住宅性能の情報と満託度に関する研究 : その3, 居住後の満足度 : 建築計画
スポンサーリンク
概要
著者
-
鈴木 茂
東電設計
-
三村 由夫
建設省建築研究所
-
鈴木 茂
明治大学大学院
-
山田 由紀子
明治大学工学部
-
菊池 四郎
建設省建築研究所
-
八田 利幸
明治大学大学院
-
八田 利幸
明治大学工学部大学院
-
鈴木 茂
東電設計(株)原子力設計部
関連論文
- 3016 総3階建2×4住宅実大家屋火災実験 : その1. 実験目的および結果の概要
- 都市・計画・評価の総合 : 環境工学と都市計画の接点を求めて (主集 環境科学としてみた都市のあり方)
- 日常災害の発生頻度把握のための研究 : 住宅の浴室における事故の発生頻度について
- 3033 木造三階建共同住宅の実大火災実験 : その1 : 実験目的及び建物概要
- 21536 原子力発電所建屋の床構造の高度化に関する研究 : その4 : 大型デッキプレート付スラブの構造性能に関する実験
- 21530 原子力発電所建屋のプレキャストコンクリート型枠工法における埋込金物支持耐力に関する研究
- 2879 大型デッキプレート開発に関する研究 : その2 : 開口を有するデッキプレートの吊下げ能力に関する実験
- 2833 RC耐震壁と鉄骨梁の接合部に関する研究
- 2831 RC耐震壁の終局耐力算定に関する研究
- 2808 大型デッキプレート開発に関する研究 : その1 : コンクリート打設時の挙動及び硬化後吊り下げ能力に関する実験
- 2768 偏心を有する建物の弾塑性応答解析
- 2711 小梁せいが制限されている床スラブの設計手法について
- 2710 硬質地盤上に設置された段差のある基礎スラブの設計法
- 2786 ねじりを受ける縁ばりの曲げせん断に対する耐力と靱性について : その3 追加実験
- 2892 ねじりを受ける縁ばりの曲げとせん断に対する耐力・じん性について : その2 実験結果及び検討
- 2891 ねじりを受ける縁ばりの曲げとせん断に対する耐力・じん性について : その1 実験計画及び実験方法
- 2890 ねじりと曲げせん断を受ける鉄筋コンクリート部材の破壊性状について : その5 変形適合ねじれ下での正負繰り返し加力実験
- 2845 ねじりと曲げせん断を受ける鉄筋コンクリート分材の破壊性状について : その3 変形適合ねじれに関する一実験
- 深層構造物に加わる上水圧の長期計測 : その2-計測結果
- 騒音の知覚レベルに影響を与える要因 : その6・音源の情景の分析
- 公的集合住宅における住まい方と居住者の満足度に関する研究 : その1.室数と家族数から見た検討 : 建築計画
- 住宅性能の情報と満託度に関する研究 : その3, 居住後の満足度 : 建築計画
- 住宅性能の情報と満足度に関する研究 : その2, 住宅取得者の性能項目的関心度 : 建築計画
- 住宅性能の情報と満足度に関する調査 : その1. 情報取得実態の概要 : 建築計画
- 活断層による地震と地震荷重(構造部門(8)振動 パネルディスカッション)(1996年度日本建築学会大会(近畿)の概況)
- 構造設計の面白さを伝える教育の現場から(建築教育部門研究懇談会)
- 人間への害 (主集 建物とむし)
- 3094 市街地における木造3階建共同住宅の延焼性状に関する実大火災実験 : その1 実験の基本計画
- 7 材料設計に関する研究(第63報)要求条件のグレードの決定 : 「色が適当であること」のグレード(7 建築生産,2 材料・施工,3 防火)
- 6 材料設計に関する研究(第62報)要求条件のグレードの決定 : 雨水が入らないこと(7 建築生産,2 材料・施工,3 防火)
- 6 材料設計に関する研究(第61報)要求条件のグレード決定 : 「摩耗に耐えること」,「局部圧縮荷重に対して安全であること」(7 建築生産,2 材料・施工,3 防火)
- 5 材料設計に関する研究(第60報)要求条件のグレードの決定 : 衝撃に対して安全であること(7 建築生産,2 材料・施工,3 防火)
- 20 材料設計に関する研究(第59報) : 要求条件の種類の選定(2 材料・施工)
- (3)建築教育と進路 : 建築系大学卒業生の進路に関する調査報告書概要 : 建築教育委員会卒業生進路調査WG(今伝えたいトピックス)
- 建築教育と進路 : 建築系大学卒業生の進路に関する調査報告書概要
- 住宅の屋外騒音の24時間連続測定によるレベル変化の実態(住宅の屋外騒音の解析 第1報)
- 4516 都市居住環境に対する住居意識に関する研究 : その5 東京・名古屋の日照意識
- 4515 都市居住環境に対する住居意識に関する研究 : その4 東京三地区の10余年の経年変化および東京・名古屋の比較
- 4497 室内環境の居住後評価システム : その6「POEM-O」の簡略化について
- 建築デザイン教育はいかに変わったか,いかに変わるか(建築教育部門研究懇談会)
- 照度および被験者の性格が騒音の評価に及ぼす影響
- 生活環境における騒音性状の分析と騒音集積状況に関する研究
- 明瞭度試験における異聴の傾向と日本語の了解度 : 室内音響性能評価に関する研究
- 騒音の評価に関する研究 : 変動騒音の知覚
- 単一の避難経路が許容される条件 : 2方向避難経路の基準に関する性能的考察 その2
- 居室における2以上の避難出口の要求 : 2方向避難経路の基準に関する性能的考察 その1
