41078 空調用エネルギー消費の予測に関する研究 : その15 集合住宅の構成比率が断熱負荷に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
平成13年度学術講演会概要
-
東京電力技術開発センターの空気調和設備
-
今ここまで見える環境工学(環境工学委員会,第三部:建築界の動向と展望,建築年報2010-建築学会総スクラム)
-
41039 住宅用エネルギー消費と自家用車に使用されるエネルギーに関する検討 : 全国8都市における住宅のエネルギー消費とライフスタイルに関する調査 その10
-
東京電力東村山総合社屋
-
高反射外装材の実態性能評価と性能維持方策の効果
-
みなとみらい21地区の地域冷暖房計画 (地域冷暖房の動向)
-
41112 執務空間としてのアトリウムにおける日射の制御 : その5 ダブルスキン熱特性の把握およびアトリウムの環境形成への適用
-
41057 執務空間としてのアトリウムにおける日射の制御 : その3 夏期におけるダブルスキン内通気による温熱環境
-
4327 執務空間としてのアトリウムにおける日射の制御 : その1 システム概要および夏期の温熱環境
-
41563 先進的オフィスビルにおける室内環境の実態に関する研究(空調システム制御, 環境工学II)
-
41519 オフィスビルにおける外付けブラインド及び複層発熱ガラスの効果に関する研究 : その2.ブラインド巻き下げ制御導入後の検討(窓システム(1),環境工学II)
-
41566 オフィスビルにおける外付けブラインド及び複層発熱ガラスの効果に関する研究(窓システム,環境工学II)
-
高性能窓システムの熱・光性能の現場測定法
-
41119 高反射型外装パネルの長期性能改善技術の効果 : その2 分光特性計測方法とその整合性(外壁の遮熱性能,環境工学II)
-
41120 高反射型外装パネルの長期性能改善技術の効果 : その3 反射率の長期変動および洗浄効果(外壁の遮熱性能,環境工学II)
-
41129 近赤外反射による窓の省エネルギー性能向上に関する研究(開口部の遮熱性能,環境工学II)
-
41654 自律応答型調光ガラスを用いた窓システムの評価(昼光利用,環境工学II)
-
建築廃棄物処理の現状分析と環境負荷削減の可能性
-
40515 環境面から見た建築廃棄物の現状と負荷削減可能性の検討 : その1 マテリアルフロー分析による現状整理(CO_2排出量・評価システム,環境工学I)
-
40516 環境面から見た建築廃棄物の現状と負荷削減可能性の検討 : その2 処理における環境影響評価(CO_2排出量・評価システム,環境工学I)
-
温暖地の木造住宅における部分断熱改修による熱性能改善効果の検証
-
41253 通風冷房行為による室内温熱環境・消費電力への影響に関する検討 : その2 エネルギー消費・冷房時間に関する検討(通風と冷房,環境工学II)
-
熱媒過流量制御システムの開発
-
41666 空調冷熱源システムの運転実態と最適化改善手法に関する研究 : 第3報 熱媒過流量制御システムの省エネルギー効果に関する検討その1(省エネルギー,環境工学II)
-
BEMSによる維持管理
-
ビル管理システムのあるべき姿を求めて-現状の課題および国内外の動向
-
オフィスにおける簡易型窓システムの予備実験と運転実績
-
代替エネルギー利用で何に一番期待できるか?
