験結果
- 22184 柱梁接合部の変形性状に及ぼす梁及び仕口製作方法の影響 : その1 製作方法及び製作性の評価
- 65 版架構接合部の実験的研究(第1部 構造)
- 版架構接合部の実験的研究 : その1. 接合部パネルの亀裂について
- 2715 筒基礎応力に関する三次元光弾性実験解析
- 2585 筒基礎応力に関する光弾性実験解析(その2)
- 2645 筒基礎応力に関する光弾性実験結果
- 30. 開口壁の横力分布係数について
- 23227 異方性中空合成スラブの応力算定法について(スラブ(1),構造IV)
- 23078 合成スラブ接合トラス鉄筋のラチス強度の実験的研究 : その1 圧縮実験(スラブ(2),構造IV)
- 23079 合成スラブ接合トラス鉄筋のラチス強度の実験的研究 : その2 引張実験(スラブ(2),構造IV)
- 23081 中空合成スラブのトラス鉄筋のせん断強度に関する実験的研究(スラブ(2),構造IV)
- 23184 中空合成スラブの長期載荷実験(スラブ(1),構造IV)
- 23183 中空合成スラブのプレキャスト板相互の継手補強に関する実験的研究 : その2(スラブ(1),構造IV)
- 23182 波形中空型枠を用いた合成スラブの実験的研究(スラブ(1),構造IV)
- 23049 中空合成スラブのプレキャスト板相互の継手補強に関する実験的研究
- 二方向板としての中空スラブに関する載荷実験 : 構造系
- 中空スラブのたわみに測定および振動実験 : 構造
- 21057 ボイドラーメン「L」型接合部に関する実験的研究
- 21111 ボイドラーメン「+」型接合部に関する実験的研究
- 開口をもつ鉄筋コンクリート円筒の複合応力下における載荷実験(その1)
- 43 シリカリチート壁式構造水平加力実験報告(第1部(構造力学・構造法関係))
- 23361 中空スラブ断面のねじり抵抗に関する実験的研究
- 23354 周辺支持ボイドスラブのせん断抵抗に関する実験的研究 : (その4)変厚ボイドスラブの中央集中載荷実験
- 23056 周辺支持ボイドスラブのせん断抵抗に関する実験的研究 : その3 正方形二方向ボイドスラブの中央載荷実験
- 23055 中空スラブI形断面のせん断抵抗に関する実験的研究 : その5 中空孔の大きさの影響について
- 中空スラブ構造の研究
- 開口を有する鉄筋コンクリート円筒の水平抵抗挙動に関する研究
- 開口を有する鉄筋コンクリート円筒の水平抵抗挙動に関する研究 : その2 FEMによる弾性範囲内検討 : 構造
- 開口を有する鉄筋コンクリート円筒の水平抵抗挙動に関する研究 : その1 実験概要と結果 : 構造
- 40 開口を有する鉄筋コンクリート円筒の水平抵抗挙動に関する研究(構造)
- 中空スラブのたわみに関する長期載荷実験(その2) : 構造
- 中空スラブのたわみに関する長期載荷実験(その1)
- 48.中空板のせん断応力集中について(第1部(構造力学・構造法関係))
- 21036 ボイドラーメン「ト」型接合部の交番加力 : 抵抗性状に関する実験的研究(その4)
- 2945 ボイドラーメン「ト」型接合部の交番加力抵抗性状に関する実験的研究(その3)
- 21071 ボイドラーメン「ト」字型接合部の交番加力抵抗性状に関する実験的研究(その2)
- 23 ボイドラーメン「ト」字型接合部の交番加力抵抗性状に関する実験的研究(その2) : 部材・パネル強度比の影響について(構造)
- 2916 ボイドスラブのボイドと直交方向のせん断抵抗実験 : せん断スパン比の影響について
- 2693 ボイドラーメン「ト」字型接合部の交番加力 : 抵抗性状に関する実験的研究(その1)
- 2780 中空スラブラーメン接合部の交番加力抵抗性状に関する実験的研究 : 「ト」字型接合部の場合
- 鋼繊維補強コンクリート長方形中空スラブに関する実験的研究 : 構造
- 48 鋼繊維補強長方形中空スラブに関する実験的研究(構造)
- 開口をもつ鉄筋コンクリート円筒の複合応力下における載荷実験(その2)
- 開口を有する鉄筋コンクリート円筒体のせん断抵抗に関する実験的研究 : その3・終局せん断強度に関する考察
- 開口を有する鉄筋コンクリート円筒体のせん断抵抗に関する実験的研究 : その2.FEMによる解析的検討
- 中空合成スラブに関する実験的研究
- 既存鉄筋コンクリート造学校建築の耐震補強 : 構造
- 中空スラブのせん断補強法に関する実験的研究 : 構造
- 柱・はり接合部応力の二次元弾性による解析
- 薄肉架構柱梁接合部の応力解析の研究--弾性論による一解法
- 心持材のねじりとモアレ法による膜実験
- 高層壁式架構の応力解析法の研究
- スカラップを有する梁の応力分布について
- 資料 ビル用鋼管煙突の構造設計
- 21286 心持材のねじりについて
- 木柱のねじりと膜のたわみについて
- 既存鉄筋コンクリ-ト造学校建築の耐震性能評価--工学部校舎及び中・高等学校校舎について
- 2285 木柱の捩りと膜のたわみについて
- 3 軟弱地盤上の版基礎(ラフト・ファンデーション)の研究 : その1 模型実験及びその考察(第1部(構造力学・構造法関係))
- 73 早大理工学部1号館の風圧測定に関する研究(第1部 構造)
- 97 純鉄骨構造柱梁接合部に関する実験的研究(第1部 構造)
- 71 鉄骨柱梁接合部パネルの実験研究(第1部(構造力学・構造法関係))
- 石垣島と沖永良部島における2つの台風の被害の差異
- 2 沖永良部島における台風7709の被害調査(構造)
- 袖壁付き鉄筋コンクリート柱の挙動に関する実験的研究 : その3 純曲げ,及び軸圧縮力と曲げのみを受ける場合 : 構造系
- 開口を有する鉄筋コンクリート円筒体のせん断抵抗に関する実験的研究 : その1・実験概要と結果
- 中空スラブにおける中空孔と直交方向の抵抗性状に関する実験的研究
- 開口を有するRC円筒体のせん断性状に関する実験的研究 : 構造系
- 袖壁付き鉄筋コンクリート柱の挙動に関する実験的研究 : その2 軸圧縮力,曲げ及び剪断力を受ける場合 : 構造系
- 2499 袖壁付き鉄筋コンクリート柱の挙動に関する実験的研究