尿中11-dehydro-Thromboxane B_2の日内変動に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Thromboxane A_2 (TXA_2) is produced from arachidonic acid by cyclooxygenase-1 (COX-1) in thrombocytes and for the most part is converted to 11-dehydro-thromboxane B_2 (11d-TXB_2), the final stable metabolite. Daily excretion amounts of 11d-TXB_2 in urine are well correlated with the extent of inhibition of COX-1 by aspirin. Since the collection of 24-hour urine that is generally used for such evaluation is a lot of work, we studied the validity of using spot urine for this purpose. The intra-day variation in urinary 11d-TXB_2 levels was studied in six healthy volunteers. Urinary concentrations of 11d-TXB_2 were measured using a commercial enzyme immunoassay kit. The urinary excretion rate of 11d-TXB_2 was expressed as the concentration ratio of 11d-TXB_2 vs. creatinine. The results showed that there was no marked variation in intra-day urinary excretion rates, the range being within of that for urine collected over 24 hours for each volunteer. However, the urinary excretion rate of 11d-TXB_2 was slightly decreased at around 7 pm for almost all of the volunteers. These results indicated that spot urine could be used in place of 24-hours urine collection for evaluating 11d-TXB_2 levels.
- 日本医療薬学会の論文
- 2006-02-10
著者
-
吉田 久博
明治薬科大学薬学部薬物体内動態学教室
-
森川 明信
財団法人癌研究会有明病院薬剤部
-
吉田 久博
明治薬科大学薬物体内動態学
-
吉田 久博
明治薬科大学大学院臨床薬学専攻
-
平岡 知子
明治薬科大学薬物体内動態学
-
森川 明信
癌研究会有明病院薬剤部
-
吉田 久博
明治薬科大学
-
森川 明信
(財)癌研究会有明病院薬剤部
-
平岡 知子
明治薬科大学薬物体内動態学:癌研究会有明病院薬剤部
関連論文
- GefitinibがEGFR非発現BCRP過剰発現耐性細胞株の抗癌剤排出機能に与える影響についての検討
- モルヒネ製剤からフェンタニルパッチへの切り替え状況の実態調査
- 21C-01 薬剤師介入による乳癌化学療法時における遅発性悪心・嘔吐対策処方の変化(がん薬物療法(副作用対策),来るべき時代への道を拓く)
- 薬剤排出ポンプBCRP/ABCG2を回避する新規CPT誘導体の開発
- 27-01-07 ラット血液胎盤関門における GABA 輸送機構の解析
- 27-01-06 ラット胎盤輸送担体の高浸透圧刺激による発現変化の解析
- O-124 薬物動態学的肝代謝酵素量の測定 : PKCYP-test の CYP2C11 への応用
- 01P2-014 抗結核薬長期服用の薬物血中濃度推移に及ぼす影響(薬物療法(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- P-406 臨床におけるN-Acetyltransferase2 (NAT2) : 遺伝子多形推定とイソニアジド体内動態の変動(1.薬物療法(基礎と臨床)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 20-P1-097 キノロン系抗菌薬とOTC漢方胃腸薬の相互作用に関する研究 : 吸収抑制改善策について(薬物相互作用,来るべき時代への道を拓く)
- P-564 癌化学療法専用注射指示票による注射調剤(14.調剤・処方管理・オーダリング(注射剤含む),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-201 癌化学療法(抗癌剤)レジメンのデータベース化による運用と管理
- P-85 癌化学療法レジメンによる個人別注射セットでの抗癌剤チェック
- てんかん患者におけるバルプロ酸の消失速度及びバルプロ酸グルクロナイドの尿中排泄(発表論文抄録(2000))
- 25-03-10 臨床試験(治験)における薬剤師コーディネーターの役割 (6) : 症例報告書からみた評価その 2
- P1-211 パクリタキセル施行乳癌患者における末梢神経障害の発症頻度と危険因子に関する検討(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(副作用対策),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P2-213 口腔表面麻酔剤の局所停滞性と麻酔効果の関係について(一般演題 ポスター発表,製剤,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 21-P2-379 表面麻酔剤による局所麻酔薬注入時痛の軽減効果について(院内製剤・薬局製剤,来るべき時代への道を拓く)
