音線法コンピュータ・シミュレーションによる平板と拡散板の反射特性の検討例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1983-09-01
著者
-
杉山 知之
日本大学理工学部
-
雪竹 正治
(現)システムアーキテクチャー(kk)
-
関口 克明
日本大学理工学部
-
木材 翔
日本大学理工学部
-
雪竹 正治
日本大学理工学部大学院
-
関口 克明
日本大学理工学
関連論文
- 8096 小学生の住環境意識に関するアンケート調査結果(住教育・住情報,建築経済・住宅問題)
- 養蚕型建築に対応した伝統民居の温熱・空気環境の実態とそのメカニズム
- 40570 中国チベットにおける高原居住環境の実態調査 : その3 都市と農村住宅の温熱・空気・音環境測定結果(海外都市住環境,環境工学I)
- 40571 中国チベットにおける高原居住環境の実態調査 : その4 住環境に関するアンケート調査結果(海外都市住環境,環境工学I)
- 40569 中国チベットにおける高原居住環境の実態調査 : その2 都市と農村住宅の紫外線・照度測定結果(海外都市住環境,環境工学I)
- 40568 中国チベットにおける高原居住環境の実態調査 : その1 都市部集合住宅と農村部伝統民居のプランニングとその特徴(海外都市住環境,環境工学I)
- 41257 伝統的養蚕型建築における空気環境の実態とシミュレーションに関する検討(伝統民家・集落における温熱環境,環境工学II)
- 41256 伝統的養蚕型建築における温熱環境の実態とシミュレーションに関する検討(伝統民家・集落における温熱環境,環境工学II)
- 41026 移築再生された酒蔵の温熱環境に関する検討(熱容量と室内環境, 環境工学II)
- 41270 中国伝統民居客家土楼をシミュレーションモデルとした風環境の適応技術に関する検討(建物形状・環境共生手法,環境工学II)
- 40237 ピクトグラム作成の為の光源色を考慮した色盲の見え予測プログラム(光色と視覚,環境工学I)
- 40076 横リブと縦リブの音響特性に関する検討(部材の音響解析,環境工学I)
- 40075 壁面と天井に規則的なリブを配した矩形講堂の音響特性に関する検討(部材の音響解析,環境工学I)
- 40197 光ダクトを用いた中国窰洞住居の光環境改善に関する検討 : その2 マテリアルの指向特性による改善効果の違いについて(昼光の予測・評価,環境工学I)
- 40196 光ダクトを用いた中国窰洞住居の光環境改善に関する検討 : その1 直射日光を考慮した完全拡散素材における最適寸法比(昼光の予測・評価,環境工学I)
- 40441 中国黄土地域におけるヤオトン(窰洞)の環境調査と持続的発展可能な近代化に関する試み : その8. 窰洞奥部における光ダクトの有効性に関する検討
- 4182 パーソナルコンピュータによる空調ダクト系騒音予測プログラムについて
- 4120 セラミックタイルを用いた吸音構造の開発と吸音特性の検討(その2)
- 4119 セラミックタイルを用いた吸音構造の開発と吸音特性の検討(その1)
- 40180 光の印象評価要因に関する研究 : 「光のやわらかさ」を感じる影の状態(明るさ感,環境工学I)
- 40179 光の印象評価要因に関する研究 : Cuttleのベクトルスカラー比と光の印象(明るさ感・やわらかさ・強さ)との関係(明るさ感,環境工学I)
- 125.幼児期の色彩環境の違いが成人の色彩感覚にもたらす影響((8)視覚心理・視覚生理)
- 97.光の印象を判断する要因としての影((8)視覚心理・視覚生理)
- 117.開口の配置と面積から見た空間の明るさ感((8)視覚心理・視覚生理)
- 40204 計画者と居住者を対象とした住居の光環境に関するアンケート調査から見た照明計画の現状(住宅の光環境,環境工学I)
- 室内音響設計のための音響指標に関する研究 : 環境工学
- 聴感試験と短音減衰波形の物理量化による室内音響指標の検討 : 環境工学
- 短音減衰波形の解析によるホールの形状の検討 : 環境工学
- 72.場所の認知から見た都市の光環境の在り方に関する研究((5)照明計画)
- 71.地域の特性を考慮した夜間街路の照明計画に関する一考察((5)照明計画)
- 70.夜間街路における光環境のあり方 : 交差点認知に関する基礎的検討((5)照明計画)
- 40229 地域の特性を考慮した夜間街路の照明計画に関する一考察(夜間・街路,環境工学I)
- 40231 交差点認知を考慮した夜間街路の光環境に関する研究(夜間・街路,環境工学I)
- 40232 夜間街路における照明要素が持つ目印としての機能(夜間・街路,環境工学I)
- 67. 周辺部を考慮した夜間街路の光環境に関する研究 : 岩手県大野村まちづくり整備
- 66. 危険予測からみた交差点の光環境の在り方に関する研究
- 65. 夜間における都市空間構成要素の評価 : 場所の認知からみたライトアップのあり方
- 64. 元町の街路照明計画に向けた一考察
- 40187 危険予測からみた交差点の光環境と夜間景観に関する研究(夜間街路、安全,環境工学I)
- 40186 周辺部の空間を考慮した夜間街路の光環境に関する研究 : 岩手県大野村まちづくり整備(夜間街路、安全,環境工学I)
- 40185 夜間街路歩行時の光環境評価 : 元町の街路照明計画に向けた一考察(夜間街路、安全,環境工学I)
- 40181 認知行動から見た夜間の都市空間構成要素の評価(開口部・眺望・天空率,環境工学I)
- 40179 開口部による夜間街路空間の評価に関する研究(開口部・眺望・天空率,環境工学I)
