片側性口唇裂口蓋裂患者における歯科矯正治療後の歯・歯槽弓の相対的位置関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
動的矯正治療を終了し, 良好な咬合の得られた女子片側性口唇裂口蓋裂患者(Hellman歯齢IVA以降)15名の上下顎石膏模型より歯列弓模型および歯槽弓模型を作製し, 1)上歯槽頂線の下歯槽頂線に対する偏位, 2)個々の歯の上下歯槽頂線に対する偏位について, 成人女子正常咬合者(20名)と比較検討し, 以下の所見を得た.1. 水平面においては, すべての計測点で上歯槽頂線が下歯槽頂線に対し舌側に偏位する傾向が認められ, その傾向は裂隙に近接するほど, より顕著であった.2. 垂直面においては, すべての計測点で上下歯槽頂線間の距離が大きな値を示す傾向が認められ, その傾向は顎裂に隣接する計測点において特に顕著であった.3. 歯槽頂線に対し上顎の歯は唇側に, 下顎の歯は舌側に偏位する傾向が認められた.4. 上下歯槽頂線の偏位と個々の歯の歯槽頂線に対する偏位の相関では, 上歯槽頂線が下歯槽頂線に対し舌側に偏位すればするほど, 上顎の歯は唇側に偏位する傾向が, 下顎の犬歯および第一大臼歯は舌側に偏位する傾向が認められた.しかし, 下顎の中切歯にはそのような傾向は認められなかった.
- 日本矯正歯科学会の論文
著者
-
須佐美 隆史
東京大学医学部附属病院顎口腔外科・歯科矯正歯科
-
森山 啓司
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎顔面頸部機能再建学系顎顔面機能修復学講座顎顔面矯正学分野
-
黒田 敬之
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎顔面頸部機能再建学系専攻顎顔面機能修復学講座顎顔面矯正学専攻分野
-
森山 啓司
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 顎顔面矯正学分野
-
馬場 祥行
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎顔面頸部機能再建学系顎顔面機能修復学講座顎顔面矯正学分野
-
山本 真
東京医科歯科大学 大学院 医歯学総合研究科 顎顔面矯正学 分野
-
本橋 信義
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 顎顔面矯正学分野
-
森山 啓司
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科顎顔面矯正学分野
-
Baba Yoshiyuki
Kyushu Electric Power Company Inc.
-
Baba Yoshiyuki
Maxillofacial Orthognathics Graduate School Tokyo Medical And Dental University
-
宇治 正光
東京医科歯科大学歯学部歯科矯正学第二講座
-
馬 蓉蓉
東京医科歯科大学歯学部歯科矯正学第二講座
-
黒田 敬之
東京医科歯科大学歯学部歯科矯正学第二講座
-
黒田 敬之
東京医科歯科大学
-
宇治 正光
東京医科歯科大学歯学部歯科矯正学第2講座
-
須佐美 隆史
東京大学医学部口腔外科学教室
関連論文
- DMAとPOAにより術前顎・口蓋矯正治療を行った唇顎口蓋裂症例における 5-Year-Old Index による咬合評価
- 日本における片側性唇顎口蓋裂治療に関する多施設共同研究 : Part7 多施設共同研究の問題点について
- 口唇裂口蓋裂治療の多施設共同研究に対する意識調査 : Japancleft 報告セミナー参加者のアンケート結果
- 日本における片側性性唇顎口蓋裂治療に関する多施設比較研究 : Part6 正面セファログラムの評価結果について
- 多施設共同研究にむけた資料採取の基準作成
- 新潟大学における Goslon Yardstick を用いた片側性口唇裂口蓋裂患者の咬合評価 : 2段階口蓋形成手術の影響
- 本邦における顎変形症治療の実態調査
- 外科的矯正治療による音質変化の音響学的評価