- 29-P2-188 歯科口腔用持効性表面麻酔剤に関する研究 : 除痛効果について(製剤,社会の期待に応える医療薬学を)
- 冠動脈造影及び冠動脈形成術後の造影剤腎症に対するN-アセチルシステインの予防効果の検討
- 01P2-142 腎機能評価におけるシスタチンCの有用性に関する検討(薬物動態(TDM・投与設計等),医療薬学の扉は開かれた)
- グルクロン酸抱合能に及ぼす抗てんかん薬多剤投与の影響
- P-545 非小細胞肺癌患者に於けるgefitinib血中濃度の推移(10.TDM・投与設計,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- D-20 Antipyrin clearance testからcisplatin+taxotere併用療法の副作用の予測は可能か?(薬物動態1,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-556 自己血漿由来フィブリン糊簡易精製法の確立 : 低温エタノール分画法(13.院内製剤(薬局製剤),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-530 フェニトインの腸管吸収におけるジペプチド輸送系の関与について(9.薬物動態(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-42 消化管からの薬物吸収に及ぼす経腸栄養剤の影響(第 2 報) : クロラムフェニコール、フェノバルビタールについて
- 消化管からの薬物吸収に及ぼす経腸栄養剤の影響
- P-234 フィブロネクチン点眼剤の簡易調製法に関する検討
- 術中アルブミン製剤適正使用の推進
- 12.医学生に対する効果的な薬物体内動態学実習を目指して(一般講演)
- フィブリングルーに関する製剤学的研究
- P-382 医学部学生に対する薬物体内動態学実習 : より効果的な実習を目指して
- アンジオテンシンII受容体拮抗薬ロサルタンの処方実態と副作用発現状況
- 医薬品の適正使用に関する研究(16)降圧剤ロサンタンの処方実態と副作用発現状況
- 自己血漿由来フィブリン糊の製剤学的研究
- バルプロ酸体内動態に及ぼすパニペネム/べタミプロンの影響
- 消毒剤自動分注装置の使用評価
- PL法施行前後における院内製剤の動向と業務評価
- シクロスポリンのトラフレべルに及ぼす採血時間の影響
- 26-04-08 病院内製剤部門の新たな試み (20) 塵埃濃度測定によるクリーンルームの無菌性評価
- P-476 舌癌術後患者の疼痛コントロールにおいて、鎮痛補助薬が奏功した一例(5.薬剤服用歴管理・服薬指導(入院患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P1-227 ポリ酢酸ビニルを基剤とした新規口腔用表面麻酔製剤の有効性の検討(一般演題 ポスター発表,院内製剤・薬局製剤,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- O8-11 精神一般病棟における長期入院患者の服薬自己管理に向けての検討(一般演題 口頭発表,精神科領域,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 27-04-01 注射抗癌剤調製業務 10 年間の変遷
- 12P-7-59 褥瘡・皮膚潰瘍治療剤ブクラデシンナトリウム軟膏と他剤との練合後の安定性についての検討第二報
- 21B14-3 ブクラデシンナトリウム軟膏と他の軟膏剤との配合変化
- P-586 再発・進行乳がんでのゼローダ投与状況・副作用発現状況の調査(15.薬品管理・使用状況調査,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-544 ヒト及びラットにおける簡便なgefitinib血中濃度HPLC測定法(10.TDM・投与設計,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 薬物代謝能力診断法(PKCYP-test)の生理学的薬物速度論モデルを用いた検証:CYP2C11プローブとしてのトルブタミドの評価
- P2-288 アスピリン耐性発現機構に関する網羅的遺伝子解析 : 接着分子を中心に(一般演題 ポスター発表,薬物療法(遺伝子多型),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- スポット尿中11-dehydro-Thromboxane B_2レベルによるアスピリン耐性患者のスクリーニングは可能か?
- 尿中11-dehydro-Thromboxane B_2の日内変動に関する検討
- 抗結核薬投与患者における皮疹発現に関する研究
- 地域医療におけるがん疼痛管理に関する実態調査と問題点の検討
- 30P1-046 地域医療におけるがん疼痛管理に関する実態調責と問題点の検討(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- 23P-12 外来化学療法施行患者への注射用抗癌剤無菌混合調製
- P-204 個々のチトクロームP450(CYPs)活性とPaclitaxelのクリアランスの関係についての検討
- がん専門病院における薬剤師の役割(医療の現場から)
- がん化学療法レジメンによるがん薬物療法の処方監査と薬歴管理 (特集 がん薬物療法に活かす薬剤師の専門性)
- 新しい抗がん剤とそれをとりまく状況
- P-0834 口腔用表面麻酔製剤の基剤としての義歯安定剤の有用性について(一般演題 ポスター発表,院内製剤・薬局製剤,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 歯肉部への局所麻酔剤注射による疼痛を緩和するための表面麻酔剤の臨床評価
- 歯肉部への局所麻酔剤注射による疼痛を緩和するための表面麻酔剤の臨床評価
- 土-11-O21-15 添付文書における小児の記載事項に関する現状調査(医薬品情報・データベース,一般演題(口頭)21,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)