海塩粒子捕集量におよぼす気象因子の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Buildings in coastal area are damaged by the flight of sea water aerosol, which is produced from crashing sea waves. It is rather necessary to know the quantity of salinity in the air before taking some measures against salt damages. Authors have been monitoring the amount of sea water aerosol in the air at Choshi, Asahikawa, Naha and Nishihara, by using gauze method regurated by JIS Z 2381. The relations between monthly amounts of salinity and hourly precipitation, wind direction, velocity data introduced by AMeDAS weather data were obtained. The results are summarized as follows : 1) There is certain correlation between the amounts of salinity in the air and wind velocity of each direction. And it is affected by rain. 2) The rain gives moisture to gauze spacimens and it makes easier and stronger to collect salinity in the air than in dry circumstances. Also the rain washes sea water aerosol away even in the moist atmosphere. 3) It was cleared that geographical features as a barrier for sea water aerosol intercept its flight. Where geographical barrier is not existent, flight direction of sea water aerosol is significantly invariable.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1988-02-28
著者
-
冨板 崇
九州大学大学院芸術工学研究院
-
樫野 紀元
建設省建築研究所第二研究部
-
冨板 崇
建設省建築研究所
-
高根 由充
日本ウエザリングテストセンター
-
高根 由充
(財)日本ウェザリングテストセンター
-
樫野 紀元
建設省建築研究所
-
樫野 紀元
建築学科
関連論文
- 126 鋼製建具の耐食性に関する暴露実験(材料・施工)
- 1363 飽和ポリエステル樹脂粉体塗装鉄筋に関する研究 : 哲金素材の加熱による品質変化及び塗装鉄筋の曲げ性状
- 5501 鋼製建具の耐食性に関する研究 : その1 異種鋼材を溶接した縦連結材(外装・建具,建築計画I)
- 5502 鋼製建具の耐食性に関する研究 : その2 ドア枠のコーナー部材(外装・建具,建築計画I)
- 22495 組立制震構造の開発 : その16 アルミニウムと鋼板接合部の促進耐食試験(地球環境問題(2),構造III)
- 11 れんが柱の自然ばくろ試験 : 5年目の計測(材料・施工)
- 各種防食鉄筋の耐食性に関する基礎的実験 : 材料・施工
- 9 鉛モルタル版のガンマ線遮蔽性能に関する基礎的検討(材料・施工)
- シーリング材の耐久性に関する研究 : その10 引張・圧縮領域での粘弾性挙動
- シーリング材の耐久性に関する研究 : その8 1日のシーリング材の挙動と温度
- シーリング材の耐久性に関する研究 : その7・粘弾性モデルの検討
- シーリング材の耐久性に関する研究 : その6・シーリング材の複素弾性率の測定
- シーリング材の耐久性に関する研究 : その5・屋外暴露における温度ムーブメントとシーリング材の応力
- 1340 炭素繊維強化セメント(CFRC)の耐久性に関する研究
