肺癌と鑑別が困難であった肺アミロイドーシスの2手術例(肺良性腫瘍 (2)/気管腫瘍, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本呼吸器外科学会の論文
- 2005-05-20
著者
-
坪地 宏嘉
宮城県立循環器呼吸器病センター呼吸器外科
-
磯上 勝彦
宮城県立循環器・呼吸器病センター呼吸器外科
-
島田 和佳
宮城県立循環器・呼吸器病センター 呼吸器外科
-
磯上 勝彦
宮城県立循環器・呼吸器病センター 呼吸器外科
関連論文
- I-32 内視鏡的高周波切除を施行した気管原発平滑筋腫の1例
- 11.一期的に肺癌肺切除と拍動下CABGを行った1例 : 第38回日本肺癌学会東北支部会
- 両側の肺切除を行った肺癌症例の検討
- P-393 顆粒細胞腫を合併した切除肺癌の一例(示説,症例2,第40回日本肺癌学会総会号)
- 第35回日本肺癌学会東北支部会 : 4.肺小細胞癌の手術成績
- P-534 肺切除に伴う肺血管床減少に対する循環動態の適応様式(肺癌治療とQOL,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-384 肺腫瘍術前患者の約4%は虚血性心疾患のハイリスク群(一般演題(ポスター)41 拡張手術・その他2,第48回日本肺癌学会総会)
- 13.9年の経過にて陰影の著しい増大を認めた肺硬化性血管腫の1切除例(第39回 日本肺癌学会東北支部会)
- 内視鏡的高周波切除を施行した気管原発平滑筋腫の1例
- I-5 胸腔鏡下に切除した両側多発性肺動静脈瘻の1例
- 33 肺癌と併存した肺顆粒細胞腫の一例
- C-10 胸部 X 線無所見肺癌に対する Photodynamic Therapy (PDT) の治療成績(Brachytherapy, PDT)(第 21 回日本気管支学会総会)
- W6-4 経気管気管支超音波内視鏡 (TUS) の気道病変診断への応用(気道病変に対する超音波診断)(第 21 回日本気管支学会総会)
- W2-5 胸部 X 線写真無所見肺癌の切除成績(肺門部早期肺癌の治療方針)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 第36回日本肺癌学会東北支部会 : 17.肝切除を追加した胸腺癌の1切除例
- 肺癌肺全摘除術症例の予後から見た臨床像
- 要-a-8 運動負荷による肺循環動態の検討 : 肺機能諸量と関連して(要望a 基礎(2),要望課題(口演),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-57 肺癌肺切除術後合併症に与える肥満の影響(肺癌(2),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- B-104 肺葉切除術後の手術側残存肺機能の経時的検討(生理,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- B-110 肺癌術後気管支瘻に対する有茎大網被覆術の有用性(膿胸・大網(1),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-8 肺動脈形成術併用肺葉切除肺癌症例の検討(血管形成(2),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-98 肺癌拡大手術-特に左房合併切除-の術後成績について(肺癌(11),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 10. 左肺癌全摘術後の縦隔内再発による2次性肺動脈狭窄症の1例 : 第26回日本肺癌学会東北支部会
- 313 Prostaglandin E1を用いたPharmaco Plumonary Angiographyの有用性
- 3.肺癌切除後の肺塞栓症(第25回日本肺癌学会東北支部会)
- 胸部X線無所見肺癌に対するレーザー治療
- P-174 自然気胸手術後切除線被覆再発症例の検討(一般示説26 嚢胞性疾患(3),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-1104 ヒト正常肺組織と原発性肺癌組織におけるmineralocorticoid receptorと11β-hydroxysteroid dehydrogease type2の発現
- 肺扁平上皮癌摘出術によりネフローゼ症候群の改善を得た一例
- O12-03 肺癌術前の虚血性心疾患のスクリーニング : 安全な手術のためのDSCTを用いた新しいプロトコールの提案(周術期管理,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- O08-05 自然気胸術後再発防止のための簡便な胸膜被覆法の提案(気胸2,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- PS-022-4 肺扁平上皮癌の摘出術によりネフローゼ症候群の改善を得た一例(肺癌症例1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 若年者自然気胸の術中診断に基づいた術式についての検討 : 切除断端再発の観点から
- 肺胞上皮細胞Na^+/K^+-ATPase活性の機能維持における保存液の差異 : ラット肺胞上皮細胞とヒト肺胞上皮細胞由来A549における検討