- 70.ランドマークと場所の認知から見た光環境に関する研究((5)照明計画)
- 街路照明における空間認知に関する基礎的検討(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- ランドマークと場所の認知から見た光環境に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40031 仮想音源による両耳間相関度の指向特性に着目した物理指標化に関する検討 : 5つの実験音場モデルによる基本特性相互の比較
- 中国内蒙古ホルチン沙漠における環境適応型住宅の開発に関する研究 : その4 現地気候に則した断熱材の開発と温熱環境改善(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- エコーパターンの解析によるエコー等の音響障害の検知限に関する研究
- オーディトリウム室形の電算機シミュレーション手法に関する研究
- 岩手県大野村の中心地区まちづくりにおける光環境整備の実践(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 68. '街路空間の光環境の在り方'に関する研究 : その6.ボイドの空間的要素と街路評価((5)照明計画)
- 67. '街路空間の光環境の在り方'に関する研究 : その5.あんどん設置による光環境の変化について((5)照明計画)
- 4124 指向性音源を対象としたコンピュータ・シミュレーション手法の開発
- 4112 1/10縮尺模型とコンピュータシミュレーションによる浮き雲反射板の反射特性の検討
- 4100 天井全面を吸音処理した体育館のコンピュータシミュレーションによる残響時間予測手法
- 4098 バイノーラル試聴のための両耳効果シミュレーション手法の基礎的研究
- 4121 コンピュータ・シミュレーションによるバイノーラル試聴のための頭部伝達関数の検討
- 4104 音源スピーカの指向特性と明瞭度に関する基礎的検討
- コンピュータシミュレーションによるホール基本型の検討
- 実物モデルによる矩形小室内音場の主観評価の因子分析
- 実物モデルによる矩形小室内の室仕様と主観評価
- 1/4縮尺リスニングルームの音響模型実験用録音・再生システムの検討 : 環境工学
- リスニングルームにおける音楽再生音の主観評価と室仕様の検討 : 環境工学
- 住宅におけるリスニングルームの実態調査
- 4521 脳波測定を用いた環境評価の可能性について : その2 脳波における視覚刺激に対する反応と心理評価
- 4521 脳波測定器を用いた環境評価の可能性について : その1 現場における測定方法の検討
- 室内音場における音源スピーカの指向性を考慮した伝送周波数特性のシミュレーション
- 4140 実験動物施設の環境制御について : 第XV報 マウスの尾部皮膚温による温熱環境評価の試み
- 4139 室内気候計画に配慮を要する種々の熱適応障害の研究 : 第I報 血管拡張剤の影響のラットモデルによる検討
- 4138 身体障害者の温熱環境に関する研究 XI : 女子脊損者を中心として
- 4122 有限音線積分法による音場再生手法の基礎的検討
- 4117 有限音線積分法によるキルヒホッフ積分の計算
- 4116 有限音線積分法を用いたキルヒホッフ積分方程式の解法
- 4111 矩形小室内のモードと主観評価に関する基礎的検討
- 4106 RASTIの簡易的な予測手法に関する検討
- 4105 一次・二次到達音の性状とMTF、STI値との関係についての基礎的検討
- 4059 軽量衝撃源に対する遮音等級と生活騒音との対応に関する検討
- 4106 音源スピーカの指向性と反射音を考慮したインパルス応答のシミュレーションによるMTF-STIの予測
- 5097 住宅機器の開発と社会的評価 : 高齢者・身障者配慮住宅の研究 (2)
- 5096 住宅機器の開発とその要素性能の評価法 : 高齢者・身障者配慮住宅の研究 (1)
- 実物大6畳間モデルにおける音響物理指標と主観評価の対応に関する検討 : 環境工学
- コンピュータシミュレーションによる武蔵村山市民会館の音響設計 : 環境工学
- 音響の立場からみた多目的ホールの評価と使われ方に関する調査研究
- 有限音線積分法による室内音場の計算
- 4115 有限音線積分法における座席面伝達特性の近似的取り扱いに関する検討
- 4114 1/10縮尺模型による座席面の伝達特性に関する検討
- 有限音線積分法を用いたコンピュータシミュレーションによる閉空間の伝達関数の検討 : 環境工学
- 有限音線積分法による閉空間音場のシミュレーションシステムの検討 : 環境工学
- 1/4縮尺音響模型実験による矩形小室内の室仕様と音楽再生音の評価 : 環境工学
- 矩形室内における吸音面の配置と音楽再生音の評価
- リスニングルームの音場の主観評価
- 音線法コンピュータ・シミュレーションによる平板と拡散板の反射特性の検討例
- コンピュータ・シミュレーションによるホールの音響設計システムの検討 : 環境工学
- 4105 MTF-STI法による明瞭度評価と三連音節明瞭度との関係
- 4102 スピーカの三次元指向特性を利用した室内音圧分布の予測手法
- 4125 音源の指向性を考慮した虚像法による周波数特性算出システムの実音場への適用
- 4124 音源の指向性を考慮した虚像法による伝達関数の算出
- 音場評価のためのスピーカーによるバイノーラル再生方法の検討
- 熱適応ハンディキャップを配慮した熱環境指標の構成に関する一考察