- 10004 建築材料等の実海域暴露試験 : (その4) チタン
- 座談会 : ロボット化の功罪(向果従因-ロボット)
- 1028 防水材料の耐候性試験 その27 : アスファルト防水層の耐候性予測方法の提案(防水(5)/塗膜防水(2)/耐候性(1),材料施工)
- 1105 鉄筋コンクリート造集合住宅における仕上塗材の老朽度判定方法の検討 : その2 促進試験及び暴露試験に基づく検討
- 1104 鉄筋コンクリート造集合住宅における仕上塗材の老朽度判定方法の検討 : その1 検討の概要とフィールド調査結果
- 1105 鉄筋コンクリート造集合住宅における仕上塗材の老朽度判定方法の検討 : その2. 促進試験及び暴露試験に基づく検討 (2000年大会学術講演会発表論文要旨)
- 水平面でのA領域紫外線量の推定とマップの更新
- 22086 在来木質構造住宅の接合部実態調査(II) : 中・大規模工務店における接合部の施工に関する調査
- 17 粋組壁構法における金物腐食に関する基礎的考察(材料・施工)
- 1015 再生粗骨材に含まれる不純物がコンクリートの性質に及ぼす影響に関する基礎的実験
- 1004 再生粗骨材に含まれる不純物がコンクリートの性質に及ぼす影響に関する基礎的実験
- 1116 金属外装材の耐久性試験 : その. 8 金属外装材の自然暴露10年目の結果
- 1500 金属外装材の耐久性試験 : その7. 沖の鳥島に於ける自然暴露試験5年目の結果
- 1469 金属外装材の耐久性試験 : その6. 南鳥島に於ける自然暴露試験3年目の結果
- 1447 金属外装材の耐久性試験 : その5.紫外線を伴った塩乾湿サイクル試験の結果
- 1387 金属外装材の耐久性試験 : その4. 金属外装材の自然暴露試験5年目の結果
- 1605 金属外装材の耐久性試験 : その3. 金属外装材の自然暴露試験3年目の結果
- 1050 金属外装材の耐久性試験 : その2. 金属外装材の促進劣化試験の結果についての一考察
- 1033 金属外装材の耐久性試験 : その1. 金属外装材の自然暴露試験1年目の結果
- 建築分野における材料・部材の標準化
- 大切なのは原点です
- 鉄筋の腐食機構の究明に基づく鉄筋コンクリート造建築物の耐久性向上に関する研究(日本建築学会賞(論文))
- 資源の立場からみた耐用年数(社会資産としての建物のあり方を考える : 日本の建築物は短命か)(建築経済(1)部門研究協議会)
- 沿岸域施設の耐久性問題について(沿岸域利用と地域社会 : 海洋建築の果たす役割)(海洋部門研究協議会)
- 特別寄稿 水平面でのA領域紫外線量の推定とマップの更新
- 下地ムーブメントによって生ずる積層防水層の歪度解析(その1. 弾性理論による解析と,歪度低減の方策)
- 防水用高分子材料の耐久性(その1O) : 光,熱同時作用時の変質
- シーリング材の耐久性に関する研究(その2. 硬化過程におけるジョイントムーブメントの影響)
- シーリング材の耐久性に関する研究(その1 暴露ムーブメント試験機の試作)
- アメニティ (環境問題と建築仕上げ)
- 繊維強化プラスチック成形板の屋外ばくろ試験 : 耐候性に及ぼす洗浄と風を伴う降雨の影響
- 耐候性評価用リファレンス試験片による屋外暴露環境の定量評価
- 耐候性評価用リファレンス試験片による屋外暴露環境の定量評価
- 1443 東京都下水汚泥焼成骨材を用いたコンクリートの耐久性調査 : 10年間の屋外暴露試験
- 海塩粒子捕集量におよぼす気象因子の影響
- 134 暴露試験体の表面温度に着目した耐食性の評価方法の提案 : 鋼製建具の耐食性に関する暴露実験その2(材料・施工)
- 1430 建築系副産物の発生抑制と再生利用に関する研究 : その7. 再生コンクリート壁体の耐久性調査
- 海砂使用上の技術基準に関する研究 : その3・鉄筋の防せい対策に関する実験的検討 : 促進ばくろ試験20サイクルの結果
- 海砂使用上の技術基準に関する研究 : その2・鉄筋の防せい対策に関する実験的検討 : 実験計画および実験方法
- 3. 鉄筋コンクリート造建築物の耐用性 : 良質なストックに向けて(シンポジウム「21世紀に向けてコンクリート建築物を考える」20世紀の遺産をどう活かすか)(活動レポート)
- プレキャストコンクリート部材による建築物の長寿命化
- これからの住居と高分子材料 -次世代住宅建築のプロトタイプ-
- 建設材料はどう進むか- 求められる建設材料の姿
- 物のライフサイクル有効利用システム -建築の分野における一考察-
- 音楽のある生活
- 渦電流探傷法による鉄骨破損部の検査技術 鶴岡孝輔,梅国章,山崎慶太,杵渕雅男,佐藤尚之,星則光,藤原耕二 59(評論-1)
