2.予熱した電動歯ブラシによる歯肉細胞の増殖(第15回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 有限責任中間法人日本口腔衛生学会の論文
- 2004-10-30
著者
-
坂本 友紀
厚生労働省健康局総務課生活習慣病対策室
-
渡邊 達夫
倉敷成人病センター
-
山本 龍生
神奈川歯科大学社会歯科学講座歯科医療社会学分野
-
岸本 隆
松下電工株式会社電器r&dセンター
-
岸本 隆
福岡医療短期大学 松下電工(株) 電器 R&d センター
-
岸本 隆
松下電工株式会社中央研究所
-
草野 弘揮
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科口腔保健学分野
-
東 哲司
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科口腔保健学分野
-
坂本 友紀
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科口腔保健学分野
-
坂本 友紀
厚生労働省医政局歯科保健課
-
山本 龍生
岡大院・医歯総研・口保
-
坂本 友紀
岡大院・医歯総研・口保
-
友藤 孝明
岡大院・医歯総研・口保
-
東 哲司
岡大院・医歯総研・口保
-
草野 弘揮
岡大院・医歯総研・口保
-
渡邊 達夫
岡大院・医歯総研・口保
-
江國 大輔
岡大院・医歯総研・口保
-
江國 大輔
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科社会環境生命科学専攻長寿社会医学講座予防歯科学分野
-
友藤 孝明
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科社会環境生命科学専攻長寿社会医学講座予防歯科学分野
関連論文
- ワークショップ日本における更年期からのヘルスケアの現状と展望
- 新たな歯科医療需要に関するアンケート調査
- 平成17年歯科疾患実態調査結果からみた成人の口腔保健の状況
- 日本歯科医師会の平成20年度歯科医業経営実態調査についての検討 : 収支差額5分位の比較
- 日本歯科医師会の歯科医業経営実態調査についての検討 : 平成8年から平成18年までの経年的分析
- 日本歯科医師会の平成18年度歯科医業経営実態調査についての検討 : 歯科医院経営に影響する因子
- 農村地区住民における歯周組織の状態とメタボリックシンドロームの各項目との関係
- 高校生の歯周炎予防における電動歯ブラシの比較
- 特集 電動歯ブラシ最前線--手用歯ブラシから電動歯ブラシへ シフト・ザ・歯ブラシ
- 8〜10年間のメインテナンス患者における歯の喪失状況と喪失に関連する要因