住宅構法の県別比較 : 地方工務店を対象とした住宅構法調査その4
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 626 我が国の住宅政策が技術開発に与えた影響とその結果について(昭和56年〜現在) : 我が国における住宅生産技術の史的展開に関する研究(その2)(建築計画)
- セメント系硬化体の水分拡散率の動的測定
- セメント系硬化体の水蒸気吸着等温線の動的測定
- 513 島嶼の建築生産に関する研究 : 壱岐(建築計画)
- 629 住宅産業における新聞広告の内容的変遷 1981〜2000 : 消費者との関係を基調とした住宅の質の変遷に関する研究 その4(建築計画)
- 628 住宅産業における新聞広告の量的変遷 1981〜2000 : 消費者との関係を基調とした住宅の質の変遷に関する研究 その3(建築計画)
- 615 旧帝国麦酒門司工場本事務所調査報告 : 建設当初の復元及びその建築的特性について(建築計画)
- 614 雁ノ巣飛行場旧格納庫調査報告 : 建設当初の復元及びその建築的特性について(建築計画)
- 613 一般叢書にみる建築普及の変遷 明治・大正・昭和初期 : 我が国における技術書の刊行と建築技術の普及に関する研究 その6(建築計画)
- 612 著者にみる建築技術書の内容的変遷 : 我が国における技術書の刊行と建築技術の普及に関する研究 その5(建築計画)
- 近代中国における北京公設市場の形成過程について : 北京市東安市場を事例として
- 建設業におけるISO9000sの普及過程と地方(福岡県)における展開の実態 : 建設業における品質管理のあり方に関する研究
- 八幡製鉄所初代本事務所の構造・構法的特徴
- 品質概念からみた用語「造家」「建築」の相違 : 我が国の建築生産における品質概念の史的展開に関する研究
- A study on conception of organization of spatial conditions in built environment by process-developing mechanism : Possibility Space (developmental approach to man-made structures taking into consideration non-static phenomena)
- 法的規制から見た近代北京公立市場の形成について : 東安市場を例として
- 住宅業界における新聞広告の内容的変遷 : 消費者との関係性を基調とした住宅の質の変遷に関する研究 その2
- 住宅業界における新聞広告の量的変遷 : 消費者との関係を基調とした住宅の質の変遷に関する研究 その1
- 明治、大正、昭和初期における建築技術書の分野別出版状況 : 我が国における技術書の刊行と建設技術の普及に関する研究 その4
- 明治、大正、昭和初期における建築技術書の時期別出版状況 : 我が国における技術書の刊行と建設技術の普及に関する研究 その3
- マンション外装デザインに関する実態調査 : 匿名建築物におけるデザインの展開に関する研究
- 八幡製鉄所初代事務所の建築家に関する調査報告
- 830 無名(アノニマス)建築に関する研究について : 「無名」の取り扱われ方に関する論述(歴史・意匠)
- 728 北京王府井地区における商業施設の変容過程について : 近代北京における商業地の形成過程に関する研究(都市計画)
- 645 地方建設業(福岡県)におけるISO取得に対する意識と現状に関する研究 : 建設業における品質管理の実態に関する研究 2(建築計画)
- 644 建設業におけるISO取得の実態 : 建設業における品質管理の実態に関する研究 1(建築計画)
- 641 大正、昭和初期に刊行された代表的建築学教科書の内容の特徴について : 我が国における技術書の刊行と建設技術の普及に関する研究(その2)(建築計画)
- 640 明治、昭和初期における理工学系教科書と建築学教科書の役割 : 我が国における技術書の刊行と建設技術の普及に関する研究(建築計画)
- 638 公的賃貸共同住宅の共益費を中心とした管理実態に関する研究(2) : 福岡市内の公団賃貸集合住宅の場合(建築計画)
- 637 公的賃貸共同住宅の共益費を中心とした管理実態に関する研究(1) : 福岡県内の公営住宅の場合(建築計画)
- 625 我が国の住宅政策が技術開発に与えた影響とその結果について(戦後〜昭和55年) : 我が国における住宅生産技術の史的展開に関する研究(その1)(建築計画)