- 材料研究の近未来 : 実学としての建築材料学(特集を読んで(1998年3月号「建築材料学の現在」))
- 産業副産物による負荷低減
- 景観向上のための材料計画
- 将来展望・21世紀の建築産業に向けて その今日的な課題
- 建築物の耐久性設計のあり方
- SI建築と材料・部材のインターフェイス 大きな潜在需要に応えるこれからの材料課題
- 1135 ロングライフ建築に関する基礎的考察
- 建築材料における基準, 指針が目指すもの
- 8009 ロングライフ建築に関する基礎的考察 : 好感性付与のための材料計画
- シーリング材の耐久性に関する研究 : その9 年間のシーリング材の挙動と温度
- 防水用高分子材料の耐久性(その12) : 屋外暴露における光と熱の影響 : 材料・施工
- 防水用高分子材料の耐久性(その1) : 光・熱同時作用時の変質(II) : 材料・施工
- シーリング材の粘弾性挙動の数式化 : ムーブメントを生じているジョイントでのシーリング材の挙動 (その 1)
- シーリング材の耐久性に関する研究 : その14.屋外でのシールドジョイントの挙動と数式モデルによる応力の計算 : 材料・施工
- シールドジョイントの挙動 : モデル試験装置によるジョイントムーブメントとシーリング材に生ずる応力の観測
- シーリング材の耐久性に関する研究 : その13.屋外暴露ムーブメント試験機による2年間の観測結果
- シーリング材の耐久性に関する研究 : その12.サインカーブ変動下および屋外でのシーリング材の挙動
- シーリング材の耐久性に関する研究 : その11.各種温度下での粘弾性挙動の数式化
- ジョイントムーブメントにより生ずるシーリング材の応力およびその粘弾性的検討 : ムーブメントを生じているジョイントでのシーリング材の挙動(その2)
- 合成高分子防水材料の熱劣化負荷地図の作成とその利用
- 1002 建築用高分子防水材料の熱劣化荷重地図の作成とその評価
- 1007 防水用ゴムシートの熱劣化荷重地図の作成とその利用
- 129 沖縄における鋼製建具の腐食状況 : 鋼製建具の耐食性に関する暴露実験 その3(材料・施工)
- 130 建具内部の温・湿度に着目した耐食性の評価方法の提案 : 鋼製建具の耐食性に関する暴露実験 その4(材料・施工)
- 一定温度場におけるアスファルト防水層の粘弾性解析 : 下地ムーブメントによって生ずる積層防水層のひずみ度解析 (その 3)
- 防水工事用アスファルトの粘弾性物性
- アスファルトルーフィングの粘弾性物性
- アスファルトル-フィングの粘弾性物性
- 下地ムーブメントによって生ずる積層防水層の歪度解析 : その6.温度低下を伴う、防水層下地ジョイント拡大時の粘弾性解析
- 下地ムーブメントによって生ずる積層防水層の歪度解析 : その5.一定温度場における、防水層下地ジョイント拡大時の粘弾性解析
- 132 建具内部の温・湿度測定試験 : 鋼製建具の耐食性に関する暴露実験 その5(施工・材料)
- 下地ムーブメントによって生ずる積層防水層の歪度解析 : その4 アスファルトルーフィングの定歪速度引張試験、張付用アスファルトの定剪断歪速度剪断試験による粘弾性物性の解析
- 下地ムーブメントによって生ずる積層防水層の歪度解析 : その3・アスファルトルーフィングの粘弾性物性
- 下地ムーブメントによって生ずる積層防水層の歪度解析 : その2. 等価要素モデルによる増し張り絶縁防水層の歪度解析 : 材料・施工
- 下地ムーブメントによって生ずる積層防水層の歪度解析 (その 2) : 部分破断および下地より部分絶縁した積層防水層の歪度の弾性理論解析
- 下地ムーブメントによって生ずる積層防水層の歪度解析 (その 1) : 弾性理論による解析と歪度低減の方策
- 1467 防水材料の耐候性試験 その40 : アスファルト防水層の耐候性予測:試験体温度に関する考察(防水層の耐候性,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1466 防水材料の耐候性試験 その39 : アスファルト防水層の耐候性予測:防水層温度の測定(防水層の耐候性,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1386 防水材料の耐候性試験 : その47 アスファルト防水層の耐候性予測:防水層の劣化予測(耐候性(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1385 防水材料の耐候性試験 : その46 アスファルト防水層の耐候性予測:防水層温度の測定(耐候性(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)