ホールド・リラックス手技と徒手持続伸張手技による膝関節可動域改善の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
脊椎疾患患者の膝関節可動域制限に対し固有受容器性神経筋促通手技の一つであるホールド・リラックス手技(HR)と徒手持続伸張手技(MS)を施行し両者の継時的治療効果の差を明確にすることを目的に実験を行った。対象患者は各7名で, HR群平均年齢43歳, MS群平均年齢39歳であった。背臥位股関節屈曲90度位で膝関節伸展制限の角度を測定した。二元配置分散分析では, MS群と比較してHR群が治療後において有意な改善を認めた。回帰診断の結果では, 4週までの経過において治療前のHR群ではMS群より有意に大きな改善を認めた。これらの結果から脊椎疾患患者の筋短縮による関節可動域制限に対しては, HRがMSより優れていることが示唆された。
- 1994-07-31
著者
-
柳澤 健
首都大学東京健康福祉学部
-
柳澤 健
東京都立医療技術短期大学 理学療法学科
-
伊藤 義広
広島県リハビリテーション研進会
-
新居田 茂充
日比野病院
-
田中 良美
広島逓信病院
-
渡辺 昌寿
公立三次中央病院 リハビリテーション科
-
清水 ミシエル・アイズマン
広島県立保健福祉大学
-
和気 英樹
広島県リハビリテーション研進会
-
清水 ミシェル・アイズマン
広島大学医学部第3内科
-
新井 光男
広島県リハビリテーション研進会
-
田中 良美
広島県リハビリテーション研進会
-
渡辺 昌寿
広島県リハビリテーション研進会
-
新居田 茂充
広島県リハビリテーション研進会
-
新井 光男
つくば国際大学
-
伊藤 義広
広鳥大学病院 診療支援部
関連論文
- 1243 足部位置の違いによる立ち上がり動作の分析(理学療法基礎系42, 第42回日本理学療法学術大会)
- 721 荒川版転倒予防体操の開発と体力指標についての4ヶ月効果(生活環境支援系理学療法15)
- 632 脳卒中片麻痺患者の膝関節固有感覚の特徴(理学療法基礎系8,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 596 下肢の運動が対側ヒラメ筋H波に与える影響(理学療法基礎系12, 第42回日本理学療法学術大会)
- 578 座位における肩関節の抵抗運動が股関節屈曲可動域に及ぼす影響(理学療法基礎系26, 第42回日本理学療法学術大会)
- 在宅高齢障害者の介護家族における心理ステージモデルの検討
- 末梢神経および筋線維の形態学的加齢変化 (運動機能)
- 163. 片麻痺患者の上肢肢位が下肢運動ニューロンに及ぼす影響
- 30 骨盤周囲筋のホールドリラックスによる肩・肘関節可動域制限に及ぼす効果(主題)
- 29 仙腸関節操作による肩・肘関節可動域制限に及ぼす影響(主題)
- 45. 下肢筋疲労と運動負荷強度との関係
- 2. 運動前後における位置覚の誤差精度
- 上下肢の回旋肢位がヒラメ筋H波に及ぼす影響
- 9. 脳卒中片麻痺患者の踏台昇降動作における活動時心拍指数(BABI)
- 436 しゃがみ込み動作における腰椎・骨盤の運動が下肢関節に及ぼす影響(運動学)
- 590 骨盤への抵抗運動が足関節自動関節可動域に及ぼす即時的効果(理学療法基礎系11, 第42回日本理学療法学術大会)
- 517 立ち上がり動作における膝関節伸展運動の分析
- ホールド・リラックス手技と徒手持続伸張手技による膝関節可動域改善の比較
- 105. ホールド・リラックス手技を用いた関節可動域の改善 : 徒手伸張訓練との比較
- 158. 自転車エルゴメーターのサドルの高さの決定基準とパワー差の検討
- EBPT(根拠に基づく理学療法)の構築を目指して(大会長基調講演, EBPTの構築を目指して, 第44回日本理学療法学術大会(東京))
- EBPT(根拠に基づく理学療法)の構築を目指して(大会長基調講演,第44回日本理学療法学術大会)
- 第44回日本理学療法学術大会開催にあたって
- 腰痛に対する運動療法の実際--PNF (腰痛のリハビリテーション)
- PNFの理論的背景(第42回日本理学療法学術大会)