- 現代日本建築に対する西欧雑誌の評価過程 : 西欧批評による現代日本建築の分析
- マンション外装デザインに対する意識調査 : 地場設計事務所(福岡県内)のデザイン決定要因
- 福岡県における1・2級建築士事務所の業態と地域的差異 : 建築事務所の業態に関する研究
- 854 A SEARCH BEHIND THE APPARENT CONCEPTS OF CONTEMPORARY JAPANESE ARCHITECTURE : Western Analysis of Contemporary Japanese Architecture
- 633 横河民輔訳による「科学的管理法の諸原理」とその社会背景 : 我が国の建築生産における品質管理の史的展開に関する研究(建築計画)
- 632 建設産業に果たした横河民輔の役割 : 我が国の建築生産における品質概念の史的展開について(建築計画)
- 631 "ORITECTURE" : An architectural design method based on lightweight/foldable structures and Japanese origami concepts PART TWO
- 630 A STUDY ON ORIGAMI AND ITS IMPORTANCE TO ARCHITECTURE : An approach to create an architectural design method based on Japanese Origami concepts PART ONE
- 629 用語「造家」「建築」にみる品質概念の相違 : 我が国の建築生産における品質概念の史的展開に関する研究(建築計画)
- 628 YMCA門司ブランチ調査報告 : 近代建築の立地性とその建築的特徴に関する研究(建築計画)
- 627 官営八幡製鐵所 初代本事務所の建築的特徴 その2 : 本建築の設計者について(建築計画)
- 626 官営八幡製鐵所 初代本事務所の建築的特徴 その1 : 原設計と竣工後の違いについて(建築計画)
- 625 マンション外装デザインに対する意識調査 : 地場型建築設計事務所のデザイン決定の実態(建築計画)
- 9237 西欧批判による日本建築の分析 : 西欧雑誌の展開過程
- 836 WESTERN ANALYSIS OF JAPANESE ARCHITECTURE : Part I : Evolution of Critics in western Magazines
- 624 中高層集合住宅の外装デザインに関する研究 その2 : 中高層集合住宅における外装デザインの実態について(建築計画)
- 623 中高層集合住宅の外装デザインに関する研究 その1 : 中高層集合住宅における外装デザインの決定要因について(建築計画)
- 615 旧古河鉱業若松支店の建築的特徴 その2 : 原設計と竣工状態の違いについて(建築計画)
- 614 旧古河鉱業若松支店の建築的特徴 その1 : 地方における近代建築の建設技術の実態(建築計画)
- 613 商品学と建築学分野における材料品質規定の比較(明治・大正) : 我が国の建築生産における品質管理の史的展開に関する研究(建築計画)
- 3.6.6 市民の安全を確保し安全な市街地を創出するための総合的な地震防災に関する総合研究(生活社会基盤研究,3.6 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- 5182 ファジイ解析を用いた全国の自然環境ポテンシャルの分析 : 自然環境保全型住宅地開発技法の実用化に関する研究(その2)
- 5073 自然環境保全型住宅地開発技法の実用化に関する研究 : その2 福岡・札幌地区の樹木活力度調査とファジィ分析手法の検討
- 住宅標準構法による性能水準の設定について : 地方工務店を対象とした住宅構法調査その5
- 住宅構法の県別比較 : 地方工務店を対象とした住宅構法調査その4
- 住宅構法の決定プロセス : ユーザーによる構法の指定内容について
- 地方工務店を対象とした住宅構法調査 : その3-住宅構法決定プロセスの調査について : 建築計画
- 地方工務店を対象とした住宅構法調査 : その2-住宅構法の地域による差異について : 建築計画
- 地方工務店を対象とした住宅構法調査 : その1-調査の目的と方法について : 建築計画
- 実大試験壁体における熱湿気同時移動モデルの検証