- 骨とメカニカルストレスの関連について教えてください (骨粗鬆症Q&A(第30回))
- 二段階口蓋形成術を施行した片側性完全唇顎口蓋裂患者の5歳時点での咬合および上顎歯槽弓形態の評価
- ワックス粒子を含有するチューイングガムによる咀嚼効率の評価
- 5.ワックス粒子を含有するチューイングガムによる咀嚼効率の評価
- 超音波画像を用いた片側性口唇裂・口蓋裂症例に対する上顎骨延長術後の骨形成の評価
- 改良型CT画像ソフトを用いた骨延長症例における上顎骨の移動様相の観察
- 成長期に骨延長法を適用した口唇口蓋裂症例の5年予後
- Apert 型変異(S252W)を伴う線維芽細胞増殖因子受容体(FGFR2S252W)は骨芽細胞の分化及び石灰化を促進する
- 口唇口蓋裂患者の咬合再建 (矯正の立場から)
- 咬合機能の回復を目指した顎再建
- Nd2Fe_B磁石およびSmCo_5磁石の腐食挙動
- 給・排水機能付歯ブラシ(_ e-Brush^)のプラーク除去効果
- 粘膜移植粘膜弁法または Furlow 変法で口蓋形成を行った片側唇顎口蓋裂における Goslon Yardstick 咬合評価
- 日本人口唇口蓋裂患者におけるホメオボックス遺伝子の解析
- 片側顎裂に対する二次的骨移植後の長期結果と顎裂部の咬合処置
- 3D-CT画像を用いた唇裂鼻変形患者の鼻軟骨形態の評価
- 下顎枝垂直骨切り術と下顎枝矢状分割術を併用した外科的矯正治療後に下顎頭のリモデリングを認めた一症例
- 口唇口蓋裂を合併した先天性涙嚢瘻の1例
- 両側唇顎口蓋裂および臼後部にポリープ状の粘膜隆起を伴った Treacher-Collins 症候群の1例
- 顎裂閉鎖における骨移植後の顎骨成長に関する実験的研究
- NOによる骨芽細胞分化促進作用について : ecNOSの発現との関連
- 早期二期的口蓋裂手術を施行した片側完全唇顎口蓋裂症例における5-Year-01d Index による咬合評価
- 早期二期的口蓋裂手術を施行した片側性完全唇顎口蓋裂症例における 5-Year-Old Index による咬合評価
- RED system を用いた上顎骨延長術を異なる裂型の口唇口蓋裂3症例に適用して
- 口唇裂口蓋裂患者における上顎骨延長症例の矯正学的立場からの検討
- 口唇裂口蓋裂患者における Rigid External Distraction (RED) System を応用した上顎骨延長法 : 外科的立場からの検討
- 片側性唇顎裂児の口唇形成術前における歯槽弓形態の三次元的特徴について
- 顎矯正手術のコンピューターシミュレーションのための三次元情報統合システム
- 片側性唇顎口蓋裂児の口唇形成術前後における歯槽弓形態の三次元的変化について
- 器官培養法を用いた下顎頭軟骨の発生,分化機構に関する研究
- マウス下顎頭軟骨の発生過程における Type I, II, X collagen aggrecan mRNA の発現の局在と変化
- 小舌症と小下顎症を伴う1症例の構音の検討 : 下顎歯列弓拡大後の変化について
- 歯科矯正治療開始時の口唇口蓋裂児の調査 : 不正咬合と言語機能の状態について
- ラット長管骨骨膜からの骨形成過程における形態変化及びBMP遺伝子の発現
- 超弾性 Ti-Ni 合金の鋳造保定装置への応用
- Goslon Yardstick による上下顎歯列弓関係の評価 : 日本人片側性口唇口蓋裂患児についての試み
- 下顎骨仮骨延長症例の中期変化 : 延長後5年以上経過して
- ラット長管骨骨膜からの骨形成過程におけるBMP遺伝子の発現
- 骨移植を行わない症例に対する矯正治療
- 顎裂部二次移植骨が高度に吸収した3症例の検討
- 動的矯正治療終了後における顎裂部二次骨移植の評価
- 日本人片側性口唇口蓋裂患者における5-Year-Old Index を用いた咬合評価
- 外科的矯正治療を施行した下顎非対称を伴う小下顎症の一治験例
- 片側性口唇裂口蓋裂患者における歯科矯正治療後の歯・歯槽弓の相対的位置関係
- 口唇口蓋裂を伴った下垂体性小人症の1例 : 骨格性反対咬合に対する外科的矯正治療
- REDシステムにより Le Fort I 型骨延長術を行い反対咬合および上顎側方偏位を改善した Crouzon 症候群の1例
