韓国中山間地域における農業構造の変動と自生的対応の意義ー忠清北道槐山郡青川面K里を事例として-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper considers the autochthonous correspondence to situation changes, clarifying the change of agricultural structure in the hilly and mountainous areas in the Republic of Korea based on hearing investigation. While the autochthonous correspondence was the aggregate of individual correspondence, it was complement-correspondence of blood relationship. Such autochthonous correspondence had also establishedunity as local agriculture till the 1980's. Due to aging of farm villages, the unity collapsed and the autochthonous correspondence has also been specialized. The structure improvement has progressed due to such specialization of the autochthonous correspondence. However, the present extreme aging is generating unused farmland and the autochthonous correspondence is reaching a limit. In order to solve this problem, what needs to be expanded is a life security policy for elderly farmers that is separated from structural policies, which discard elderly farmers.
- 北海道大学の論文
- 2006-03-24
著者
関連論文
- 韓国平場稲作地帯における上層農の形成と課題 : 全羅北道金堤市の事例分析
- 韓国平野部マウルの変遷と共同的結合 : 全羅北道金堤市扶梁面龍骨マウルを事例として
- 韓国稲作地帯における大規模農家の存立条件と地域農業の特質 : 全羅北道井邑市新泰仁邑を対象に
- 韓国における稲作農家の経営者能力と経営成果への影響
- 韓国における親環境農業政策の展開過程と到達点
- 韓国中山間地域における農業構造とその再編 : 忠清北道青川面を対象に
- 韓国中山間地域における農業構造の特質 : 忠清北道青川面を対象に
- 韓国中山間地農村における地域農業の変容とその背景(第111回例会報告要旨)
- 韓国中山間地域における農業構造の変動と自生的対応の意義ー忠清北道槐山郡青川面K里を事例として-
- 韓国稲作中核地帯における農業構造の変動と担い手の位置(第109回例会報告要旨)
- 獣害対策における集落共同作業の形成に関する一考察 : 北海道富良野市東山地区を事例として
- 農村振興における中間支援組織の展開条件に関する一考察 : NPO法人グランドワーク西神楽を事例として
- 韓国における大規模稲作農家の形成とその条件 : 全羅北道金提市を事例として