- 3079 単一の避難経路が許容される条件 : 避難安全の性能的基準に関する研究 その1
- 3 単室空間出火時における許容避難時間について その2 : 煙層降下から見た許容避難時間(防火)
- 2 単室空間出火時における許容避難時間について その1 : 防災計画指針における許容避難時間(防火)
- 21535 原子力発電所建屋の床構造の高度化に関する研究 : その3 : 大型デッキプレートの機器配管等の支持方法と支持強度に関する実験
- 21533 原子力発電所建屋の床構造の高度化に関する研究 : その1 : 大型デッキプレートの開口補強に関する実験
- 日常災害に対する安全性の評価手法について : 実用化に向けての検討
- 日常災害の実態調査 : 幼稚園・保育所、小学校における事故を対象として : 建築計画
- 日常災害の発生頻度把握のための研究 : 住宅の階段における事故の発生頻度について : 建築計画
- 日常災害に対する安全性の評価方法について : 建築計画
- 住宅の構法と性能に関する情報提供システム : その1システムの構成と研究課題に関する基礎的考察
- 性能基準における数値規定の諸方法に関する研究 : 各国の性能基準の調査と分析-その2 : 建築計画
- 性能基準における数値規定の諸方法に関する研究 : 各国の性能基準の調査と分析 その1 : 建築計画
- 住宅の防火設計法について : 建築計画
- 建築物の火災統計について : 建築物の防火設計法に関する研究 : 防火
- 14 防火安全計画の考え方について(6.都市計画 9.農村計画 5.建築計画)
- 軽量系プレファブ住宅の流通輸送 : 建築計画
- 47 材料設計に関する研究(第57報) : 要求条件のグレーディング(改訂案)(第2部 材料・施工)
- 4158 音楽の聴取レベルに関する研究 : 第3報 クラシック音楽の印象の分析
- 4157 音楽の聴取レベルに関する研究 : 第2報 騒音としてのクラシック音楽のLoudnessとNoisiness評価
- 4156 音楽の聴取レベルに関する研究 : 第1報 クラシック音楽の聴取レベル
- 4087 病院内の騒音に関する基礎的研究 : その2. 足音に関する実験
- 接合部と材のせん断変形を考慮した鋼ラーメンの複合非線形解析 2 : 構造系の履歴曲線に対するせん断変形の影響 : 構造系
- 接合部と材のせん断変形を考慮した鋼ラーメンの複合非線形解析 1 : L,TおよびX型接合部の等価長さと復元力特性 : 構造系
- 2228 多層ラーメンの塑性率 : その2.単純塑性解析と塑性率略算法
- 2227 多層ラーメンの塑性率 : その1.塑性曲率に制限をもつ構要素の回転容量
- 40384 オフィスの騒音に関する研究 : その3 実態調査結果と新旧データの比較
- 断続音の評価に影響を与える要因 : その2.規則的断続音の物理量とLoudness,Noisinessの関係 : 環境工学
- 断続音の評価に影響を与える要因 : その1 実験方法の検討 : 環境工学
- 4335 日独における街路環境の評価 : その2 日本人被験者による日本の街路の場合
- 4075 生活騒音に対するイメージと実態
- 4053 樹木による心理的減温効果 : その2 音源の情景の分析
- 4052 樹木による心理的減音効果 : その1 道路交通騒音の場合
- 独立住宅における設備システムの実態と評価に関する調査 : 建築計画
- 48 独立住宅における住宅設備の使用実態と評価に関する全国調査(環境工学)
- 住宅の構法と性能に関する情報提供システム : その2ユーザーの求める情報と情報源に関する調査
- 4086 病院内の騒音に関する基礎的研究 : その1 病院内騒音の実態
- 4334 日独における街路環境の評価 : その1 日本人被験者による西独の街路の場合
- 4119 公共放送の現状
- 4072 各種音源に対する印象と評価 : その2 音楽や自然音に対する印象の分析
- 4071 各種音源に対する印象と評価 : その1 音楽や自然音に対するLOUDNESS及びNOISINESS評価
- 建築計画におけるエネルギー有効利用の研究に関する考察 : 研究課題の位置づけとその展開について : 建築計画
- 5132 公営住宅(東京)の設備実態に関するアンケート調査
- 総合技術開発プロジェクト「建築物の防火設計法の開発」について : 新防火設計法について : 防火部門研究協議会
- 総プロ「住宅性能」における評価システム-環境性能評価法の例・1 (住宅における環境性能の評価,昭和58年度日本建築学会大会(北陸))
- 木造在来構法住宅の性能を考える (主集 木造在来構法)
- 住宅性能の定量化とその評価方法 (主集 住宅と性能)
- 性能論に関する諸問題 (構法計画研究)
- 性能論と性能評価の問題について (主集方式を補って)
- 出火防止について : 住宅の場合 : 防火
- 建物の安全はどのようにして損なわれるか : 安全確保の基本的条件(主題・防火設計をどう生かすか : 建築対人間,その一面 (主集 49年度北陸大会「研究協議会」課題))
- 建築における安全性の達成 : 防火計画の枠組 (主集 防災)
- 騒音の知覚レベルに影響を与える要因 : その5・被験者の「神経症的傾向」
- 騒音の知覚レベルに影響を与える要因(その1. 被験者の性格)
- 騒音の知覚レベルに影響を与える要因(その1. 視覚)