- 東大病院の完全片側性口唇口蓋裂患者の咬合 : 5-Year-Old Index による評価とその言語成績
- 顎裂部二次骨移植術を行った片側性口唇口蓋裂患者における上顎歯列弓の安定性に関する検討
- 歯槽骨欠損部に対する脱灰骨粉末移植の骨新生過程に与える影響
- 口唇口蓋裂患者における上顎骨延長術と後戻り : 一期的移動術との比較
- 座長のことばイブニングシンポジウム. 顎口腔機能と顎変形症の治療計画 : OSASとTMJを中心に
- Russell-Silver 症候群 1 症例の歯科矯正治療経過
- 上顎智歯抜歯時に口腔内大量出血をきたした1例
- 大学生の口腔健康状態に関する調査 : パノラマX線写真による歯の観察
- 顎骨延長治療の問題点とその解決策--矯正歯科の立場から (顎骨延長治療の問題点とその解決策)
- 顔面非対称を呈する顎変形症と顎関節
- 歯科矯正治療の立場から
- 頭蓋顔面異常についての国際共同研究に関するWHO会議に参加して
- Goslon Yardstick を用いた片側性口唇口蓋裂患者の上下顎歯列弓関係の評価 : 1 : 方法と個別評価
- Goslon Yardstick を用いた片側性口唇口蓋裂患者の上下顎歯列弓関係の評価 : 2 : 東大病院と欧州施設との比較
- 頭蓋顔面異常に関する国際共同研究についてのWHO会議に参加して
- 大学保健管理センターにおける歯科診療の統計的観察
- エンドセリンー1遺伝子欠損マウスにおける下顎骨・メッケル軟骨形成異常の観察
- 座長のことばシンポジウムI. 開咬患者の形態と機能回復 : その治療目標
- リン酸亜鉛セメント硬化体のアパタイト置換(セラミックス1, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- 下顎枝矢状分割術を施行した顎変形症患者における術前・術後の下顎頭の位置と下顎骨の安定性 : PLLA製スクリュー, チタン製スクリュー, ワイヤーを用いた各種骨片固定法の比較
- Goslon Yardstick を用いた日本人片側性口唇口蓋裂患者37症例の咬合評価
- 成人矯正治療患者における歯間乳頭部歯肉の変化に関する研究
- Goslon Yardstick を用いた片側性口唇口蓋裂患者37症例の咬合評価
- PLLA製スクリューを用いた下顎枝矢状分割術後の近・遠位骨片の安定性
- 顎裂部への二次骨移植術後の鼻腔側の骨架橋形態について
- 顎裂部への自家腸骨海綿骨移植の予後に関する研究 : デンタル X 線写真ならびに CT を用いた解析
- 顎裂部骨移植ならびに舌縮小術を併用し上下顎移動術を行った片側性口唇口蓋裂患者の1例
- 頭蓋縫合早期癒合症に関する歯科矯正学的一考察
- 口蓋粘膜瘢痕形成過程におけるTGF-β1の役割
- 非接触型三次元顔面形状計測における頭位の影響に関する検討
- 琉球大学医学部附属病院歯科口腔外科における口蓋形成術後の床管理の有用性について
- 口唇口蓋裂症例における Le Fort I 型骨切り術と鼻形成術の施行順序に関する検討
- 国際口蓋裂学会誘致活動報告
- 顎変形症治療における仮骨延長法(DOG)の適応とその問題点 : 矯正歯科の立場から
- 徳島大学病院矯正歯科における過去12年間の口唇裂・口蓋裂患者に関する実態調査 : 第2報
- Le Fort I 型骨切り術により幅の広い顎裂を閉鎖した成人片側性口唇口蓋裂の1症例
- 口唇口蓋裂患者における歯科矯正治療に関するアンケート調査 : 動的治療を終了した患者を対象に
- 生命科学の進歩と歯科矯正学(特別講演I,第44回北海道矯正歯科学会大会)
- 東京医科歯科大学顎顔面矯正学分野における30年間の顎変形症治療に関する検討
- 馬蹄形骨切り併用 Le Fort I 型骨切り術と下顎枝矢状分割術を施行した骨格性下顎前突症例の術後の顎態変化について
- Goslon Yardstick 日本セミナー
- Open methodを利用した唇裂鼻形成術の経験
- 口唇口蓋裂患者の術前・術後治療
- 矯正歯科手技を用いた顎骨骨折治療
- Le Fort I 型上顎骨延長術を適用した口唇口蓋裂症例の軟組織変化に対するCT画像を用いた三次元的検討
- 口唇口蓋裂患者における歯科矯正治療に関するアンケート調査