-
41761 クラスター分析による建物冷熱負荷のパターン化(システムシミュレーション,環境工学II)
-
41665 空調冷熱源システムの運転実態と最適化改善手法に関する研究 : 第2報 熱媒過流量制御システムの運転実績と効果検証(省エネルギー,環境工学II)
-
41667 空調冷熱源システムの運転実態と最適化改善手法に関する研究 : 第4報 熱媒過流量制御システムの省エネルギー効果に関する検討 その2(省エネルギー,環境工学II)
-
事務所ビル(Sビル)でのコミッショニング結果
-
分散型蓄熱システムを用いた地域冷暖房の運転実績に関する研究(その3) 〜 熱源システム全体の評価と環境負荷削減効果 〜
-
41554 地域冷暖房の運転実績に関する研究 : その3 分散型蓄熱システムにおける熱源システム全体の評価(氷蓄熱、設計手法・評価,環境工学II)
-
分散型蓄熱システムを用いた地域冷暖房の運転実績に関する研究(その2)年間実績データに基づく検討
-
建物のエネルギー消費実態調査に関する研究-地域冷暖房方式と個別熱源方式の比較-(第二報)モデルシステムによるシミュレーション
-
建物のエネルギー消費実態調査に関する研究-地域冷暖房方式と個別熱源方式の比較-(第一報)解析手法の設定, 文献調査および工場実験について
-
41098 地域冷暖房の運転実績に関する研究 : その2 実績データに基づく分散型蓄熱システムの有効性について
-
分散型蓄熱システムを用いた地域冷暖房の運転実験に関する研究
-
40283 地域冷暖房の運転実績に関する研究 : その1 分散型蓄熱システムの有効性
-
41078 空調用エネルギー消費の予測に関する研究 : その15 集合住宅の構成比率が断熱負荷に及ぼす影響
-
41049 空調用エネルギー消費の予測に関する研究 : その14 住宅負荷が地域冷暖房総熱負荷に及ぼす影響
-
41048 空調用エネルギー消費の予測に関する研究 : その13 集合住宅における予測
-
蓄熱式空調システムにおける二次ポンプの台数制御に関する研究
-
41464 オフィスにおける簡易型窓システムの性能評価 : その2 中間期および冬期における室内温熱環境
-
41463 オフィスにおける簡易型窓システムの性能評価 : その1 夏期における室内温熱環境
-
環境負荷低減に大きく寄与する高効率ターボ冷凍機システム
-
ビル管理システム委員会
-
41664 空調冷熱源システムの運転実態と最適化改善手法に関する研究 : 第1報 冷水往・返温度差の実態と熱媒過流量制御システムの開発(省エネルギー,環境工学II)
-
空調冷熱源システムの運転実態と最適化改善手法に関する研究 : 第2報-最適化改善手法(熱媒過流量制御システム)の考案
-
空調冷熱源システムの運転実態と最適化改善手法に関する研究 : 第1報-冷水送り・返り温度差の実態とシステムCOPに与える影響
-
DHCプラントにおけるBEMSとコミッショニング事例 (特集・建築設備コミッショニング時代の最先端計測・評価技術(1)業務用ビルのエネルギー計測はどうあるべきか)
-
建築設備の性能検証(コミッショニング)について--コミッショニングの手法と計画事例 (特集・建築環境の総合的検証・性能評価の事例・課題とその動向)
-
エネルギーの面的利用と空調システムの課題 (特集 エネルギーの面的利用と地域冷暖房)
-
名古屋熱供給(株)の運転支援システムとコミッショニング技術
-
オールインワン型空調機の開発-冷温水の往・返温度差を確保する空調機
-
建築設備の運転管理におけるファクター向上への挑戦--性能検証(コミッショニング) (特集 ファクターX) -- (建築分野における新しい取り組み)
-
オフィスにおける簡易型窓システムの性能評価
-
41111 空調用エネルギー消費の予測に関する研究 : その12 関西地区の地域冷暖房における検討
-
41131 空調用エネルギー消費の予測に関する研究 : その10 室内温熱環境に与える日射の影響
-
41130 空調用エネルギー消費の予測に関する研究 : その9 フィールド実験の予測精度評価
-
4430 空調用エネルギー消費の予測に関する研究 : その8 フィールド実験による検証
-
4429 空調用エネルギー消費の予測に関する研究 : その7 地域冷暖房地区全体における予測精度
-
4814 空調用エネルギー消費の予測に関する研究 : その5 負荷要因の経年に伴う変化
-
都市域に於ける雨水の資源化に関する研究 : その2 住宅モデル 東京・大阪・福岡・名護のデータを用いて
-