- 776 骨盤抵抗運動が橈側手根屈筋H波に及ぼす効果(理学療法基礎系27,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 646 背臥位における肩関節の抵抗運動が股関節屈曲可動域に及ぼす影響(理学療法基礎系10,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- リモデリング超音波療法(第40回日本理学療法学術大会(大阪)(テーマ: 臨床的感性からの創造))
- 1028 ハムストリングスの柔軟性と歩容との関連 第2報(理学療法基礎系25)
- 150 上肢の静止性収縮による手関節自動運動改善の即時効果(骨・関節系理学療法VIII)
- 中枢神経疾患における筋力増強の実際 : 痙縮筋の筋力増強
- スポーツとファシリテーション--PNFとスポーツ (特集 ファシリテーションは今)
- 中枢神経系障害患者に対する電気刺激法
- 159 訓練拒否患者に対する理学療法アプローチ(成人中枢神経疾患)
- 脳卒中片麻痺患者における重心動揺の周波数分析
- 98. リズミック・スタビリゼーション手技が四つ這い位重心動揺に与える影響
- 歩行におけるPhysiological Cost IndexとMETSとの関係
- 主観的速度を用いた踏台昇降時の運動効率について
- 188. 股関節肢位変化による膝関節伸展加速度への影響
- 上肢関節牽引がヒラメ筋H波に及ぼす影響
- 当院片麻痺患者における入退院時の身体機能変化と換気能との関連性について (第3回関東甲信越ブロック理学療法学会)
- 121. 片麻痺の呼吸機能 : MVVと身体機能
- 1. 脳卒中片麻痺の左右麻痺別による運動機能回復改善の差に関する臨床からみたグレードと経過期間, 移動機能の関係からの考察
- 中枢神経疾患のEBPT : PNF運動パターンと間接的アプローチに関するエビデンス(シンポジウムI, EBPTの構築を目指して, 第44回日本理学療法学術大会(東京))
- 運動課題(PNF運動パターン)と抵抗量,間接的アプローチおよび運動による痛みの緩和に関するエビデンス(中枢神経疾患のEBPT,シンポジウム1,第44回日本理学療法学術大会)
- 453. 表面筋電図における電極貼付位置に関する考察
- 上肢PNF肢位の行動覚醒への影響
- 関節可動域制限に対するPNFのエビデンス
- 漸増抵抗運動が立位重心動揺に及ぼす影響
- 125. 重症心身障害成人における車椅子利用の類型化とその規定要因
- 113 累乗方程式による大腿直筋および内側広筋の筋活動評価 : 膝関節角度と筋活動の関係(運動学)
- 39. 踏台昇降における運動課題の難易性
- 39. 健常者の安静後とRS後の重心動揺差及び片足立ちと両足立ちの重心動揺差の検討
- 67. 有酸素的作業の生理的反応(RPP・血圧・心拍数)の予測
- 下肢筋疲労と運動負荷強度との関係
- 75. 下肢PNF肢位の対側ヒラメ筋H波に及ぼす影響
- 528. 一側下肢荷重量調整課題における学習効果
- 367. 膝関節伸展トルクと大腿直筋および内・外側広筋の筋活動
- バランス障害に対するPNFアプローチ
- 779 上肢関節牽引がヒラメ筋H波に及ぼす影響(理学療法基礎系27,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 160. 拮抗筋の随意収縮と視覚FEED BACK制御による脊髄準位の修飾様式
- 193. 片麻痺患者における上肢PNF肢位のヒラメ筋H波に及ぼす影響
- 455. 膝関節伸展における大腿直筋および内・外側広筋の筋活動
- 441. 片足立位における上部体幹および骨盤の前額面上の変化
- 88. 大腿四頭筋の筋電図反応時間 : 大腿直筋、内側広筋、外側広筋の比較
- 14. ヒトの随意運動における継時誘導の効果
- 一側下肢筋の等尺性収縮が対側ヒラメ筋H波に及ぼす影響
- PNFの理論的背景
- 末梢神経の形態学的加齢変化 (運動機能)
- 306. 上下肢の回旋位保持がヒラメ筋H波に及ぼす影響
- 97. 一側下肢の等尺性収縮が対側ヒラメ筋H波に及ぼす影響
- PNFの有効性の論証
- 活動時心拍指数(BABI)からみた踏台昇降動作における運動課題の難易度
- 上肢 PNF 肢位のヒラメ筋 H 波に及ぼす影響
- 5. 重心動揺時における動揺パワースペクトラムと動揺速度パワースペクトラムの相関
- 上肢帯機能障害の評価と理学療法--PNFを中心に (特集 上肢帯機能障害と理学療法)
- 痛みへのアプローチ(「運動器の10年」セミナー)