- 術後心肺合併症予測を含めた術前の肺機能評価(シンポジウムI 高齢者(70歳以上)の術前評価と術後管理)
- 濾過変数の推定法の開発 : 摘出ラット肺における一期的推定(シンポジウムII 臨床応用を目指した基礎的研究)
- 144 残存肺機能からみた肺全摘症例の検討
- 本邦の脳死肺移植ドナーの適応評価
- P-105 非小細胞肺癌におけるCOX-2の発現と予後因子としての意義(肺癌4)(一般示説11)
- SF-080-3 非小細胞肺癌におけるCOX2の発現と予後の検討
- 9年前にも確認し得たGGOを呈する肺腺癌の手術例(第46回肺癌学会東北支部会 東北支部 支部活動)
- 気管支鏡と固定具を併用したヒト気道線毛運動の観察(第25回日本気管支学会総会)
- 水浸条件下での極細径内視鏡超音波用プローブ20MHzと30MHzの比較(第25回日本気管支学会総会)
- 気管気管支吻合部狭窄に対するレーザー治療における超音波気管支鏡の有用性(第25回日本気管支学会総会)
- 気管支鏡検査時の気管内酸素濃度の検討(第25回日本気管支学会総会)
- 胸部X線無所見肺癌に対するPDTの適応(第25回日本気管支学会総会)
- 呼吸器疾患に対する経胸壁超音波検査の有用性に関する検討
- 症例 肺限局性結節性アミロイドーシスの1例
- 肺癌と鑑別が困難であった肺アミロイドーシスの2手術例(肺良性腫瘍 (2)/気管腫瘍, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- P9-4 内視鏡的高周波切除を施行した気管気管支原発良性腫瘍3例の検討(気管支鏡治療1)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 脳死肺移植の現状と問題点 : 自験例を中心に
- 肺扁平上皮癌切除例におけるMMPs及びTIMP2の発現の検討
- P-388 縦隔原発非精上皮腫性悪性腫瘍症例の治療法と予後(縦隔腫瘍2)(一般示説40)
- 17.喀痰細胞診発見例の治療成績およびover-diagnosis biasに関する検討(第40回日本肺癌学会東北支部会)
- Chest Roentogenogram Mimicking Double Aortic Arch in a 30-Year-Old Female With Effort Dyspnea and Dysphagia
- P-329 術中迅速診断に難渋した, 粘液産生性細気管支肺胞上皮癌の一手術例(症例4, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-289 PET (Positron Emission Tomography)にて多様な集積を認めた,胸腺腫胸膜播種再発の1手術例(一般示説41 胸腺腫,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 38 極細径プローブを用いた経気管超音波内視鏡の気管支内外病変診断応用への試み(画像診断)
- アロ免疫反応に伴う閉塞性気道病変形成に対するレシピエントマクロファージ除去の効果 : ラット異所性気管移植モデルを用いて
- 術中片側換気時に突然心停止を来し,救命しえた肺癌の1症例(第46回肺癌学会東北支部会 東北支部 支部活動)
- ラット肺移植虚血再灌流傷害におけるGeranylgeranylacetone(CGA)のアポトーシス抑制ならびに肺傷害抑制効果
- 胸腺癌症例の再発進展様式と治療法の検討
- 大学病院呼吸器外科における肺癌に対する鏡視下肺葉切除術臨床修練の検討
- 肺癌non-RI navigation surgeryへの試み
- PP-930 βアゴニストによる肺胞水分吸収の亢進におよぼすグルココルチコイド前処置の効果
- PP-928 肺水腫の病態における肺胞マクロファージ由来のNOの関与
- 好中球の接着による肺血管透過性亢進に血管内皮細胞のprotein kinase Cが関与する
- P-23 東日本における肺移植適応患者の実態調査
- 蛍光気管支鏡(LIFE)による境界病変、悪性病変の検討
- #10、#7リンパ節転移の臨床的意義 : 非小細胞肺癌切除症例の予後検討から
- 原発性肺癌の病巣局在肺葉別の縦隔リンパ節転移様式の検討
- 胸部X線無所見肺癌の深達度からみた治療戦略
- 異物により惹起された Mucosal Bridge(粘膜架橋)に対して気管支鏡下高周波メスが有用であった 1 例
- 経気管気管支超支超音波内視鏡 (TUS) による肺門・織縦隔リンパ節腫大の評価
- C-5 蛍光気管支鏡 LIFE-Lung System により発見された気管支の異常所見の検討(LIFE システム)(第 21 回日本気管支学会総会)
- VW2-6 胸骨横断両側開胸下に体外循環を併用した左 sleeve pneumonectomy(気管支・血管形成術の現状)(第 21 回日本気管支学会総会)
- W7-1 "金子班アンケート"からみた肺癌検診における喀痰細胞診の問題点, および蛍光気管支内視鏡 LIFE-Lung System の使用経験(細胞診診断の最近の進歩)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 肺保存が肺組織Na^+/K^+-ATPase活性におよぼす影響 : EP4液とEuro-Collins液の比較
- 5. 術後声帯麻痺に対し気管支鏡下コラーゲン注入が著効した 1 例(第 23 回 日本気管支学会東北支部会)