建築における冷温熱消費量の実態と予測に関する研究 : 第1報-冷温熱消費量と外界気象要因などとの相関
-
4796 空調用エネルギー消費の予測に関する研究 : その4 仮想地域冷暖房区域における予測
-
4795 空調用エネルギー消費の予測に関する研究 : その3 ホテルにおける時間変動予測
-
4505 空調用エネルギー消費の予測に関する研究 : その2 事務所ビルにおける気象要因との相関(環境工学)
-
4504 空調用エネルギー消費の予測に関する研究 : その1 エネルギー使用実態の概要(環境工学)
-
41114 空調用エネルギー消費の予測に関する研究 : その11 日射のベリメータ温熱環境・熱負荷に及ぼす影響
-
地中建築の熱的性能に関する研究 : 2・間欠空調及び空調を施さない場合の数値解析
-
都市域に於ける雨水の資源化に関する研究 : その3・事務所モデル
-
地中建築の熱的性能に関する研究
-
4815 空調用エネルギー消費の予測に関する研究 : その6 予測手法の開発とその評価方法
-
E-36 大阪エネルギーサービス第2プラントの統合的設計と運転に関する研究 : (第1報) 地域冷暖房施設の計画概要
-
E-37 大阪エネルギーサービス第2 プラントの統合的股計と運転に関する研究 : (第2報) 熱源運用方案とプラント消費エネルギーの予測
-
F-43 大阪エネルギーサービス第2プラントの統合的設計と運転に関する研究 : (第3報) 運転実績
-
D-64 名古屋熱供給(株)エネルギーセンターの運転支援システム
-
E-2 空調冷熱源システムの運転実態と最適化改善手法に関する研究 : (第2報)最適化改善手法(熱媒過流量制御システム)の開発
-
F-44 大阪エネルギーサービス第2プラントの統合的設計と運転に関する研究 : (第4報) 省エネルギー手法の効果
-
C-14 空調冷熱源システムの運転実態と最適化改善手法に関する研究 : (第5報)熱媒過流量制御システムの省エネルギー効果に関する検討その2
-
C-22 空調システムの最適化を目的とした統合的設計と運転に関する研究 : (第1報) 研究の目的と構成
-
OS-1 空調システムの最適化を目的とした統合的設計と運転に関する研究 : (第2報) 空調システムの運転実態を設定条件に近づける統合的設計
-
B-20 既設熱源システムにおける省エネルギー手法に関する研究 : (第1報) 高効率電動冷凍機の導入による効果の検討
-
C-12 空調冷熱源システムの運転実態と最適化改善手法に関する研究 : (第3報)熱媒過流量制御システムの導入効果検証
-
OS-3 空調システムの最適化を目的とした統合的設計と運転に関する研究 : (第4報) 熱源システムへの変流量1ポンプシステム導入による省エネルギー効果
-
OS-2 空調システムの最適化を目的とした統合的設計と運転に関する研究 : (第9報)個別熱源を想定した冷凍機の台数分割手法と最新冷凍機の特性の研究
-
D-3 冷水往・返温度差を確保する空調機に関する研究 : (第3報)温度差を確保する空調機の開発
-
H-32 空調システムの最適化を目的とした統合的設計と運転に関する研究 : (第12報)空調システムの運転実態を設定条件に近づける統合的設計
-
D-2 冷水往・返温度差を確保する空調機に関する研究 : (第2報)温度差が変動する現象の検証
-
B-29 業務用大規模施設における熱源システムの環境負荷低減に関する研究 : (第1報) 事務所建物において全ガスシステムに電動冷凍機を組み合わせた場合の検討
-
D-1 冷水往・返温度差を確保する空調機に関する研究 : (第1報)空調機における現象と熱源システムに与える影響
-
G-5 最適温度差空調システムに関する研究
-
E-1 空調冷熱源システムの運転実態と最適化改善手法に関する研究 : (第1報)冷水往・返温度差の実態とシステムCOPに与える影響
-
H-34 空調システムの最適化を目的とした統合的設計と運転に関する研究 : (第14報)インバータターボ冷凍機システムの設計と制御の研究
-
OS-2 空調システムの最適化を目的とした統合的設計と運転に関する研究 : (第3報) 冷凍機の台数分割手法
-
C-57 建築物冷温熱負荷データベースに関する研究 : その1 冷温熱負荷データシートの試作
-
D-60 空調冷熱源システムの運転実態と最適化改善手法に関する研究 : (第6報) 吸収式冷凍機における熱媒過流量制御システムの省エネルギー効果検証
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク