口腔外科手術における術中輸液剤の適性組成に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 福岡歯科大学学会の論文
- 1994-09-30
著者
関連論文
- A-11 当院麻酔科管理における小児患者の精神鎮静法に関する過去12年間の検討(一般口演4,第36回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 開業歯科医院における全身麻酔症例の統計的検討
- 1開業歯科医院における全身麻酔症例の統計的検討
- インプラント除去を余儀なくされた非定型歯痛の1例
- 当院における歯科補綴物の誤飲について
- 全身麻酔下歯科治療の周術期管理に視覚的支援を応用した Sotos 症候群の1例
- 強度脊椎変形のため体位確保が困難と予想された脳性麻痺患者の全身麻酔経験
- 喉頭展開所見による挿管困難度とライトワンドによる経鼻挿管成功率との関係
- P-5 器質的疾患を認めない顎顔面痛に対する治療法についての検討(ポスター2,第35回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 歯痛を主訴とした群発頭痛の1例
- P-4 一次性頭痛による非歯原性歯痛の3例(ポスター1,第33回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 採血針の太さが採血速度と輸液速度に及ぼす影響 : 16ゲージと18ゲージの比較
- B-8 筋性・非歯原性歯痛・口腔痛に対するトリガーポイント注射による診断と治療(一般口演7,第32回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 顎矯正手術時における大量出血に対する同種血輸血回避の1例
- 3%メピバカインによる下顎孔伝達麻酔の効果 : 8万倍希釈エピネフリン含有2%リドカインとの比較
- Pallister-Hall症候群の全身麻酔経験
- 頸部郭清術後長時間経過してから発症した声門下浮腫に緊急気管挿管を行った1症例
- 麻酔前投薬に用いたブプレノルフィン坐剤の効果
- 横紋筋融解症の既往をもつ障害者の周術期管理経験
- 上下顎同時移動術に対する貯血式・希釈式自己血輸血併用時の自己血採血時期の検討
- A群色素性乾皮症の全身麻酔経験
- 著しい呼吸機能の低下等の全身疾患を伴う上顎骨骨肉腫患者の全身麻酔経験
- 福岡歯科大学における上下顎同時移動術に対する自己血貯血量の検討 : RC-MAP使用による600ml貯血と800ml貯血との比較
- 口腔外科手術における術中輸液剤の適性組成に関する研究
- 口腔外科手術における術中輸液剤の適正組成に関する研究
- 寛解期にある急性骨髄性白血病患者の全身麻酔経験
- パラベン類アレルギー患者に無添加局所麻酔薬で歯科治療を行った1症例
- 自己血採血後輸液の循環血液量補填効果について : 晶質液と膠質液の比較
- 成人における経鼻気管内チューブの適正固定長予測因子の検討
- 強皮症患者の抜歯に対する全身麻酔経験
- 自己血採血および輸液が循環動態に及ぼす影響
- 温熱刺激と注射針穿刺時疼痛に対するリドカインテープ(ペンレス^【○!R】)の有効性
- Rett症候群患児の歯科治療のための全身麻酔経験
- 全身麻酔後に右腓骨神経麻癖を生じた1症例
- ブトルファノール・ミダゾラム・ベクロニウム混合麻酔薬(BMVカクテル)による完全静脈麻酔の検討 : セボフルレン・笑気吸入麻酔との比較
- 歯科用局所麻酔薬に添加されたエピネフリンの濃度差が, 血糖値および血清カリウム濃度に及ぼす影響
- 本学附属病院高齢・障害者歯科における静脈内鎮静法の検討
- P-24 当院での上下顎移動術における嗄声発生要因の検討(ポスター8,第37回福岡歯科大学学会総会抄録)
- Osler-Weber-Rendu 病患者の両側下顎枝矢状分割術の全身麻酔経験
- 顎間固定患者が抜管直後に閉塞性無気肺を呈した症例(第136回福岡歯科大学学会例会抄録)
- リハビリテーション病院における歯科衛生士の院内連携活動について
- エアウェイスコープ^【○!R】使用による経鼻挿管に要する時間についての検討 : マッキントッシュ型喉頭鏡との比較
- 麻酔導入中の急速な分泌物増加により無気肺を生じた顎変形症患者の1症例
- 低体重患者からの自己血採血の安全性に関する検討
- P-9 経鼻挿管症例に発生した鼻腔周囲の褥瘡への対策(ポスター3,第38回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-8 当院手術室における気道確保困難症例に対する管理(ポスター3,第38回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 自己血400ml採血後2週間のヘモグロビン値の回復度に与える影響因子の検討
- 歯科大学および大学歯学部附属病院の口腔外科領域における自己血輸血施行状況(第2報)
- P21 新しい吸入麻酔薬デスフルランの使用経験(ポスター7,第39回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 経鼻挿管に伴ら鼻孔周囲褥瘡の予防策についての検討