441. 片足立位における上部体幹および骨盤の前額面上の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1997-04-20
著者
-
竹井 仁
首都大学東京健康福祉学部理学療法学科
-
新田 収
首都大学東京健康福祉学部理学療法学科
-
柳澤 健
東京都立医療技術短期大学 理学療法学科
-
新田 収
藤田保健衛生大学 医療科学部リハビリテーション学科
-
富田 浩
埼玉県立小児医療センター
-
堀川 博代
東京都立保健科学大学理学療法学科
-
中俣 修
文京学院大学保健医療技術学部理学療法学科
-
新田 収
東京都立医療技術短期大学
-
富田 浩
東京都立医療技術短期大学
-
堀川 博代
東京都立保健科学大学・理学療法学科
-
柳澤 健
首都大学東京 健康福祉
-
富田 浩
東京都立医療技術短期大学 理学療法学科
-
堀川 博代
東京都立医療技術短期大学理学療法学科
-
中俣 修
東京都立医療技術短期大学理学療法学科
-
竹井 仁健
東京都立医療技術短期大学
-
新田 収
東京都保健科大
関連論文
- 軟部組織機能異常に対する評価と治療(徒手的理学療法理論とテクニックの再考-頸椎機能異常による頸上肢痛の評価治療-,骨関節系,メインテーマシンポジウム)
- MRIによる背臥位での一側および両側股関節屈曲運動の解析 : 股関節最大屈曲位での屈曲方向への加重の影響
- 筋肉の評価(「運動器の10年」セミナー,近未来に向けての理学療法〜理学療法アプローチの確立〜,第45回日本理学療法士協会全国学術研修大会)
- A-5 超音波画像を用いた脛骨と大腿骨間の距離計測に関する信頼性(理学療法科学,コミュニティケア〜生・老・病・死をささえるネットワーク〜,第19回日本保健科学学会学術集会)
- 1334 MRIによる背臥位での一側股関節屈曲運動の解析 : 股関節最大屈曲から屈曲方向への加重の影響(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- MRI(磁気共鳴画像)による背臥位での両側股関節屈曲運動の解析 : 仙腸関節・腰仙関節・腰椎椎間関節の関与について
- 183 MRIを用いた肩関節運動に伴う胸鎖関節の関節運動学的解析(理学療法基礎系13)
- MRIを用いた肩関節運動に伴う肩鎖関節の関節運動学的解析
- MRIによる股関節屈曲運動時の骨盤後傾に関与する腰椎椎間関節と腰仙関節および仙腸関節運動の解析
- MMT5に対するMMT3の割合について : 肩関節屈曲・肩甲骨面挙上・外転および肘関節屈曲での検討