応用言語学 : 言語能力の発達段階の記述について (言語学・応用言語学・情報工学)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 小・中学生の脳・認知機能発達に及ぼす日常生活活動・習慣、社会的活動能力・態度の影響
- 認知症高齢者の脳機能賦活に及ぼす学習者・学習療法スタッフ間コミュニケーション活動の影響:コホート研究
- 2.香住丘Can-Doチェックリストの分析に基づく評価タスクの開発(大会テーマ:グローバルな英語コミュニケーション能力とは-英語教育再考)
- SELHi実践に基づく香住丘Can-Doグレードの開発(授業力-大学全入時代の大学英語教師)
- Can-do項目開発のための共通ガイドラインの作成の試み(「国際語」としての英語-その教育目標と基準-)
- 応用言語学 : 言語能力の発達段階の記述について (言語学・応用言語学・情報工学)
- 速読力による英語リーディング能力測定の信頼性に関する考察(「国家戦略」としての外国語教育-そのあるべき姿を求めて-)
- 速読力とテキストの読みやすさによる英語リーディング能力の測定(第40回 (2001年度) JACET全国大会)
- 6 英語力最適化を目指した英語自律学習支援プログラムの開発と運用(関東地区大学,支部特別企画「変わる大学英語」,国際交流「新」時代における大学英語教育カリキュラム刷新)
- 言語学習における動機づけ測定尺度の展望
- 評価 : TUFS言語能力記述モデル開発のための試み : Common European Framework (of Reference for Languages) の考察 (第二言語の教育・評価・習得)
- リーディング能力構成概念の研究 : リーディング能力独自モデルの妥当性検証
- CEFRに準拠したTUFS言語フレームワーク構築の試み
- 言語学習における関係性関連動機づけ尺度作成の試み : 教室における仲間や教師の動機づけに及ぼす影響
- PE68 教室における情意的フィードバックと関係性
- PD61 共分散構造分析による言語学習動機づけの構造の分析
- 学習 A-1 言語学習動機づけの測定尺度の開発
- Can-Do評価・学習タスクに基づいたモジュール型シラバスの開発と効果の検証
- 速読力とテキストの読みやすさによる英語リーディング能力の測定
- 外国語活動の評価方法に関する研究 : 発達段階を意識した評価のあり方
- 教科書の内容理解とコミュニケーション活動促進のためのCan-Do尺度の開発