- 4472 木造建築における湿度予測と結露害防止に関する研究 : その5-実大防湿試験の測定結果を用いた壁体内湿気計算の検証
- 木造建築における湿気予測と結露害防止に関する研究 : その4 : 吸放湿性を利用した防湿構法壁体の実大防湿試験(環境工学)(東海支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 21.木造建築における湿気予測と結露害防止に関する研究 : その4-吸放湿性を利用した防湿構法壁体の実大防湿試験(環境工学)
- 4553 木造建築における湿気予測と結露害防止に関する研究 : その3-材料の吸放湿性を考慮した壁体防湿設計用チャートの作成
- 4691 木造建築における湿気予測と結露害防止に関する研究 : その2 熱湿気同時移動計算における室内側の温湿度条件について
- 4284 木造建築物における湿気予測と結露害防止に関する研究 : その1-木材の含水率勾配に対する水分拡散係数の測定
- (1) 本造住宅の耐震化に関する研究(3.7.2(1) 市民の安心と安全な市街地を創出する総合的な地震防災に関する研究,3.7.2 生活社会基,3.7 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- 数値解析プログラムのデータストレージとしてのデータベース活用に関する研究
- 22069 在来軸組構法耐力壁の耐震性能 : その2 仮動的試験
- 22068 在来軸組構法耐力壁の耐震性能 : その1 静的加力実験
- 4398 住宅地における樹木の風環境調節効果に関する研究 : (その1) 樹木を含む都市キャヒノピーモデル
- 5037 自然環境保全型住宅地開発技法の実用化に関する研究 : その1 自然環境保全型住宅地開発技法の実用化のための作業仮説
- 5325 木造真壁構法の可能性と問題点
- 5330 木造建築用各部構法開発のイメージ
- 5218 貫構法・差鴨居構法のトータルシステム
- 無筋違構法の特性とその現代的適用の方向 : 建築計画
- 406 建築生産の工業化に関する研究 : その2 日本標準規格(JES)の制定内容(建築計画)
- 405 建築生産の工業化に関する研究 : その1 日本標準規格(JES)の発生と普及の過程(建築計画)
- 802 公庫融資集合住宅調査結果について(その2) : 居住者の現住宅に対する評価(住宅問題)
- 605 官営八幡製鐵所 河内貯水池付属施設の構造、構法的考察 : 地方に於ける近代土木構造物の建設施工技術の実態(その2)(建築計画)
- 604 官営八幡製鐵所 河内堰堤の建設材料について : 地方に於ける近代土木構造物の建設施工技術の実態(その1)(建築計画)
- 626 福岡県内における建築設計事務所の建築デザインに関する意識調査 : 地方における建築事務所の実態に関する研究(その4)(建築計画)
- 各地方の住宅構法の特徴とその規定要因 : 地方工務店を対象とした住宅構法調査 その6 : 建築計画
- 性能基準における数値規定の諸方法に関する研究 : 各国の性能基準の調査と分析-その2 : 建築計画
- 性能基準における数値規定の諸方法に関する研究 : 各国の性能基準の調査と分析 その1 : 建築計画
- 在来木造住宅構法の地域特性と今後の方向 (在来木造住宅の構法)
- 筑波地域住宅建築技術の現状と問題点 : 住宅建築技術の地域適合化を目指してその4. 施工法の現状と問題点 : 建築計画
- 筑波地域住宅建築技術の現状と問題点 : 住宅建築技術の地域適合化を目指してその3. 間取りの現状と問題点 : 建築計画
- 筑波地域住宅建築技術の現状と問題点 : 住宅建築技術の地域適合化を目指してその2. 架構法の現状と問題点 : 建築計画
- 筑波地域住宅建築技術の現状と問題点 : 住宅建築技術の地域適合化を目指してその1. 筑波地域住宅建築技術実態調査の目的と概要 : 建築計画
- 628 福岡県の公庫融資住宅コストの推移 : 住宅建設コストに関する研究、その1(建築計画)
- 木造建築技術の展望 (展望)
- 筑波地域適合型住宅建築技術の基本的考え方
- 10 島嶼の建築生産に関する研究 : 三宅島(建築生産)
- 在来木造住宅構法の多様化の問題点
- 筑波地域住宅構法の現状と問題点
- 接合構法の開発システム : 1. 一般的考察. : 建築計画
- 大工・工務店経営における近代化の動向
- 木造建築の構法計画の視点 (木造建築の魅力) (木造建築技術)